iPhoneとiPadでタワーディフェンス:Lost Earthが値下げされているが、iPhone版はなんと無料!とっておくしかない。
パズルゲームは
TETRIS®と家庭用のキャサリンっぽいゲームロボ5が85円。
iPadなら雰囲気のよい音ゲーBand Togetherがオススメ。
※価格は記事執筆時のものなので、AppStoreで購入時に改めて確認して下さい。
iPhone専用
TETRIS® 170円→85円
ワンタッチ操作でできるテトリス。
タワーディフェンス:Lost Earth 85円→無料
オーソドックスでプレイしやすいタワーディフェンス。
無料なら落としておくしかない。
Prince of Persia® Classic 170円→85円
プリンス・オブ・ペルシャのリメイク版。
理不尽ゲーなのを承知ならば。
Trigonon 85円→無料
ブロックを置いて球をゴールに誘導するパズルゲーム。
Hungry Shark - Part 2 85円→無料
Hungry Shark - Part 3 85円→無料
値下げの常連。
サメになってバクバク食べまくるアクション。
D-Day : Normandy 85円→無料
ノルマンディー上陸をモチーフにしたアクション。
ユニバーサル(iPhone/iPad両用)
ロックマンX 450円→85円
ロックマン。
遊べるが、やっぱりこれはタッチパネルでやるものじゃない。
Little Fox Music Box – Kids songs – Sing along 250円→無料
海外の子供向けのポピュラーソングを歌うアプリ。
ゲームではないが雰囲気がいいので紹介。
Curio 85円→無料
7つの狂ったステージって、雰囲気がすでに狂い過ぎなアクション。
気になったので紹介。
ロボ5 170円→85円
ロボットがブロックを積み上げていくパズルアクション。
おすすめ。
Tap Tap Spring - Tappi Bear 85円→無料
タッピーベアのジャンプゲーム。
Mini-Beasts 85円→無料
ドライブ+シューティング。
Dino Rush 85円→無料
ラン系ゲーム。
Angry King Kong Deluxe 85円→無料
ディフェンスゲーム。
結構楽しめる。
Blast Fighter 250円→無料
シューティング。
Call of Cthulhu: The Wasted Land 85円→無料
クトゥルフ神話をモチーフにした戦術シミュレーション。
Traffic Panic London 170円→無料
交通整理ゲーム…だけど同時に大事故を起こして楽しむゲームでもある。
新作なので一応。
基本的には無料と思ったほうが良い。
Soctics League: Online Multiplayer Pocket Soccer 85円→無料
おはじき風にサッカーするオンライン対戦ゲーム。
Alpha Ball 85円→無料
立体的になったブロック崩し。
Doomsday III: Base Ganymede 85円→無料
FPS。
iPad専用
Rescue City iPad Edition Full 85円→無料
車の誘導ゲームと思われる。
Prince of Persia Classic HD 250円→85円
タワーディフェンス:Lost Earth HD 450円→250円
オーソドックスでプレイしやすいタワーディフェンス。
Band Together 250円→無料
Backflipの音ゲー。
かなり雰囲気がいい。