注目のゲーム
テイルズ オブ ザ ワールド タクティクス ユニオン 800円


テイルズシリーズのキャラクターたちが夢の世界で戦う、戦術シミュレーション。
それでいてグラフィックはいい感じで、ゲームもテンポよく進み、サクサク遊べる。
ちょっと簡単すぎる気がするが、ちょっとやってみた感じ地雷ということはない模様。
おすすめゲーム
Fractal Combat X (FCX) 基本無料


ミッションクリア式のフライトコンバットゲーム。
基本無料でこのクオリティ…。
操作はシミュレーターとアーケードどちらかで選べるので、好きな方で。
アーケードならば結構手軽に楽しめる。
タイムサーファー 85円

画面をタッチするとキャラクターが落下し、坂の傾斜を使って加速する『Tiny Wings』系のアクション。
時間を巻き戻すアクションがあり、失敗してもエネルギーがある限り巻き戻せる。
結構ちゃんと作りこんであり、この系統が好きならオススメ。
気になったら
Trial Xtreme 3 基本無料


バランスを取りながらコースを走るモトクロスアクション3作目。
グラフィックが強化されると、人間の挙動が人形みたいで妙なシュールさが…。
有料でもいいぐらいのクオリティがあるので試す価値はある。
Little Amazon 基本無料


ストーリー付きのメルヘンなラン系ゲーム。
普通に遊べるだけでなく、雰囲気もいい感じ。
ただし、ときどき韓国語のメッセージがでる。
あの素晴らしい弁当を2度3度 350円

弁当屋で弁当を開発、経営してライバル店と戦う経営ゲーム。
元々個性で売っていたPCゲームで、独特かつ不親切。
元を知っている人ならオススメ。
Wake the Cat 85円

ネコに毛糸玉を当てて起こす物理パズル。
毛糸玉が障害物に当たると反射するので、それを利用して1投げで毛糸玉をネコに当てる。
可愛くてちゃんとできてはいるけど、新しさはない。
ShaqDown 85円


アメリカのバスケット選手が何故かゾンビに立ち向かうラン系ゲーム。
直訳にありがちな変な日本語がモロに洋ゲー。
ゲーム内容はともかく、洋ゲー味のあるゲームが好きな人に。
その他のゲーム
傾撃 無料


傾け操作で進んでいくシューティングゲーム。
見た目もゲーム内容もゲームボーイっぽさがある。
ゲーム中も広告あり。
Death Golf™ 85円


ゴルフしつつ、死の罠だらけのコースを巡るアクションゲーム。
いわゆるバカゲー。
ネコはまりすぎ 無料

画面奥から前に前進してくる壁の猫がいない場所をタッチして破壊していくミニゲーム。
制限時間内に何匹救出できるか競う、瞬間判断力が試されるゲームで数回ならあり。
ゲーム終了後に救出した猫が山と積まれるシーンは可愛い。