![mudai4](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230530/20230530191337.jpg)
Pocket Gamerの記事にてコミカルホラーレースゲーム『Monster 500』が10月14日にリリースすることが明かされた。
ゲームタイトルの「Monster」の名の通り、ゲーム中でレースを繰り広げるのはフランケンシュタインにヴァンパイアといった様々なモンスターが登場する。
基本的にはマリオカートのようなゲームに見えるが、フランケンシュタインであれば大きな車を投げて妨害するなどより豪快になっており、動画からはかなり面白そう印象を受ける。
スクリーンショットでも見た目はかなりマリオカートっぽい。
![mudai5](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230530/20230530191352.jpg)
コースは全部で6種類、西洋モンスターが主役の墓場や機械だらけの未来的な世界、恐竜が登場する原始時代のようなコースなどバラエティーに富んでおり、雰囲気も悪くない。
![mudai2](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230531/20230531020947.jpg)
コース上では強大なゾンビが暴れていたり、エイリアンが光線で焼き払うなど、ステージ独自の仕掛けも用意されており、マルチプレイではパーティーゲームとして友達と盛り上がれそうだ。
![mudai3](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230531/20230531020423.jpg)
ゲーム自体の価格は無料だが、スカイランダーズのモンスターフィギアなどを購入することで手に入るシリアルコードで、ゲーム内で使用できるマシーンやアイテムが手に入るようになっているらしい。
スカイランダーズは、日本ではトイザらス限定で販売されているフィギアセットで、これもまたフィギアにコードが付属し、遊べるおもちゃ+ゲーム。
日本でもこのモンスターたちが販売され、遊べるようになるのだろうか…?
ゲーム動画を見ると結構面白そうなだけに、気になるところだ。
※10/09/20:45
スカイランダーズが日本で販売されていないという記述がありましたが、日本ではトイザらス限定で販売されていたのでその箇所を書き換えました。