RSS

記事一覧

世界を救うまで、滅びの100日間を繰り返すRPG『Ending Days』リリース。100ターンで完結する見事なスマホ向けローグライク

Ending Days (itunes 無料 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)
01
世界が滅ぶ最初の100日間を繰り返し、世界が救えるまで戦うRPG『Ending Days』がiOS/Android向けにリリースされた。
本作は『Buriedbornes』や『Deck de Dungeon』など、ゲームシステムで遊ばせる硬派RPGでヒットを飛ばすNussy Gameの新作。
2人のキャラクターでパーティを組み、絆を深め合いながら、魔王打倒を目指すローグライクRPGとなっている。
同じ日に7日の物語を繰り返す『永遠の七日』がリリースされたが、こちらは物語ゲームではなく、100日を効率よく使うバトル系RPGなので、ジャンルとしては大きく異なる。

ゲームの舞台は毎回ランダム生成され、プレイヤーは100日分自由に行動できる。
初日から魔王に挑むこともできるし、世界を巡ってダンジョンを攻略し、有力者の支援を得たり、暗躍するライバルを阻止して力を蓄えることもできる。
ss4

基本的にはランダム生成の世界から攻略するダンジョンを選び、バトルするRPGとなっているが、どの敵を倒し、出会ったキャラクターの誰と親交を深めるのかなどの選択は悩ましい。
ss2

序盤のソシャゲライクな説明に戸惑うが、触ってみると本当に自由に攻略順を選ぶ「ローグライクバトルRPG」となっており、ある種パワプロのサクセスをRPGに落とし込んだようなハマり感がある。
(すでに1周してしまったので記事執筆が遅れてしまった)。

・バトルRPGが好き
・戦術が試されるライトなローグライクが好き

なら試して損はない。

アプリリンク:
Ending Days (itunes 無料 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)

 コメント一覧 (9)

    • 1.
    • 2019年05月08日 15:54
    • この人のゲームとても好きなんだけど、イラスト同じなのが残念。
    • 2. トシ 管理人
    • 2019年05月08日 16:35
    • 今回はイラストレーターさん雇って、既存イラストの手直しもしているみたいですよ。
      今後は新しいイラストのためのイラストレーターさんを雇っていくッぽいです。
    • 5.
    • 2019年05月09日 01:10
    • >>2
      あ、そうだったんですか!だったらやってみよう。この人のゲームは面白いけどイラストだけが見飽きたなーって思ってたので嬉しい。この作者さんはもっと儲かって欲しい。
    • 3. ななし
    • 2019年05月08日 16:38
    • あのフリーイラスト?も好きなんだよね
      gw中にリリースされてたらこれだけで予定埋まってただろうな
    • 4.
    • 2019年05月08日 20:54
    • あとイラストも前までのフリー素材描いてた方とは違うようですね
      漫画家の成田芋虫さんです
    • 6. ななし
    • 2019年05月09日 09:13
    • 魔王が墜ちる日に似た感じがあるな
    • 7.  
    • 2019年05月09日 09:55
    • ガラケーの傑作「魔王が墜ちる日」に似た雰囲気を感じますな。
    • 8.
    • 2019年05月09日 10:44
    • これも7日間もGW中に出して欲しかったぜ
      両方とも面白くて時間が足りない
    • 9. 9
    • 2019年05月10日 10:25
    • 面白いけどプレイガイド的なものが欲しい

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
凄い!!iPhoneゲームアプリコレクション
記事検索
最新記事
最新コメント