『ダーククエスト4』に強力なライバルが出現!?『Dark Avenger』がディアブロっぽく面白そう
- ニュース
- 2013年03月30日
- タグ
- ニュース|
- DarkAvenger|
Touch Arcadeの記事にて、Gamevilの新作が紹介されており、その中でもディアブロライクなアクションRPG『Dark Avenger』がひときわ目を引いたので紹介したい。
正直にいって、見た感じはそのものずばり『ディアブロ3』系。
まずは動画をご覧あれ。
かなり軽快に動いている。
右上にはチャットボタンっぽいものが。
オンラインマルチプレイに対応していると思われる。

動作はかなり軽快で、爽快感がありそうだ。
コンボシステムもある模様。

気になるのはお金が落ちてもアイテムが落ちている様子がないことだ。
ドロップアイテムはないのだろうか?

見た目についても、ゲーム内容についても『ダーククエスト』シリーズそっくり。
リリースを控えた『ダーククエスト4』に強力なライバルが現れた、というところだろうか。
どちらもそれぞれに面白いことを期待したい。
関連リンク:
プレビュー:ダーククエスト4 ストーリーモードとドロップアイテム復活。
-
コメント(6)
- Tweet
コメント一覧 (6)
-
- 2013年03月30日 13:16
- ちょっと前まで思いっきり韓国臭がしたのに、すいぶん欧米っぽくなったな。なぜ日本の会社はこういうの作らないのか、、。
-
- 2013年03月30日 16:31
- ソーシャルでうはうは出来るのにわざわざ3Dグラフィックで凝ったの作る必要は無いから。
-
- 2013年03月30日 21:15
- これは私の持論なのですが、リアル系に近づくほど東西の差が薄くなるのかと。
ディフォルメするほど国の色が薄くなる。
そういう風に感じています。
-
- 2013年05月02日 13:35
- トレハンを期待して試したものの、意外にドロップが薄く、手持ちをチマチマと強化していくバランスでした。
持ちきれないほどの装備を持ち歩き、新しい補正目当てにサルのように潜るような内容を期待していたのですが、アテが外れました。
GAMEVILの「キングダムアンドドラゴンズ」はアラド戦記みたいなアクションですが、まだドロップが良いせいか、そちらを試しています。
-
- 2013年05月02日 13:49
- ios版のは全然でないし
泥版DarkQuest4はやはり課金に重点を置いた作りになってます
EW2は今から始めるのには時間がたちすぎてる感じがします
これはこれで良いんじゃないですかね
ダンジョン潜るのにスタミナが有るわけじゃないしドロップもきちんとします
連休はこれで暇な時間は潰せそうです
職業が一種類なのはアップされて間もないのでこれからに期待してます
-
- 2013年05月09日 13:42
- 課金要素が極端なんですよね。
とは言え一応現段階の最後(40ステージ)までは進む事が出来ました。
35以降から雑魚もボス並に硬く良く言えば緊張感があって面白い。
装備のドロップやお金の貯まり具合は他ゲームと比べると緩い方だと思います。
装備の強化も気軽に出来るし。