ゲームキャスト

面白いゲームを探すなら、ここ。

シューティングと戦術ゲームの融合『三極ジャスティス』インプレッション。STGが上手いほど強い戦術ゲーム

552x414bb
ついに登場したケイブの新作スマホゲーム『三極(さんごく)ジャスティス』。
『ゴシックは魔法乙女』以来、日本のソーシャルゲームとは一線を画したゲームをリリースし続けているが、今回は『ガンパレードマーチ』の芝村さんを世界設定・シナリオに迎え、3つの勢力が入り乱れて戦うオリジナルのリアルタイム対戦戦術ゲームとあって注目度は高く、かつケイブの特徴でもあるシューティング要素も取り入れている独特の作品であった。
で、プレイしてみてもこれが結構面白かったので、今回はシステムを中心に軽く紹介していきたい。

ゲームを起動して最初に目にするのは、ケイブファンなら『デススマイルズ』でお馴染み、井上淳哉さんによるインパクトのあるキャラクターたち。
井上さんには失礼かもしれないが、ド直球の売れ線を狙っていない当たりがなんとも嬉しい。
sanj-12

プレイヤーの設定は高齢化が進んで戦力が不足している2040年に、人工人間として過去から蘇らされた士官。この時代は若者が不足しており、使える人工人間はどこでもすぐに雇ってくれる。
そのため、プレイヤーはカスミガセキ、ヤオヨロズ、ダクシスの3勢力のうち1つを自由に選んで所属できるのだが……正直、人工人間を作っていろいろな勢力に送り出している工場が一番あやしい。
sanjr-1
▲あと、3日に1回薬を打たないと脳が腐って死ぬ。

今回、私が所属したカスミガセキは昭和の軍隊なノリを感じる一派。
『ガンパレードマーチ』の芝村さんが世界設定に関わっているだけあって、明確に変なものを隠している印象。おそらく、後々ものすごい裏設定やら悲惨な話しやらが出てくることだろう。
sanj-13

ともあれ現在はそのほのめかしだけなので、ゲームのメインである3勢力入り乱れての戦闘を説明する。
まず準備段階として、パイロットを決めて、乗るロボットを決め、武器を決める。
ロボットと武器はドロップアイテムを素材を消費して強化していく形式で、パイロットはガチャ。
sanj-3

戦場に行く直前のロード時間には、Twitterから拾ったつぶやきが表示される。「サンジャス、(勢力の)偏りがエグイ」など、ゲームに対して少しネガティブなネタも容赦なく拾っていて驚く。
さすがケイブ、普通の会社にできないことをやってくれるぜ!そこにしびれる、憧れるぅ!
sanj-11

ロードが終わると、大勢がリアルタイムに戦う戦略マップが表示される。
この戦略マップ上にあるマスを占領して基地を作り、複数の基地で三角形にマスを囲い込むと勝利ポイントになり、戦争が終わる時間までに最も勝利ポイントを稼いだ陣営がその戦場を制したことになる。
sanj-2
▲ここに表示されるロボットの1体1体がプレイヤー1人を表しており、チャットを利用して連携することが可能。

基本となる行動は、敵陣営にとって大事なマスや、味方の勝利ポイントになるマスを大勢で攻めて破壊し、そこに新たな基地を築いくこと。
基地に攻撃を仕掛けると見下ろし形のシューティングが始まる。プレイヤーはバーチャルスティックで移動するだけで、最も近い敵にオートで射撃する。
感覚としては避けだけを行うオートショットのシューティング。
sanj-7

また、一定時間ごとに利用できるスキルというシステムがあり、スキル使用時は周囲の弾が消え、キャラクター特有の能力が発揮される。
sanj-8

基地は複数のエリアに分かれており、エリア内のボス(名前付きの敵)を見つけて倒すと次のエリアへの扉が開き、ラストエリアの敵を全滅させると基地攻撃成功。
sanjr-3
▲顔のアイコンが出ているキャラクターがボス。

攻撃が成功するとコンボ数、受けたダメージ、クリアまでの時間をもとに基地に与えるダメージが計算され、報酬アイテムと功績ポイント(累積ポイントに応じて報酬がある)も加算される。
ただし、基地に与えるダメージで最も大きな要素はキャラクターのステータス。どれだけ頑張っても、キャラクターが育っていないと効果は低い。
sanj-6

そして、基地攻撃が終わると戦略マップに再び戻り、次に攻撃する場所を選ぶことができる。
また、基地が破壊されていれば(空きマスがあれば)誰でも自由に基地を建設することも可能。基地を建設している間は攻撃ができないが、基地建設は功績が大きいのでやるだけお得。
基地の強さは「警戒度」という要素でも上下し、警戒度が高い基地は敵の耐久力や攻撃力が上昇する。同じHPの基地でも、敵の耐久力が高ければ攻略に時間がかかる。そうすると、敵が基地を破壊する速度が遅くなる。
重要拠点の警戒度を上げ下げしたり、HPを回復する”戦術”が存在し、攻撃成功時に手に入るSPというポイントを使ってこれを利用できる。
sanj-9

基地は作ったプレイヤーによって強さが変化する。
プレイヤーはバトルに入る前に基地のマップを選び、そこに手持ちのキャラクターを指揮官として配置できる。各指揮官には「高速戦車を配置する」などの特殊能力があり、地形と指揮官能力に応じてステージが完成するのだ。
sanj-4
▲ステージを選択し、どの位置にどの指揮官を置くか選択できる。

基地自体の耐久力も指揮官能力に応じて大きく変化する。初期状態ではHP3,000程度(数回の攻撃で破壊される)だが、少し育成を重ねていけばHP10,000~15,000程度の基地が作れるようになる。
しかし、基地建設自体が3分に1回しかできないので、強いプレイヤーが要所を固め、弱いプレイヤーも敵拠点に基地を築くことで嫌がらせするコンビネーションが重要となる。
sanj-2

攻撃して破壊し、SPで戦術を使い、基地を建設して……最終的に規定の時間が系かしたとき、最もポイントを稼いでいる陣営が勝利となり、勝者には多めに名誉点が手に入る仕組みとなっている。
で、名誉点でアイテムを購入してまた新たな戦場に出かける……というのが基本的な流れだ。

私が楽しいと感じたのは、基地作りと攻撃の2枚看板。
基地はどうしても攻略されるものだが、1箇所集中で鬼畜攻撃ゾーンを作って育っていないプレイヤーだけは防げる構成にしたり、道を長くして攻略に時間がかかるようにしたりすると目に見えて敵の進行速度が遅くなる。
攻略されたとしても、難易度の高いシューティングステージをプレイヤーが作るほど意味がある。簡易STGステージツクールというか、指揮官を育成して歯ごたえがあるステージを作っていく楽しさ。
sanjr-2
▲作ったステージは何度もテストして調整できる。鬼畜ステージ作れると楽しい。

で、それを考慮しながらバトルに出るとモチベーションが変わる。
基地攻撃はシューティングとしては簡単だが、実際に遊んでみると「全部の敵をコンボで倒す」「できる限り早くせん滅する」「ダメージ0でクリアする」の3つを達成すると周回効率も基地に与えるダメージも上がるし、報酬も良くなる。報酬が良くなるということは基地が成長しやすいってことで、パターン構築が楽しくなる。
結局、「俺の作ったSTGステージで敵を倒しつつ、敵のステージは攻略する」シューティングSLGで、ケイブのやることはいつも変わらない……というところが面白みだ。
sanj-10
▲自分の作ったステージが敵を撃破すると“防衛経験値”が手に入って成長が早くなる。快感。

ただ、面白さがある一方で気になる点もかなり多い。1つはプレイの時間が長いこと。1回の戦場が20分程度だろうか。途中から戦場に放り込まれることもあるが、10分だとしても結構長い。腰を据えて遊ぶゲームになっている。
また、プレイヤーがレベルを上げて基地レベルの高い基地を作れるようにならないと、戦場で一方的に基地を作られて負ける(現在は猛威を振るっているが、しばらくすれば収まるだろうとは思う)など、成長に伴う基本戦術の説明が無くて、「ゲームが把握できない」のも気になる。
目標を提示して、そこに導いてくれればいいのだが、このゲームは結構投げっぱなし。
sanjrc-1
▲あとは勢力の偏りもまた気になる。

目標提示が弱く、育成速度も遅め、ゲームシステムも説明不足なのでプレイヤーが自分で面白さを探さない楽しめないだろう。だが、ケイブのゲームなのでこれはこれでいいのかもしれない。
設定も内容もマニアックなプレイヤーが楽しむための作りになっており、独特さを感じるゲームではある。
ただ、もう少し明確に目標を見せてくれて、基本戦術を提示してくれたら、かなりハマるプレイヤーは増えるのではないだろうか。

課金に関しては、キャラガチャと育成補助が現在は目立つ。
キャラクターのレアリティによって性能が大きく変わるので、最終的にSSRを大量にあてて限界突破しているプレイヤーが強いのは疑いない。ただ、SRならやりこめば限界突破できる(名誉点で買える)し、やりこみ系のプレイヤーもそれなりの戦力が揃って、シューティングがうまいプレイヤーだと高速で敵基地を撃破してSPを貯めて戦術で嫌がらせをすることも役割分担は機能するだろう。
致命的な欠点ではない。

このほか、本作には各陣営のプレイヤーの選択でシナリオが変わる仕組みが存在し、それが大きな目玉になっている。リリースしたての現在はまだそういった分岐が出ていないので、それが出てきた頃に改めてレビューを書きたい。
まずは、本記事をインプレッションとしてお届けする。

評価:6(面白い)

おすすめポイント

自らSTGステージを作り、他人のステージを攻略する仕組み
独特の世界設定

気になるポイント
育成が大変
課金 is パワーが目に見える(ただし、小課金で結構強くなる報い方もあるし、通常プレイでもそれなりに戦えそう)
説明不足で面白いポイントを見つけづらい

アプリリンク:
三極ジャスティス (itunes 無料 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)

開発:Cave(日本)
レビュー時バージョン:1.0.1
課金:キャラガチャ、お助けアイテムなど(SSR限界突破は結構強い)

公式ページ:https://3jus.jp/
ライター:ゲームキャスト トシ

動画: