ポケモンのチーム戦略バトルゲーム『Pokémon UNITE』、スマホに先駆けてNintendo Switchで7月先行配信決定。6月24日より誰でも参加できるネットワークテストも実施
- ニュース
- 2021年06月17日
テンセントが開発し、iOS / Android / Nintendo Switch 向けにリリース予定の対戦ゲーム『Pokémon Unite』が、2021年7月に Nintendo Switch にて先行配信されることが発表された。
本作はプレイヤー5人でチームを組み、1人が1体のポケモンを操作して対戦するポケモン初のチーム戦略バトルゲーム。
海外で人気を誇る MOBA と呼ばれるジャンルの作品になる。
発表に合わせてゲーム内容がわかる「5分でわかる!Pokémon Unite」も公開され、ゲーム内容も改めて説明された。
海外で人気を誇る MOBA と呼ばれるジャンルの作品になる。
発表に合わせてゲーム内容がわかる「5分でわかる!Pokémon Unite」も公開され、ゲーム内容も改めて説明された。
合わせてゲーム内容がわかる「5分でわかる!Pokémon Unite」も配信開始。
ゲームは下記のようなフィールドで行われ、各サイドのマップには5つのゴールが設置されている。
プレイヤーが相手側のゴールまで移動するとスコアを獲得でき、最終的に10分のプレイで相手チームより得点が多い陣営が勝利する。
プレイヤーが相手側のゴールまで移動するとスコアを獲得でき、最終的に10分のプレイで相手チームより得点が多い陣営が勝利する。

スコア獲得するためにはゴール内に一定時間とどまる必要があるが、ゴールには敵チームの体力を回復する効果があるため、ゴール付近でバトルが始まると攻撃側にはリスクがともなう。
1つのゴールから獲得できるスコアには上限があり、一定以上スコアを獲得するとゴールが壊れるとのこと。
つまり、後半になるほど敵陣深くの狙いづらい位置のゴールに移動しなければならなくなるようだ。
1つのゴールから獲得できるスコアには上限があり、一定以上スコアを獲得するとゴールが壊れるとのこと。
つまり、後半になるほど敵陣深くの狙いづらい位置のゴールに移動しなければならなくなるようだ。
プレイヤーが操作するポケモンは毎プレイレベル1から始まり、野生のポケモンを倒すことで成長し、進化し、新しい技を覚えていく。
技を覚える順番はプレイヤー次第だが、ある程度以上育つと強力なユナイトわざを覚え、これの使用タイミングが勝敗を分けるという。
先行配信に先駆け、6月24日~6月26日にかけてNintendo Switch版『Pokémon UNITE』のネットワークテストも実施。
これは誰でも参加可能となっている。
これは誰でも参加可能となっている。
6月24日(木)~26日(土)にかけて、Nintendo Switch版『Pokémon UNITE』のネットワークテストが行われるよ。
— ポケモン公式ツイッター (@Pokemon_cojp) June 17, 2021
だれでも参加できるから、この機会にユナイトバトルを体験しよう!https://t.co/UJOTZ4JyO1 #ポケモンユナイト pic.twitter.com/RzxuMSsLGD
待ちきれない方は、まずはネットワークテストから参加してみよう。
ネットワークテストに参加して、いち早く『ポケモンユナイト(Nintendo Switch版)』を体験しよう! | 『Pokémon UNITE』公式サイト
コメント一覧 (4)
-
- 2021年06月18日 02:47
- どうなんでしょうね。
海外向けの動画見ても好評の方が多いし、普通に日本、とくにアジア圏では期待の声を聞きます(MOBAは日本以外のアジア圏で強い)。
まあ、MOBAユーザー向けだから、やってみないとなかなかわからないだろう、というのはわかります。
-
- 2021年06月18日 03:54
- ポケモンだから(初めて触れる人が多いだろうとして)簡素に仕上げて来るのかと思いきやバッチリMOBAで驚きました
しかしこれだと無難に続くことはあってもMOBAに革命を起こすことはなさそうですねぇ
-
- 2021年06月18日 14:35
- おそらく今後日本でMOBAが定着するかどうかはこのゲームにかかっていますね。
ポケモンという切り札的IPと世界最強MOBAメーカーのテンセント。
MOBAの面白さが伝わらないとEスポーツというビジネスの伸長に影響が出ますし、日本のゲームマーケットの将来に影響を与えるタイトルだと思いますのでテンセントとニンテンドーにはがんばっていただきたいですね。とりあえず子供と遊んでみます。
期待はずれ!の声が大きいですね。PV見ても、何か
ゴチャゴチャしてあまり面白さが伝わってこないし。
ポケモンだからと初めても、すぐリタイアする人が
続出する未来しか見えないなあ。
あんまり今からネガティブな意見はしたく無いけど、
不安要素をかき消すだけの説得力は今のところ無いし。