価格は記事執筆時のものなので、購入時はAppStoreで改めて確認してください。
注目のゲーム
Raiden Legacy 450円→170円 iPhone/iPadの両方に対応
雷電、ライデンファイターズ、ライデンファイターズ2、ライデンファイターズJETの4作がセットになったシューティング。
iCadeにも対応している。
おすすめゲーム
Sky Gamblers: Air Supremacy 250円→170円 iPhone/iPadの両方に対応
フライトコンバットゲーム。
ハイクオリティなので、この値段でも断然おすすめ。
欧陸戦争3 250円→85円
欧陸戦争3 for iPad 250円→85円 iPad専用
RISK戦略ゲームの定番、面白い。
気になったら
Hotel Transylvania Dash Deluxe 250円→無料 iPhone/iPadの両方に対応
映画「モンスター・ホテル」とコラボしたタイムマジメントゲーム。
Zombiez! 85円→無料 iPhone/iPadの両方に対応
ゾンビに行動の指示を出してゴールに向かわせるパズルゲーム。
レミングス的な感じ。
プレイ中は出ないが広告が出るので単純な値下げではない感じ。
Pepi Tree 170円→無料 iPhone/iPadの両方に対応
生き物を観察したり捕まえたり動かしたりできる子供向けの知育アプリ。
英語がわからなくても大丈夫。
Gyro13 – Freeride HD 85円→無料 iPhone/iPadの両方に対応
海中探査船のアクションゲーム。
City of Secrets + 450円→85円 iPhone/iPadの両方に対応
City of Secrets 250円→85円
City of Secrets HD 450円→85円 iPad専用
動物が主役の英語のアドベンチャー。
Expand it! 85円→無料
Expand it! HD 250円→85円 iPad専用
不思議なキャラを大きくして虹のラインまで到達させるパズルゲーム。
キャラ自体はサイズを変えることしかできないが、ステージ上にある仕掛けをうまく利用していく感じ。
普通に楽しめる。
Braveheart 250円→85円
Braveheart HD 250円→85円 iPad専用
見下ろし視点のアクションRPG。
ランダムドロップもあり、普通に遊べる。
Racing Legends 250円→無料 iPhone/iPadの両方に対応
過去のF1レースを再現したゲーム。
綺麗だができはいまひとつ。
BloodPact 250円→無料
西洋ファンタジーな雰囲気のアクションゲーム。
移動は大きめの左右ボタンで快適だが、攻撃とジャンプボタンが小さめなのが少しやりづらいぐらい。
The Last Express 450円→170円 iPhone/iPadの両方に対応
カラテカやプリンスオブペルシャ等を制作した人が作ったPCゲームの移植アドベンチャーゲーム。
Earth Defense Force 170円→85円
アーケード版の移植、シューティングゲーム。
Fishdom H2O: Hidden Odyssey HD (Premium) 450円→無料 iPad専用
探しものアドベンチャー、日本語非対応。
Around the World in 80 Days: The Game (Premium) 250円→無料
80日間で世界を1週できるか?というストーリーつきの3マッチパズルゲーム。
妖精物語ロッドランド 170円→85円 iPhone/iPadの両方に対応
1990年代のアーケードゲーム妖精物語ロッドランドの移植版。
Nicky Boom 2 350円→→115円
スーパーファミコンからの移植アクションゲーム。
Anthill 170円→85円 iPhone/iPadの両方に対応
アリをモチーフにしたリアルタイム戦術ゲーム。
題材がアリだが、ゲームはちゃんとできている。