価格は記事執筆時のものなので、購入時はAppStoreで改めて確認してください。
本日の注目作
jtpck 85円→無料 iPhone/iPadの両方に対応
ジェットの出力を画面タッチで調整し、バーの間をくぐり抜けるアクションゲーム。
連続で通り抜けられるとコンボが決まって得点が上がる。
アーケード世代ならかなり楽しめると思う。
個人的にかなり好き。
おすすめゲーム
Gesundheit!™ 170円→85円
Gesundheit!™ HD 250円→85円 iPad専用
ブタさんが鼻水でモンスターを誘導してワナにはめる可愛いけどえげつないアクションパズル。
ものすごく雰囲気がいいので試してみてほしい。
Stick Stunt Biker 2 85円→無料 iPhone/iPadの両方に対応
iPoneの傾きでバランスをとりながら走るアクションゲーム。
この手のゲームの中ではかなりスピード感があり、雰囲気作りも悪く無い。
無料なら充分。
気になったら
Freeze! - 逃走 85円→無料 iPhone/iPadの両方に対応
スライド操作でステージを回して目玉をゴールに導くパズルゲーム。
目玉は空中で静止させることができ細かい調整も可能。
海外では雰囲気ゲーとして評価が高い。
日本語に対応して意味はわかるがかなりおかしい。
Puzzle the Curry 85円→無料
なんとカレーを題材にしたパズルアプリ。
バカゲーと言っていいんじゃないだろうか。
Knitted Deer 85円→無料
編み物調グラフィックが斬新な2Dラン系ゲーム。
ファミコンっぽい音楽+ファミコンっぽいシンプルなゲームになっており、正直ゲームは微妙。
初の無料だったと思うので紹介。
Perry Rhodan: Kampf um Terra 450円→85円 iPhone/iPadの両方に対応
ペリー・ローダンの小説をテーマにしたタワーディフェンス。
ストーリーは初期のシリーズをなぞるものになっているようだ。
TDとしてはまあ…ありだけど、原作ファンだけにという感じで。
Galaxy Hunter Freya 450円→無料 iPhone/iPadの両方に対応
剣と銃を使い分けながらステージをクリアしていく3Dアクションゲーム。
スキルや武器の購入などで成長要素がある。
操作は割と快適で、結構遊べると思う。
Roswell Fighter Reloaded 85円→無料 iPhone/iPadの両方に対応
シューティングゲームだが、指をおいた位置にしか飛行機が移動しないタイプ。
少しやった感じでは敵の配置などはそこそこ良く、演出も悪くない。
ただ、操作にちょっと不満はあるが、無料なので気になったら。
ヱヴァ~始まりの福音~ 1000円→600円
同名パチンコの移植。
CRヱヴァ7 1500円→1200円 iPhone/iPadの両方に対応
同名パチンコの移植。
Worms 2: Armageddon 450円→85円 iPhone/iPadの両方に対応
ターン制の角度つけシューティングの定番シリーズの2作目。
虫の軍団達が順番に砲を撃って戦う。
生と死の穴 250円→85円
書いてある 350円→85円
U-Worksのホラーノベルゲーム。
煉獄のユリカ 450円→100円
U-Worksホラーノベルアドベンチャー。
Braveheart 250円→85円
Braveheart HD 250円→85円 iPad専用
見下ろし視点のアクションRPG。
古いが日本語対応で、普通に遊べる。