始めるなら・出戻りなら今!ドラゴンコインズがVer4.0になったら超面白くなっていた件
- ニュース
- 2013年11月30日

だいたい1年ほど前、ドラゴンコインズについてパズドラに並ぶ面白さと書いたが、長い時間をかけて磨かれていたパズドラと比べると欠点もあり、いろいろとダルくなってVer2.xを最後にあまり起動しなくなっていた。
が…Ver4.0で遊んでみてびっくり。これ、すごく面白くなっとる!
ということで、本日はドラゴンコインズの紹介だ。
ドラゴンコインズはコインプッシャー+RPG。
早い話がコイン落としでやるパズドラなのだが、パズドラのパズルに対してこちらはアクション的。
素早くコンボを決める爽快な演出が楽しい。

前にも書いたとおりゲームキャストでは面白さはパズドラに並ぶと思っていたのだが、「通信が長い」「端末を選ぶ」など、様々な難点も抱えていた。
が、度重なるアップデートで気づいたらほとんどの不満点が解消されていた。
通信速度が劇的に早くなり、特にメニューの切り替えや起動時が爆速。
端末も1年たったので、ほとんどの方がプレイできる端末に乗り換えているだろう。
今なら誰でも快適に遊べる。
進化条件がキツイとか、ガチャで持っているキャラを引くと悲しいとか、そういった話もあったが、これもまたある程度解消。
新規に追加された進化コインを貯めると、カードが2枚なくても進化が可能になった。

▲イベント限定レアなどは進化コインがものすごく必要だが…。
いらないレア以上のキャラクターを売却するとマスターコインが得られ、このコインでガチャチケットやSRモンスターなどを購入することもできるようにもなっている。
さらにさらに、ミッションプレイ時にレアモンスターがドロップしやすくなる修正も入り、簡単にコンプリート報酬が手に入るようになった。
試しに全然手にはいらないことで有名だったラスボス「ギシンノタマシイ」に挑むとさっくりゲット。

▲赤球が青球よりも多い!(笑)
続いて驚いたのが新モード「マスターズカップ」。
プレイヤーたちがチームに分かれて競い合うバトルなのだが、ただ敵を倒すだけではなくて「試合中の回復量を競う」「コンボ数を競う」など、様々な要素で戦えるようになっている。
今まで使い道のなかった「コンボマスター」などにも使い道が生まれ、パーティーを組むのが楽しくなっている。

しかも、11月30日まで(つまり、今日まで)虹色コインが1500枚プレゼントで貰えるおまけ付き。

さらにさらに、SR出現率が超高い記念ガチャ(1人10回まで)も行われており、今までSRと縁がなかった方でも高確率で複数のSRを手に入れることができる。

▲黄色い玉が全部SR…出現率高杉!
ロード時間が短くなって、楽しみ方が増えて、ちょっとプレイしていても成果が出る…。
ドラゴンコインズに感じていた不満がほとんど解消され、アップデートしてからかなりやる気を出してプレイしている。
この機会に初めての方は今から、少しやめていたかたもドラコイを試してみて欲しい。
これが、最初の段階だったら本当の意味でパズドラのライバルになれたかもしれないのになぁ…。
アプリリンク:
ドラゴンコインズ (itunes 基本無料 iPhone/iPad対応)
2013.11.30 21:00
初出時にマスターコインで回復薬が手に入ると書いてありましたが、修正しました。
コメント一覧 (9)
-
- 2013年11月30日 21:00
- >>あさん
ありがとうございます。
修正しました。
何にせよ、1500枚のコインを貰えて、SRも手に入るのでやるなら今かな、と思っています。
ただ、対人ばかりなので合わない人がいるのも間違いないですね。
そこは仕方ないかなと思っています。
-
- 2013年11月30日 21:16
- 確かにお得ですね。
昔溜め込んだカードがまた使えて嬉しいのでしばらく続きそうです。
あとは対戦がどれだけ辛いかですね。
ゆるくできれば続けられそう
-
- 2013年11月30日 22:54
- 詫び石入れて虹3000ですから!
10連引いたら、確かにSR祭りでした!
あとはプラス着かないとリーダーに出来ないところが…
赤玉は沢山出るようになってました!
運営様の心の折れる音が聴こえたような気がします。
コインサーガにUPかけられてるイメージがあるのは、俺だけ?
-
- 2013年11月30日 23:36
- イベントがランキング制メインになったのはカグヤから。
シスタージョーカーからサイヤクシンまでは1ヶ月使っての長期イベントだった。
しかし、以前よりも課金を煽るイベントになったのは確か。
俺は1月に始めてからずっとやり続けているけど
今の緊急クエのイベントは1週間張り付く事になるから辛いわ。
-
- 2013年11月30日 23:43
- 正確にはカグヤの前にクロノス
2月のバレンタインの時もポイントランキング制だったか。
-
- 2013年12月01日 00:40
- もはや飽きたわw飽きさせずに続けさせることができなかった運営の負け。パズドラは一年間たった今でも、バリバリのアクティブです。
-
- 2013年12月01日 02:17
- 昔やってたけど、このアプリってデータがサーバーに保存されてるタイプだっけ?
アプリ消してても続きから出来るん?
-
- 2013年12月02日 10:21
- >8さん
残念ながら消したら復活はしないです。
現時点では特定のキャラorガチャチケのみ。
使い勝手の悪いチェンクロでいうリングですわ。
一応、難点を上げるとするならば何れにせよドラコイは対人戦ありきだということですかね。
過去の大型イベントは自分の知る限りランキング形式が殆どでしたし、今回の新要素も勝敗が明らかにされ
負ければご丁寧にリベンジ用のリンクまで貼られてる有り様で何処のモバグリソシャゲだよと。
しかも毎日の競い合いになるので、かつてのソシャゲと全く同様に疲弊して人が離れるんじゃないかと思って見ています。
まー、今はうちは良いかもしれませんが
散々やらかしてきた運営なのでお得だからと安易にスタートするのはとてもオススメ出来ないですねえ。