『ドラゴンコインズ』日記所信表明:ドラコイ攻略道中記1
- プレイ記
- 2012年11月28日

ガークルの事なら俺に聞け!第1回『ソーシャルは札束で殴り合うバトルだ!』ということで、『ガーディアンクルス』を通じてソーシャルゲームがゲームかどうか判定する、といったのはもう半年ぐらい前の話(そういえば、最初は週間って言っていたなぁ…)。
この連載の結論は次回で出す予定だが、今度は『ドラゴンコインズ』の日記を始めたいと思う。
例えば、本日のイベントの【水のドラゴンロード】。
ランク6の段階ではが立たなかったのだが、スキルを変更してコンボを30コンボ成立させたら同じランクでクリアすることができてしまった。
しかし、私の周囲(まだやり込んでいない人が多いのもあって)ランク6でクリアした人はいない。
しっかりテクニックが必要なゲームとして成立していると思う。

▲水のドラゴンロード
これまでポチポチゲームで、能力を金で買って、そうしないとクリア出来ない流れがあった中に、セガという大メーカーが本気を出して作ったものはどれほどのものなのか。
そして、ゲームらしいゲームが出てきた流れを応援していきたいというのが日記を書く理由のまず1つ。
2つめにインタビューで「パズドラの課金は意識していない」と言っていたとおり、たしかに『ドラゴンコインズ』はパズドラとは違うロジックを感じる。
レアガチャはそこまで回せないし、ちょっとモンスターボックスも窮屈ではある。
セガが見出した「面白いから払う」というのはどんな形になるのか、提灯記事というのではなく、先日のインタビューにあったものを検証する目的も兼ねて、真面目にプレイしていきたい。
ということで、しばらくドラコイ日記を書くのでみなさんよろしくお願いします。
アプリリンク:
ドラゴンコインズ(itunes)
-
コメント(8)
- Tweet
コメント一覧 (8)
-
- 2012年11月28日 21:59
- 期待してます。
-
- 2012年11月28日 23:33
- でもこういうのって終わりがなく、延々と敵が強くなっていくわけだから、いくら技術や戦略で補っても必ず限界は来るわけで、、そうなったら結局レアカードを引くだけのゲームになるじゃないかと思う。
-
- 2012年11月29日 16:12
- このゲームの腹立つのはipodtouch非対応。
第5世代すらうごかねえって馬鹿かと思ったわ。
-
- 2012年11月29日 16:51
- そうそう iPod動かないってか入れさせてくれない
iPodユーザーは金落とさないとか思われてるんかな?
自分はiPodだけど有料ゲームも課金もおもしろけりゃしてるのにな
-
- 2012年11月29日 19:14
- これからどんどんソーシャルゲームの開発費の高騰に伴って、課金額も上がっていくんだろうな。 意味ねー。
-
- 2012年11月30日 15:54
- 完全なる課金ゲー
お気に入りのメーカーには移入しちゃうのもわかりますが
セガに関しては「金でも貰ってんじゃね?」と思ってしまいます。
金は貰うに越したことないんですが…
冷静にお願いします。
-
- 2012年11月30日 21:45
- 事前に忙しい時間を割いてインタビューに応じてもらったのに、その直後にネガキャンするようなライターは人格的に問題があるだろ。
-
- 2012年11月30日 23:44
- iPod touch非対応は、なぜなんだ!!というのが私の意見ですね。
おそらくセガはアーケードの文化があり、完全に動作が保証できないと出せないというところが出てしまっているのだと思います。
ちなみに、課金ゲーという話が出ていますが、このゲームモンスターボックス以外で課金要素が見つからないすごい少額課金ゲームだと思います。
インタビューは面白いと思えたからしたのですが、やっぱりクソゲーだったらそこはちゃんと言いたいと思っています。
そこは履き違えないようにしよう、と。