あとは、WolfOnWallStreetがカルトゲームの予感…。
WolfOnWallStreet 230円→無料

ウォールストリートでフリー証券マンになって何かする話…らしいが、何をすればいいかさっぱり。
時間制限がある、敵が襲ってくる毛となにもできない、金を集めても何も買えない、BUYボタンを押すとジャンプ…。
不思議すぎて、異世界に迷い込んだ気分になってしまう。
無料なので誰かこのゲームがなんなのか解き明かして欲しい。
d'ART Bizarre 115円→無料

パズル。
絵にインパクトがあったので紹介してみた。
Hunter and Wolves 115円→無料

ハンターになって逆襲してくる狼たちから逃げ去るゲーム。
倉庫番 230円→115円

400ステージもある倉庫番。
Bayo Bongo 450円→230円

深海パズル。
海外評価が良かったので掲載してみた。
Forsaken 115円→無料

ガントレット系のアクションゲーム。
無料ならかなりお得。
おすすめ。
Chainsaw Zombie Hunter 115円→無料

ゾンビを撃退するFPS。
雰囲気はそこそこいいのだが…。
Tap Tanks - Doodle Style 3D RTS 230円→無料

戦車RTS。
Land Air Sea Warfare 600円→350円

RTS。
ピックアップゲーム
Titan Defence 350円

アニメ風味が入ったテイストのRTS+TD。
面白そうなのでプレイしてみる予定。