iOSでPS4コントローラーを使用&PS4に接続しなおす手順。『聖剣伝説』や『FF』、『ソニックザヘッジホッグ』まで既存のMFi対応ゲームの多くが動作
- ニュース
- 2019年09月20日

iOS13からは Playstation 4のコントローラーである“Dual Shock 4”と、XBox Oneのコントローラーである“XBox ワイヤレスコントローラー”(以下、2つあわせてゲーム機コントローラー)が標準使用できることは有名だが、これがどの程度使えるのか。
これを調べてみたところ、どうやらほぼすべてのこれまでAppleの独自規格であったMFiコントローラーに対応したタイトルが自動的にゲーム機コントローラーに対応しているようだ。
少なくとも、10タイトルほど試してほぼすべてが使用できている。
現在のところ、以下のゲームでテストを行っているが多くが正常に動いている。
・『Downwell』・『ソニックザヘッジホッグ1/2』
・『クロノトリガー』
・『ファイナルファンタジー5/6』
・『聖剣伝説リメイク版』
・『ストリートファイターIVチャンピオンシップエディション』
・『餓狼伝説』
・『フォートナイト』
テストしたが動かなかった・問題のあったものは下記。
・『聖剣伝説2』(コントローラーは動くが画面がうまく表示されない)
・『メタルスラッグ』(動くがタイトル画面で使わないボタンを押すと落ちる、グレネードボタンがない)
iOS13に対応していない『聖剣伝説2』をのぞくと、12タイトルをテストして11タイトルが正常に動いているので、MFi対応であればかなりの確率で動くと考えてよさそうだ。
これまでiOS用コントローラーは高価で普及しなかったが、今回の対応によってその垣根が取り払われる。
もしかしたら、コントローラーのゲームが増えるかもしれない。
と言ったところで、コントローラーの接続方法を説明しておく。
PS4コントローラーの使用方法(iOS13以降、iPad OS以降で対応)

1.PS4コントローラーの電源を切る
コントローラーのLRトリガーの間にある部分が光っている場合、電源が入っているのでまずこれを切る。
PSボタンを10秒程度長押しすると、電源が切れる。
2.iOSのBluetoothの設定をON
設定アプリからBluetoothの設定をONにする

3.PS4コントローラーのSHEREとPSボタンを同時押しで起動。
成功するとコントローラーがチカチカ点滅する。
4.iOSデバイスとペアリング
iOSのBluetooth機器に「DUALSHOCK4 Wireless Controller」が表示されるので、タッチして接続。

以上でペアリングは完了し、PS4コントローラーがiOSデバイスで使用可能になる。
遅延も(私は)気にならないレベルでとても使いやすい。
再びPS4で使用するときは、PS4とコントローラーをUSBケーブルでつなぎ、コントローラー側のPSボタンとSHAREボタンを10秒長押しした後にPSボタンを連打で接続できた。
(なぜか、普通にPSボタンを押しても再接続できないが、PS4では連打すると接続できることがあるのが結構知られているようだ)
動作ソフトについてはしばらく検証を続けるので、動いたタイトルや検証して欲しいタイトルがあればコメント欄で書いてくれると嬉しい。
もしくは、検証リストに直接編集を加えることもできるので、どうぞ。
-
コメント(14)
- Tweet
コメント一覧 (14)
-
- 2019年09月20日 20:54
- iOS機とペアリングしたコントローラは、そのままPS4と接続できますか?
-
- 2019年09月20日 21:32
- >>1
再度ペアリングが必要
データ通信可能なUSBケーブル(充電専用は不可)で本体と繋ぐ、別のコントローラーを使って設定するなど
-
- 2019年09月20日 22:09
- arcadeゲームの検証もお願いします!
-
- 2019年09月20日 22:41
- 不当に高いMFi認証ゲームパッド買わなくて本当に良かった…
-
- 2019年09月21日 04:50
-
Minecraftも問題なく作動しました
-
- 2019年09月21日 13:26
- grimvalorもPS4コンで動作するんですが、拠点などではマウスカーソルみたいなのを操作しないといけないのでタッチした方が早いですね。
ケムコのRPGで対応してるのもあってありがたい。
-
- 2019年09月21日 14:40
- FF9問題なく動きそうです。が、エンカウントなし等のアプリ版の機能はタッチじゃないと無理そうです。
FFタクティス獅子戦争はダメでした
-
- 2019年09月22日 23:10
- バイオショックが64Bitでも動作すればなあ・・・
-
- 2019年09月22日 23:16
- ちなみにMHP2Gが快適に動きました!
デッドトリガーやシャドウガンもいけますね。
あと騙されたと思って、インフィニティブレードをBluetoothマウスでやってみてください。かなりイケますよ。
-
- 2019年09月23日 06:58
- コントローラーがあるならleap of fateをやらなきゃ損ですぜ!
-
- 2019年09月23日 18:39
- ホリとかサードパーティ製ワイヤレスコントローラーは使えますかね?
純正より小さいのがあるから対応してるなら持ち歩き用に使ってみたいのですが
-
- 2019年09月23日 19:15
- ▼あさん
無理っぽいです
-
- 2019年09月24日 21:05
- 以前紹介してたEvoland2対応してました!
-
- 2019年09月28日 18:09
- ヴァルキリープロファイルを試された方いますか?