『グルーヴコースターゼロ』新展開!?レディーガガ、LMFAOなどの海外メガヒットパック配信!
- ニュース
- 2013年07月03日
- タグ
- ニュース|
- グルーヴコースターゼロ|

ここのところニコニコ動画系・ボーカロイド系が多かった『グルーヴコースターゼロ』だが、ここにきて新展開。
その名の通り海外のメガヒット曲を集めた“海外メガヒットパック”が配信。
“ポーカー・フェイス”・“バッド・ロマンス” / レディー・ガガ
“パーティー・ロック・アンセム” / LMFAO
“What You Waiting For?” / グウェン・ステファニー
とメガヒットの名の通り有名曲ばかりだが、実際にプレイしてみると曲のネームバリューに負けない気合の入ったものだった。
ということで、今回も各曲をプレイした感想をお伝えしたい。
ポーカー・フェイス / レディー・ガガ
一時期テレビを賑わせたヒット曲。
こちらは結構素直に作られており入門用といった感じだが、Sランクの譜面は楽曲とのシンクロ度が高く、原曲を知っている人がプレイするとかなり気持イイ。
原曲を知っていればかなりオススメ。
譜面では一番気に入った。
バッド・ロマンス / レディー・ガガ

赤い扉から始まり、独特のシンボルを中心に回転したりと印象的な映像。
全体的にものすごい特色は感じなかったが、それなりに良かった感じ。
パーティー・ロック・アンセム / LMFAO

オーディオプレイヤーのヴィジュアライザーがそのまま立体化したかのような風景、そして明るい雰囲気が曲にピッタリ。
グルーヴコースターの中でもこれだけ華やかな雰囲気の映像はなかったんじゃないか、というぐらいのもの。

明るい雰囲気の中で叩きやすい譜面が展開され、ノリノリでプレイできる。
映像面で言えば一番お気に入り。
What You Waiting For? / グウェン・ステファニー

真っ赤な世界で展開されるダイナミックな映像が面白い。
曲とのシンクロ度も結構高めで、こちらは2番めに気に入った。
ということで、海外メガヒットパックは映像面で結構印象的なものが多く、全体的にクオリティが高かった。
洋楽の原曲を知っているならオススメの内容だ。
気になる方は紹介動画を見て欲しい。
アプリリンク:
グルーヴコースター ゼロ(itunes) iPhone/iPadの両方に対応
音楽リンク:
Groove Coaster Zero (Original Soundtrack) (itunes)
コメント一覧 (3)
-
- 2013年07月04日 15:27
- ちょっとミーハーだけど、やっとオタク臭全開の選曲から抜け出したな。 アニメソングとかボーカロイドとかダッサいオリジナル曲ばっかりでゲーム以前の問題だった
-
- 2013年07月04日 17:26
- ▼ゲイモスさん
映像に気合入ってますよね。
これが売れて洋楽も盛んになってくれると嬉しいですねー。
▼2さん
自分として知っている曲が増えて嬉しい半面、ゲーム曲とか大好きだったので、最近の傾向のほうが寂しいものもあります。
ゲームサイトで、タイトーオリジナルのゲーム曲がダサいといわれると、それはそれでちょっと悲しいですね。
この路線もしばらく続けて欲しい。
ラップ、テクノ、ヘビメタ等プレイしたい曲が山のよう。
飛んで「deadmou5」とか…有りだなぁ。