RSS

記事一覧

本ブログと同じ名前のサービスが始まった件について、解決しました

12月3日(土)本日、株式会社Smarprise様と話し合いが行われ、本ブログと同じ名前の動画広告サービスが始まった件が解決する流れになりましたのでご報告いたします。
事前に本ブログの存在を知っていながらあえて「ゲームキャスト」の名前を使ったことを聞いており、どんな話になるか身構えていったのですが……。
結果から言うと、Smarprise様側から下記の条件を提示され、疑問点についても説明をいただきました。

1.広告プラットフォーム「GameCast」のサービス名を変更する
2.既存の広告動画については表記のルールを定めて通知し、混乱がおきないように処理する
3.サービス名変更まで、サービスを停止する(すでに停止済)
ゲームキャストの存在を知っていた上でこの同じサービス名をつけたことについては、ゲーム紹介であっても動画とブログで領域が異なるので問題ないと判断したとのこと。
ただし、結果として、当ブログがゲーム広告を始めたと勘違いした方がいて問い合わせ対応の手間が発生したことについて、謝罪をいただきました。

今回、裁判に持ち込まれたら個人では対応できないだろうという恐れもあり、こちらが記事を出してWEBで周知を図り攻撃した形になっておりました。
それに対して、丁寧に対応し、想像していないほどの条件(サービス一時停止を提案されると思っていませんでした)を出していただきました。

サービス停止させてしまうのは申し訳なかったのですが、「商標登録していない有名ブログや有名配信チャンネルと同じ名前を使って炎上したら、稼働率が上がった」的なメソッドの事例にならないようにと、Smarprise様側から停止という条件を出して配慮してくださいました。
また、今回の問題とは別件である「サービスがステルスマーケティングになっている」という指摘に関しても問題として認識し、対処しておりました。
丁寧な対応をしていただき、私としてはサービス名を変えたら頑張っていただきたいと思っています。

今回の件については、これで解決すると思っております。
法務関連の皆様、心配してくださった読者の皆様、本当にありがとうございました。

もちろん、今回の事件は、こちらが商標をとっていなかった脇の甘さが招いたことでもあります。今後このようなことがないように、取り急ぎ商標を出願しました。
Appleのアフィリエイト料率が下がって赤字になることもあり、最低限、運営費用を捻出する程度の動きはした方がいいのかな、と運営方針について見直しも考えております。
これについては、また後ほど何か決まればお知らせいたします。

 コメント一覧 (36)

    • 1. 名無し
    • 2016年12月03日 16:33
    • よかったよかった。本当によかった。
    • 2. ななっしー
    • 2016年12月03日 16:46
    • 相手側はゲームキャストの存在を知っていた上で、似た役務でサービスを始めたんだな。
      上昇酌量の余地なし。企業として最低限必要なことを調べて想定していないから信義則(文面化されていない常識的な規則)にももとるだろうな。
    • 3. 一読者
    • 2016年12月03日 16:51
    • 無事解決したのこと、良かったですね。
      どっちが悪いではなく、普通に起こりうる事なので、企業側の素早い対応にも好感を持てました。
      心労もあったと思いますが、これに懲りず、これからも頑張ってください。
    • 4. わ
    • 2016年12月03日 16:54
    • よかった!これからもよろしく。
    • 5. 名無し
    • 2016年12月03日 17:17
    • 商標もとってない意味のある英単語二つ並べただけの名前を盾に攻撃されるとか相手企業側に同情しますね…
    • 6. 南の少年
    • 2016年12月03日 17:18
    • よかったです!
      毎日楽しみに見てます!
      これからも楽しみにしてます(^_−)−☆
    • 7. 秘密の名無し
    • 2016年12月03日 17:33
    • サービス開始前にこの名前を聞いたとき警告しておいたのですが、やっぱり問題になっていましたか。
      およそ、企業の行動とは思えないお粗末さでしたね。
    • 8.
    • 2016年12月03日 17:34
    • 平和的に解決したようで何よりです。

      一方を悪者にして対立を煽るようなコメもあるけど、商標を取っていないのは企業側も同じだし、双方納得のうえ決着した問題を蒸し返しても仕方ないでしょう。
    • 9. phper
    • 2016年12月03日 17:48
    • 商標を取らないのが脇が甘いとは思いませんし、ただの単語の羅列と言うならAppleなんてどうするんですかね。ゲームのカテゴリーを扱い同名で競合しない、または先達の同名サービスと勘違いされない。と言い張るのは詭弁でしか無いですねー。
      先方がサービス名を変える事を望みますわ。
    • 10. さい
    • 2016年12月03日 17:51
    • よかったよかった

      法律かじったばかりのようなうるさかった人達はどう思うかな
    • 11. プソプソ
    • 2016年12月03日 17:53
    • よかったです〜!!
      これで一安心だあ〜〜〜
    • 12.
    • 2016年12月03日 18:20
    • 本当に冷静な対応を両者が行っている記事のようですが、そもそもの事由発生は相手方の意図的なもの。

      もう円滑に解決したようなので某などと誤魔化しません。「五十嵐健」が代表取締役を務める法人が意図して問題を起こした。それは事実であります。以後、ググったらこの案件が上位でヒットしますように。
    • 13. ねる宮
    • 2016年12月03日 18:33
    • 善意ある管理人さんのサイトが
      無事に運営できるときいて安心しました

      いつも応援しております

    • 14. もやし王
    • 2016年12月03日 19:09
    • なるほど、どうやら収束しそうで一安心ですね。

      株式会社Smarprise…か。
      忘れないぞ(悪い意味で)
    • 15. 管理人
    • 2016年12月03日 19:15
    • 向こうは、こちらを燃やし尽くすこともできたので、できれば忘れて上げて欲しいです(笑)
      今回の事に当たって様々な事例を聞きましたが、その中でも最も対応が優しい事例になりました。
      もっと悲惨な状況を想像していたので…。
    • 16. 南の少年
    • 2016年12月03日 19:33
    • ですよねー。
      トシさんが名前を変更する形になるのかな……と思いましたがいい方向に進めるようでよかったです(^_−)−☆
    • 17. うあ
    • 2016年12月03日 19:55
    • 和平交渉は始まったばかりです
      堀を埋めてしまいましょう
      真田丸も打ち壊しましょう
    • 18. ななしの
    • 2016年12月03日 20:01
    • 何でもかんでも商標登録できるわけじゃないですからね。
      「ゲームキャスト」という名前に信用や実績が積まれてないといけないですし。
      「商標もとってない意味のある英単語二つ並べただけの名前」なんてのは全くの的外れな指摘ですな。
    • 19. あん
    • 2016年12月03日 20:02
    • どう考えても動画サイト側がクソだろう。
    • 20. 名無し
    • 2016年12月03日 20:24
    • よかったです。これからも応援します。
      まぁ、非常識というか、信じられないようなことをするやつはいますよ。でもそんな奴は信用されないから、例え動画の事業を続けても、きっと失敗するよ。
    • 21.  
    • 2016年12月03日 20:26
    • >>2はがんばってむずかしい用語を並べてるけど
      上昇酌量なんて言葉はないから知ったかはしない方がいいぞ
    • 22. 名無し
    • 2016年12月03日 20:34
    • 相手の会社も戦略ミスだよね。せっかく面白いことを事業化しようとしてるのに、事業の立ち上げ時に最悪のイメージを広めて、。。
    • 23.
    • 2016年12月03日 20:35
    • 企業側の非を責めたくなる気持ちは分かるけども、
      個人名をあげて非難したり、誹謗中傷になりかねないコメは
      逆に管理人さんの負担になる可能性があるから
      やめておいた方がいいよ
    • 24. おひょい
    • 2016年12月03日 21:12
    • よかったと安易な感想ではありませんが、問題が早期に解決に向かっていることは喜ばしいことと思います。
      商標登録など、自分の身の回りにはない事柄ですので、それだけでも尊敬の気持ちです。
      今後とも頑張っていただきたい。
    • 25. ゆきんこ
    • 2016年12月03日 21:21
    • 無事に解決されたようで、安心しました!これからも、応援しています( ´ ▽ ` )
    • 26. ななし
    • 2016年12月03日 21:50
    • >>21
      ただの誤字でしょ
    • 27. 774bit
    • 2016年12月03日 22:09
    • 解決の兆しが出たようで安心しました。
      タフ過ぎて損はないと765歳の妖狐も言ってますし、
      これを機にパッシブスキルのLV上げて
      この手のイベントのエンカウント率下げたいですね

    • 28.
    • 2016年12月03日 22:10
    • ※23
      >個人名をあげて非難したり、

      1法人のトップを批判することと、小学校の虐めを同レベルで捉えていませんか?とは言え

      >向こうは、こちらを燃やし尽くすこともできたので、できれば忘れて上げて欲しいです(笑)

      との言葉もありますので、ここではもう「五十嵐健」の名を出すことは差し控えます。ここでは、ねw
    • 29. ROM専
    • 2016年12月03日 22:58
    • 安心しました。

      いつも素晴らしい情報ありがとうございます。
      これからも頑張って下さい。
    • 30.
    • 2016年12月03日 23:19
    • あからさまに火消ししなくていいよ、Smarprise社員さん?www
    • 31.  
    • 2016年12月04日 00:38
    • 意外にまともな対応もらって良かった
      こういうのって悪意ある場合が多いからね・・・悪意無くて(たぶん)本当によかった
    • 32. トットテルリ
    • 2016年12月04日 01:16
    • お疲れ様です。
      無事に解決したようで良かったです★


      先方も誠意ある対応で良かったですね。
      また記事の更新など、楽しみにしてます(=゚ω゚)ノ
    • 33. Gen
    • 2016年12月04日 02:25
    • かなり面倒な展開になると思っていたので、何よりです。
      他人の褌で相撲を取りまくったDeNAがちょうど大炎上したことも事態の解決に寄与したかもしれませんね(笑)
    • 34.
    • 2016年12月04日 11:22
    • ※30
      いつもの平穏なゲーキャスに戻って欲しいだけ
      燃やしたいなら他所でやって欲しい
    • 35.
    • 2016年12月06日 15:06
    • 次回サムスン訴訟編に続く
    • 36. 管理人
    • 2016年12月06日 15:42
    • サムスン訴訟編……それは嫌ですね(笑)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
凄い!!iPhoneゲームアプリコレクション
記事検索
最新記事
最新コメント