Pocket Gamerにて最も高い、アプリ内購入の品物トップ10という記事が掲載され、話題になっている。
ここではトップ3だけを紹介しよう。
3位は『Real Racing 3』の課金専用車両、ケーニッグゼグ・アゲーラ。
購入には$99.99(およそ9799円)必要で、チューンナップを考えるとさらにもう少しかかる。
2位は『エターニティ・ウォリアーII』の武器、General's Spearが$99.99。
『Real Racing 3』が値引きで購入しやすいのに比べて、こちらは値引きが少ない。
ディアブロ系のハック&スラッシュだが、これを購入した友人によれば「爽快すぎてなんでこれを購入しないのか分からない」そうだ。
実際に試させてもらったところ、瞬間で敵を殺せる爽快ゲームに変わっていた。
このゲームは敵に隙を作り出すためにある種のコツが必要で、成功した瞬間のご褒美として敵を瞬殺できるのが嬉しすぎるので、アリといえばアリな武器だ。
しかし、どんなゲームも1位にはかなわない。
初代『ガンブロス』の最強兵器、“The Apathy Bear Gun”だ。
普通、アプリ内通貨を購入するときは大量買いで割引を受けられる。
それを5回購入して、ようやく購入できるという驚きの価格。
お値段なんと、$599.94(およそ58794円)!
▲こう見えて恐ろしい兵器。
ちなみに、このゲームの強力な武器(確か6000円ぐらいで1週間か、1ヶ月かの時限だった)を知り合いの大学生がバイト代で購入してぶっぱなして、
「これを使っていると超爽快で、フレンドからのプレイ依頼もガンガンくるんですよ!」
とニコニコしていたのを見て、「時代は変わったなぁ」と思わされた、自分も思い出深いゲームでもある。
全てのランキングが見たい方はPocket Gamerの記事をどうぞ。
ちなみに、ゲーキャスが買った最も高いものはアプリ内購入ではないが、アプリ単体で17,000円だった。
『An Impossible Game』というアクションゲーム。
▲こいつが17,000円…。
AppStoreで一時期はやった商法に、値下げした後で一気に値上げし、誤購入を誘うという手法があった。
当時、疑うことを知らなかった自分は、購入直前に17,000円に値上げされていたアプリをうっかり…orz
▲AppShopperより。こんな感じで値段変更を繰り返していた。
皆さんがアプリ内購入で買った最も高いものはなんだろうか?
アプリリンク:
エターニティーウォーリアー2 基本無料 iPhone/iPadの両方に対応