ついに発売確定!MOGAのiPhone用コントローラープロモーション動画が公開される!
- ニュース
- 2013年10月29日
- タグ
- iOS7ゲームコントローラー|

今まで噂・リーク情報ばかりでいつ発売なのか、そもそも本当にあるのか確証が持てなかったiPhone用コントローラーだが、今回は本物。
Touch Arcadeの記事で先日リークされたMOGAのコントローラーの公式プロモーション動画が公開された。
前回リークされた画像からはわからなかったが、コントローラー上部にはL1・2/R1・2といったバンパーボタンがあり、現在販売されている家庭用ゲームコントローラーにかなり近いものとなっているようだ。
動画によればiPhone5/5c/5s、そしてiPad、iPod touch 5G対応で充電しながらのプレイが可能とのこと。
バッテリー性能については詳細は明かされていないが、@evleaksのリーク情報によれば1800mAh。

Googleのキャッシュに残っていた公式ページ(今は削除されている)によれば価格は99$(約1万円)。
Android版は59$とのことで、Appleの認証やLightning対応で40$の上乗せが発生しているのだろうか?
ここまでくると無線でiPadに対応も欲しい価格だが…。

詳しい発売時期は明かされていないが、11月中頃にリリースされるのではないかと見られている。
長らく待たされたゲームコントローラーだが、対応アプリも出始めてようやく遊べるようになりそう。
続報があればまたお伝えしたい。
動画:
関連リンク:
MOGAの可変ギミック付きiPhone用コントローラーと見られる写真が流出。
Touch Arcade
コメント一覧 (3)
-
- 2013年10月29日 13:47
- 可変はするものの、縦持ちには対応してないかもしれないですね。
あと前回の記事で縦横比がおかしいとコメントありましたけど、ようやくその謎が解けてスッキリしました。
-
- 2013年11月12日 11:23
- iPhone4sには対応してないのかな?
正直この価格でこのタイプ買うなら
もう少し待ってまともな無線コントローラー待つかな