
他にはThe Great Jitters: Pudding Panicあたりがおすすめか。
ボードゲーマーにはReiner Knizia's Ra、Reiner Knizia's Tigris & Euphrates、Tikalなど超有名ゲームの値下げが嬉しい。 iPhone専用
Flying Defense 85円→無料

自分を飛ばしてて気を迎撃する変なディフェンスゲーム。
Nine Worlds 85円→無料

ライン型RTS。
ローリングボール-G 450円→無料

鉄球で村などを壊していくゲーム。
Goop 85円→無料

怪獣がネバネバした液体に当たらないように移動させるゲーム。
3D麻雀スロットプロ 450円→250円

スロット+麻雀らしい…。
発売記念で値下げ。
The Great Jitters: Pudding Panic 250円→85円

ホーンテッドマンションのような雰囲気で、乗り物がゴールにたどり着けるように進路変更してやるパズルゲーム。
おすすめ。
Spirits 250円→170円

精霊を移動させてゴールに導くパズルアクション。
スーパー寿司忍者 85円→無料

ニンジャアクション。
微妙そうなスクリーンショットだが、海外評価は結構良い。
ユニバーサル(iPhone/iPad両用)
Blocks of Pyramid Breaker 2 85円→無料

エジプトをモチーフにしたブロックくずし。
Paper Monsters 250円→無料

全てが紙で作られた世界でのマリオ系横スクロールアクション。
難易度は低めだが、雰囲気がよく、丁寧に作られている。
twinkle for iOS 250円→無料

ゲームではないが、2chビューアー。
iPadも対応した。
Reiner Knizia's Ra 250円→170円

クニツィアのラー。
ボードゲーマーに。
Reiner Knizia's Tigris & Euphrates 450円→170円

ボードゲームの有名作、チグリス&ユーフラテス。
やはりボードゲーマーに。
Tikal 350円→170円

ボードゲーム、TikalのiOS版。
Nanosaur 2 350円→170円

恐竜にのって卵を集めるフライトコンバットゲーム。
iPad専用
The Great Jitters: Pudding Panic HD 250円→85円

ホーンテッドマンションのような雰囲気で、乗り物がゴールにたどり着けるように進路変更してやるパズルゲーム。
おすすめ。