価格は記事執筆時のものなので、購入時はAppStoreで改めて確認してください。
本日の注目作
Juice Cubes (基本無料 itunes iPhone/iPad対応)
Rovio Starsの3マッチパズルゲーム。
効率よくフルーツを消してステージごとに示されるミッションを達成ステージをクリアしていく。
フルーツは4つ以上つなげることで種類に応じて広範囲のフルーツを消せる爆弾になるという攻略要素がある。
プレイにはスタミナが必要だが、失敗した時のみ減る仕組み。
演出も含めて弱すぎず強すぎずの丁寧なつくりで、幅広い層に受けそうな遊びやすい印象。
ただ、これだというおもしろさを感じることができないRovioらしい押しの弱い部分がある。
気になったら
Ittle Dew (300円 itunes iPhone/iPad対応)
初代ゼルダのようなアクションゲーム。
スイッチを踏んだり、木に火をつけると扉が開いたりとパズル要素はゼルダにかなり近い。
移動はタッチか十字キーを選べるが、どちらもちょっと操作しづらい。
序盤しかプレイしていないのでハッキリとはいえないが、アクション要素はそこまで厳しくなさそうなので動画を見て気に入れば楽しめると思う。
Naught 2 (200円 itunes iPhone/iPad対応)
雰囲気重視のアクションゲームNaughtの続編。
左右キーか傾け操作でマップを回転させて障害を避けてゴールを目指す。
独特の操作感があり慣れるまで時間がかかりそうだが、慣れれば普通に遊べる。
ただ、白黒の世界でマップの向きを変えているので、ナビがあってもどこに移動しているかわからなくったり、酔いそうな感じ。
ヘッドホン推奨でBGMや効果音も悪くないので雰囲気ゲーマーに勧めたいところだが、アクション要素も難易度は低くないので人を選ぶ。
RPG バンドオブモンスターズ (800円 itunes iPhone/iPad対応)
ケムコのHitPoint製作のRPGでガラケーの『魔笛物語』をリメイクしたもの。
モンスターを仲間にして育ててパーティーを編成できるのが特徴。
またモンスターを合成して新しいモンスターを生み出す女神転生的な要素を取り入れている。
先にリリースされているAndroid版は評価が高くケムコファンなら安心して楽しめそう。
Monster Loves You! (300円 itunes iPhone/iPad対応)
モンスターになって生活するアドベンチャー。
英語なのでよくわかっていないが、個人的に注目していたのでゆっくりやり込みたい。
そのほかのゲーム
Blur Overdrive (基本無料 itunes iPhone/iPad対応)
見下ろし視点のレースゲーム。
ステージ上にあるアイテムを拾って敵を破壊するバトル要素がある。
操作性はよく普通に遊べるが、演出が地味なのでいまいち盛り上がれないところがある。
Another Mist World (100円 itunes)
ひたすら自分を強化して敵を倒す簡易RPGシリーズの最新作。
基本的にマップの移動はなく、クエストを受けてお金を稼ぎ、装備を整えて新たなダンジョンへチャレンジの繰り返し。
育成系の作業が好きならあり。
値段変更のため修正。
ざくざくコイン!カーニバル -コイン落としで仲間をレスキュー!- (無料 itunes iPhone/iPad対応)
キャラクターを落として図鑑コンプを目指すコイン落としゲーム。
手に入れたキャラのストーリーが読める。
グリム・ファサード:嫉妬の報い - アイテム探しアドベンチャー (体験無料 itunes)
グリム・ファサード:嫉妬の報い HD - アイテム探しアドベンチャー (体験無料 itunes iPad専用)
探し物アドベンチャーゲーム。
日本語対応、未プレイ。
Romans From Mars (基本無料 itunes iPhone/iPad対応)
相手の動きを予測してタッチで照準を定めて敵を倒すディフェンスシューティング。
ステージごとに現れる敵を全て倒すことでクリアとなり、手にいれたお金で能力を強化していく。
ダンジョン&ガールズ (基本無料 itunes)
ランダムで敵や宝箱の配置が毎回変わるダンジョンを探索するパネルRPG。
ダンジョンを探索して手に入れたお金でバトルに使うカードを強化して、さらに奥にすすめるように繰り返し挑む。
パネルバトルはあまり工夫の余地はなく、強化が重要なタイプ。