RSS

記事一覧

Urban Trial Freestyle - PC/PSなどでで配信されたリアル系バイクスタントアクション、iOSで7月10日配信予定。

Urban
PC や PS Vita などで配信されたバイクスタントアクション、『Urban Trial Freestyle』のiOS版が7月10日に配信される。
このゲームはバイクに乗って障害だらけのコースを走り抜けるスタントアクションで、リアルに再現された建物の上や工場地帯などのコースを走れることが魅力となっている。

ゲームモードはトリックを決めながら走る【スタントモード】、スピードを競う【タイムアタック】、ミニゲームが楽しめる【チャレンジモード】の3種類。
コース数は5エリアで計40以上のステージが用意されている。
また、150以上のパーツを組み合わせてオリジナルコースを作り、オンラインで配信もできるので実質的には無限に遊べそうだ。

このゲームのライバルというと、『Trials Go』がすぐに思い浮かぶ。
PCやPS3で配信された元ゲームは Trials シリーズよりも評価で劣っているが、iOSの Trials シリーズは基本無料になって内容が変化したのに対し、こちらはPCなどで配信された内容のままで200円の有料アプリとして配信される。
Urban1

有料アプリとしてゲーム機版のままの内容で勝負してくるのであれば、iOS版の評価は逆転するかもしれない。
PS Vita版の動画を見てもかなり面白くできているようなので、リリース日が楽しみだ。

参考動画(PSVita):


関連リンク:
Urban Trial Freestyle 公式サイト
Trials Go レビュー - スマホゲーの中でも屈指のバイクアクション登場。基本無料でも圧倒的に楽しい。

 コメント一覧 (3)

    • 1. 名無しのiPhoner
    • 2014年06月23日 15:25
    • これジャンプ出来ないから微妙なんだよな
    • 2.
    • 2014年06月23日 16:42
    • バニホできないの?
    • 3. Ryu
    • 2015年06月04日 21:29
    • ジャンプできた気がする

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
凄い!!iPhoneゲームアプリコレクション
記事検索
最新記事
最新コメント