激ムズ系だけど、爽快。低ストレス、高難度アクション『RunGunJumpGun』レビュー
- アクション
- 2016年11月12日
- タグ
- ソフトレビュー|
- 評価8|
- RunGunJumpGun|

極悪な難易度のステージに、何回も挑戦してクリアする激ムズ系ゲーム。チマチマとクリアしていくゲームが多い中にあって、爽快感満点の新星が現れた。
ノリノリのBGMをバックに、反動ガンをぶっ放し、崩壊しつつある宇宙を踏破する激ムズ系アクション『RunGunJumpGun』である。
歯ごたえのあるアクションを求めているなら、これはやっておくべきだ。
本作は、短いステージを連続してプレイする横スクロールアクションで、プレイヤーの目的は主人公をゴールに導くことである。
プレイヤーの操作は2つ。1つは正面ショット。画面の右側をタッチすると前に弾を撃ち、前の障害物を破壊できる。

2つめは、下段ショット。画面の左側をタッチすると下に弾を撃ち、下の障害物を破壊できる。同時に、『Jet Pack Joyride』のように反動で主人公が上昇する。

なお、当然ながら弾を撃てるのは1度に1方向のみ。
目の前の障害物を破壊しようとすれば落下してしまう。落下を避けようとすれば障害物を破壊できない……プレイヤーはそんなジレンマに悩みつつ、極悪なトラップと対峙することになる。

画面を見るだけでゲームの凶悪さは伝わると思う。が、奇妙なことにこのゲームはあまり「イライラ」とは縁がない。
ゲームの仕組みは、何回もやり直して、ステージを覚えて、細かい操作で障害を回避する激ムズ系ゲーム。なのだが、プレイしていて主に感じたのは爽快感なのだ。

なんと言っても、すべての演出が気持ちいいのだ。激ムズ系ゲームは、無力な主人公がチマチマとトラップだらけのステージを攻略する物が多い。
が、このゲームの主人公は強力無比。ノリノリの音楽をバックに、銃をぶっ放している効果音だけで気持ちいい。

やり直しにもストレスがないだけでなく、見て気持ちいい要素が入っている。
ステージでミスすると、流星のように尾を引きつつ、過去に来た道を高速で戻るのだ。この演出、やっぱり見ていて気持ちいい。

さらに、高難度のステージをクリアさせる仕掛けも素晴らしい。ステージ中には、エネルギー体「アトミクス」が散らばっており、これを集めると新しいステージが解放される仕組みになっている。
で、このアトミクスを取りに行くと、自然に凶悪なトラップをかいくぐるルートができあがるようになっているのだ。
砲台が弾幕を張り、トゲが敷き詰められたステージでも、アトミクスをすべて取れるルートにチャレンジすれば、すべてを美しく避けて攻略できる。
アトミクスによるヒント機能のおかげで、難しい箇所も考えれば攻略できる。これによって、難しいけども、決してクリア不能ではない難易度を実現しているのだ。

特に、アトミクスを全部に取得してステージを終えると、美しい軌道を描い攻略できるため、なんとも言えない達成感がある。
さらにさらに、ステージクリア後のご褒美まで豪華だ。RunGunJumpGunでは、1ステージクリアするたびに宇宙人によるデモシーンが入り、ゲームの背景が説明される。
太陽系が終わろうとしている中で、それを神の怒りととらえる文明あり。

▲意味不明の音声もいい味を出している。
状況を冷静にレポートしようとする人々(しかし、実は野次馬をしているだけに過ぎない)あり。

1ステージごとにストーリーが進むなんて、なんとも豪華ではないか。ただクリアするだけの激ムズ系ゲームより気が利いている。
宇宙人の言葉を通じて、少しずつ世界の様子が浮き彫りになるのが興味深く、ゲームを続けたくなること請け合いだ。
激ムズ系ゲームなんて、もう飽き飽きしたかと思っていたが、まだ「爽快感満載の激ムズ系」というフロンティアが残っていた。RunGunJumpGunは、それを示した快作である(とは言え、後半はさすがにリトライが多くなってくる)。
ただ、唯一の欠点はiPhoneではプレイしづらいこと。微調整が必要なゲームなので、iPad程度の画面サイズでなければ、存分に楽しむことはできないだろう。
だから、iPadを持っている方に、ぜひこのゲームを試してもらいたい。
評価:8(かなり面白い)
課金:
なし
おすすめポイント



気になるポイント

(バージョン1.0、ゲームキャストトシ)
アプリリンク:
RunGunJumpGun (itunes 360円 iPhone/iPad対応)
動画:
コメント一覧 (4)
-
- 2016年11月13日 00:24
- このゲーム難しいですよねー
難しくないゲームなんてつまらないんですけどね。
-
- 2016年11月13日 01:00
- 1ステージが30秒ぐらいかな?
やり直してもぜんぜん気にならない。
ミートボーイの短めステージを連続でプレイしてるような爽快感と達成感が続いてやめどきがないですね。
-
- 2016年11月13日 10:34
- これは久々の大当たりですよ
自分がこの手のゲームを楽しめるかどうか最大のポイントである〝パッドでプレーしたほうが楽しそう〟というのがなくて
操作系をしっかりスマホに最適化してあるのが素晴らしい
欲をいえば画面の向きは変えられるように後日アップデートで対応してほしいくらいですかね
iPad miniでプレイしていますが、確かにいい感じで別ゲーですね。