![gcz5](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230531/20230531105512.jpg)
ここのところニコニコ動画系・ボーカロイド系が多かった『グルーヴコースターゼロ』だが、ここにきて新展開。
その名の通り海外のメガヒット曲を集めた“海外メガヒットパック”が配信。
“ポーカー・フェイス”・“バッド・ロマンス” / レディー・ガガ
“パーティー・ロック・アンセム” / LMFAO
“What You Waiting For?” / グウェン・ステファニー
とメガヒットの名の通り有名曲ばかりだが、実際にプレイしてみると曲のネームバリューに負けない気合の入ったものだった。
ということで、今回も各曲をプレイした感想をお伝えしたい。
ポーカー・フェイス / レディー・ガガ
一時期テレビを賑わせたヒット曲。
こちらは結構素直に作られており入門用といった感じだが、Sランクの譜面は楽曲とのシンクロ度が高く、原曲を知っている人がプレイするとかなり気持イイ。
原曲を知っていればかなりオススメ。
譜面では一番気に入った。
バッド・ロマンス / レディー・ガガ
![gcz4](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230530/20230530103040.jpg)
赤い扉から始まり、独特のシンボルを中心に回転したりと印象的な映像。
全体的にものすごい特色は感じなかったが、それなりに良かった感じ。
パーティー・ロック・アンセム / LMFAO
![gcz3](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230531/20230531081304.jpg)
オーディオプレイヤーのヴィジュアライザーがそのまま立体化したかのような風景、そして明るい雰囲気が曲にピッタリ。
グルーヴコースターの中でもこれだけ華やかな雰囲気の映像はなかったんじゃないか、というぐらいのもの。
![gcz2](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230531/20230531222319.jpg)
明るい雰囲気の中で叩きやすい譜面が展開され、ノリノリでプレイできる。
映像面で言えば一番お気に入り。
What You Waiting For? / グウェン・ステファニー
![gcz1](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230531/20230531170205.jpg)
真っ赤な世界で展開されるダイナミックな映像が面白い。
曲とのシンクロ度も結構高めで、こちらは2番めに気に入った。
ということで、海外メガヒットパックは映像面で結構印象的なものが多く、全体的にクオリティが高かった。
洋楽の原曲を知っているならオススメの内容だ。
気になる方は紹介動画を見て欲しい。
アプリリンク:
グルーヴコースター ゼロ(itunes) iPhone/iPadの両方に対応
音楽リンク:
Groove Coaster Zero (Original Soundtrack) (itunes)