開発中のiOS版ファイナルファンタジーVIの画像が公開
- ニュース
- 2013年12月04日
- タグ
- ニュース|
- FFVI|
- FinalFantasyVI|

スクエアエニックスが開発中のiOS版のファイナルファンタジーVI のスクリーンショットが公開された。
FFVIは今回が初のリメイクということで、どのようなグラフイックになるか注目されていたが、さすがに美しいドット絵のままリメイクということにはならかったようだ。
今回公開された情報はスクリーンショットが2点のみ、リリース予定は今冬で価格は未定となっている。

以前に移植されたFINAL FANTASY V同様にキャラクターの見た目に不満が出そうだが、個人的には慣れれば充分納得できるグラフイックに仕上がっているのではないかと思う。
もちろん、より美しくなったドット絵でのリメイクだったら最高に嬉しかったが、コスト的に厳しいので仕方がないところか。
続報が入り次第またお伝えしたい。
関連リンク:
ジャンプフェスタの特設サイト
-
コメント(9)
- Tweet
コメント一覧 (9)
-
- 2013年12月04日 23:01
- セールで500円以下になったら、また教えてください。
-
- 2013年12月04日 23:50
- こっちの方が全然良いよ。
っていうかSfcのまま出されても誰も買わないでしょ
-
- 2013年12月05日 00:49
- 個人的には昔のドット絵でも構わないというかむしろその方が好きですが、今の人はそれを見てもありがたがる訳もなく。
ともかく今回の移植は3Dにならないようで一安心。ポリポリしてるとどうしても違和感があってゲームに入り込めないんですよね。特に4。
-
- 2013年12月05日 01:05
- 3Dなのは4の系列で5は6みたいな2Dでした、全部3D化されたと勘違いしてましたすみません。しかし5のレビューやコメントを読み返すと、2Dだからと安心するのは早すぎるかもしれませんね。クオリティがどうなるやら。
-
- 2013年12月05日 01:38
-
リメイクというか、ほぼ移植ですね
追加要素もあると思いますし、2Dの方が好みの方はこれが良いのかもしれませんね
未プレイの方は是非、これを期に遊んでみて欲しいと思います
6はシリーズで一番好きなナンバリングタイトルなので今でもたまにPSPでプレイしていますが、個人的に6はそろそろ3Dでリメイクしてみて欲しいと思っています
出来ればドット絵の方じゃなくて天野絵ベースのリアル頭身で
-
- 2013年12月05日 10:08
- 少なくともキャラはSFCのままでしょ?高解像度化で補完されているけれど。
-
- 2013年12月05日 11:22
- リメイクってGBAの移植じゃないよね?
音源だけリメイクとかはやめて欲しい
-
- 2014年01月09日 22:33
- せっかくの書き込まれたドット絵を捨てて、3Dリメイクとかアホのする事でしょ(笑)
しかも天野絵でリアル頭身とか…キモイだけ
-
- 2014年01月25日 15:07
- FF6は楽しいけど敵が弱すぎる
追加要素で激強な敵がほしいな