タイトル | アメイジング・スパイダーマン |
---|---|
ジャンル | アクション |
価格 | 600円 |
アプリ内購入 | ゲーム内通貨購入(なくても容易にクリア可能) |
日本語対応 | あり |
販売元:Gameloft | Version:1.0.0 | GameCenter:なし | 対応機種:iPhone / iPod touch / iPad | レビュアー:トシ |
広い街を飛び回るのが楽しい |
スパイダーマンの原作を尊重した演出 |
ゆるく散歩しているのが楽しい(その場合iPad2、iPhone4S以上必須) |
敵のバリエーションが少ない。 |
旧機種では爽快感が落ちる。 |
もう少しイベントに作りこみが欲しかった。 |
オープンワールドとして構築された広い都市を、スパイダーマンさながらに飛び回って事件を解決するアクションゲームだ。
スパイダーマンといえば、腕から発車する蜘蛛の糸を使ったアクロバティックなアクション。
ビルからビルへ、縦横無尽に飛び回るアクションを完全に再現。
▲自在に移動しているのが楽しくて、それだけで細かいことは許せる感じ
空を飛び回っているだけで全てオッケー、その部分だけでこのゲームは買う価値があるぐらい楽しめる。
地上を走っているときは自動で障害物を避けてくれるし、壁にくっついて移動するとき高速になっており、慣れると移動することにストレスがないのもポイント。
「ウェブ」ボタンと「メレーアタック」ボタンの2ボタンの組み合わせで行う格闘アクションもお手軽なのに爽快。
スパイダーマンを楽しく動かすことに全力を注いで作られたゲームである。
スパイダーマンは敵を倒してレベルアップし、その時に手に入るスキルポイントを割り振って成長する要素や、ゲーム中に手に入るお金で、回復アイテムやカメラを購入できる。
ゲームのメインはミッションを順番にこなして映画のストーリーをなぞる(と思われる)モード。
人助け、犯人追跡、侵入などミッションのバリエーションは豊富で順調に行けばだいたい3時間程度のボリューム。
ただ、ストーリーのネタバレをしている可能性があるので、映画を見た後にプレイするのが正解かもしれない。
▲新聞風に出てくるところがスパイディー
グラフィックに関しては『ギャングスター:RIO City of Seint』を少し進化させた程度。
だが、今回は大量の建物を表示して飛び回ってもほぼ処理落ちなしで、内部的には進化していると予想される。
気になるのは各端末での動作の差だが、今回も動かすだけならばiPod touch 4Gでも問題なし(ただし最起動直後で確認)。
ただし、iPad2、iPhone4Sと比べるとグラフィックの質が落ちるほか、街の車や屋台など「雰囲気」を出すための小道具をなくなる。
▲同じ場所でも、端末によって賑やかさがぜんぜん違う。建物が見える範囲は同じ
ゲームロフトの今まで作品では、グラフィックの質が落ちてもゲームの重要な部分には変化がなかったが、今回iPod touch 4Gでは高速移動時のブラーエフェクトなどがなく、爽快感が一段落ちるように感じた。
とはいえ、それでも十分面白い。
▲iPod touch 4Gにはこの白い流線のエフェクトがない。それだけで迫力が違う。
気になる点があるとすれば、スパイダーマンをここまで作っておきながら、ゲームに作りかけ感が漂うこと。
救出イベントや爆弾解除では画面をなぞる必要があるのに、画面を上下になぞるだけで失敗も時間制限もなく、「時間があったらミニゲームにしようと思ったけど、なかったからやめました」という雰囲気。
次々と出てくる操作をこなし、ショップでお金を貯められるが、最初は「ヒロインの気を引くために」始めるのに、始まったら音沙汰なし。
全体的に、もうひと押し欲しかったように思う。
ただ、このゲームは箱庭を楽しむオープンワールド系ゲーム。
細かいことを気にしなければ「スパイダーマンになってお散歩するゲー」として楽しめる。
『ギャングスター:RIO City of Seint』のように乗り物に乗ったり、街の人に何かすることもできないが、その緩さが空を飛ぶおおらかなペースに合っている気がする。
街を歩いていると、画面上部のラジオ放送から街で発生している事件が次々と流れてくる。
爆弾が設置されたり、警官が銃撃戦を始めたり…。
全部難しくはないし、すごいバリエーションがあるわけでもない。
ただ、その全てを解決しつつ、空を飛んでいるのが楽しいのだ。
▲画面上には常にラジオ放送。助けるのが遅いとスパイダーマンが怒られる。
街を飛び回っていると、ビルの屋上で意外な景色を楽しめることもある。
ショップで購入するカメラを使って、スパイダーマンを様々な姿を写真に収めてもいい。
ランダムに発生するイベントを解決しつつ、街をお散歩しているゆるーい感じがいいのだ。
ただし、この感覚を楽しむためにはiPhone4S以上、iPad2以上が欲しい。
ゲームロフトの原作付きゲームは面白く、かつ原作を尊重した作りで外れがないが、今回も原作ファンだけでなく、飛び回る3Dアクションが好きなプレイヤーも楽しめる良作を出してきた。
縦横無尽に移動するだけで面白く、ファン向けゲームとしても600円でこれならば十分すぎる内容。
最近、手堅いなぁ…。
アメイジング・スパイダーマンの詳細・DLはこちら(itunes)