RSS

記事一覧

『The Room:Old Sins』日本語版の事前登録開始。ネットイースがいつの間にかサイト立ち上げ

WS000004
美しい箱の謎を解く脱出ゲームシリーズ『The Room』の最新作、『The Room:Old Sins』の公式サイトで日本語版の事前登録が始まっている。
(《The Roomシリーズ》日本公式サイト)

本作はイギリスのFireproof Gamesが開発・リリースしているが、アジアの多言語版は『The Room Three』と共に中国のネットイースが権利を獲得し、パブリッシャーを務めることになっている。

『The Room: Old Sins』は、過去3作の経験を生かしてより進んだ3D表現をしているとされており、過去作をさらに超えて期待が持たれている作品だ。
すでに先行した海外の評価も高く、多くのサイトで「今週のゲーム」や「今月のゲーム」に選ばれている。
32f704a9-1294-4ff9-b0bc-6d722afd57a0

本作が海外でリリースされたときに、一時的に日本でも購入できるようになっていた。しかし、実際はネットイースが権利を握っており、日本では英語版がサポートされなくなるようだ。
偶然購入してしまった方は、返金を申請して日本語版を待つのいいかもしれない。
とりあえず、海外のプレイヤーがすごく楽しそうにしているので、早く出してほしい。

アプリリンク:
脱出ゲーム The Room (itunes 体験無料 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)
The Room Two (Asia) (itunes 無料 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)
The Room Three (itunes 600円 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)

 コメント一覧 (2)

    • 1. 雰囲気は英語の方がイイ
    • 2018年02月05日 10:13
    • 別に日本語版でなくてもいいのです。
      最初の1からずっと英語版でプレイしてきたし。
      今まで通り英語版のまま日本App Storeで売ってください。いやマジで。
    • 2. Fireproof's sins
    • 2018年02月15日 04:13
    • ほんとこれ
      発売日1月25日って公式ブログで告知しておいて
      発売日過ぎてから公式ブログではなくTwitterで
      日本人からの質問があって初めて
      「日本とかアジア圏ではネットイースから3月末発売予定だよ」って完全になめてる
      公式ブログでは発売後3週間経つのに今のところ一切説明なし
      英語版で出しておいて後で翻訳アップデートすることを約束という手もあるだろうに
      最悪

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
凄い!!iPhoneゲームアプリコレクション
記事検索
最新記事
最新コメント