注目のゲーム『Tempo』はグラフィックを楽しみたい方専用。
注目のゲーム
Tempo™ (itunes 500円 iPhone/iPad対応)

QTE(タイミングに合わせてボタンを押したり連打したりする)だけで進むミリタリーアクションゲーム。
ビジュアルは最高峰に美しいが、ゲームは単調すぎる。
ビジュアルを見たい人だけにおすすめ。
気になったら
ステイイング・トゥゲザー (Staying Together) (itunes 無料 iPhone/iPad対応)

2人のキャラクターを操作してゴールを目指すパズルアクションゲーム。
2人のキャラクターは、プレイヤーの操作で同時に左右対象に動くので操作はかなり大変。
しかし、しっかり動かせるとパズルといている感が楽しい。
Sidechain (itunes 無料 iPhone/iPad対応)

画面真ん中のブロックの指示に従い、画面の左右を順番にタッチしていくシンプル反射神経アクション。
「黒いところ踏んだら死亡」などのカジュアルゲームが好きならば楽しめるハズ。
9GAG Redhead Redemption (itunes 基本無料 iPhone/iPad対応)

走りながら後ろに向かって銃を撃ち、ゾンビを迎撃するランアクションシューティング。
敵の出現パターンに緩急があり、ゲームとして普通に楽しめる。
暇つぶしアクションが遊びたければこれで。
Darklings Season 2 (itunes 無料 iPhone/iPad対応)

図形を描いて敵を倒すドローイングアクションゲーム。
白黒の世界が印象的で、演出もなかなかいいので楽しめる。
その他のゲーム
Turtle Up (itunes 無料 iPhone/iPad対応)

スワイプ操作で水の流れを作り、亀を移動させてスターを取得するアクションゲーム。
亀だけでなく、アイテムなども水流で動かせるのでさまざまな経路でゲームをクリアできるのが面白い。
あと一歩演出が派手ならもっとよかった。
Lego ® Legends of Chima: Tribe Fighters (itunes 無料 iPhone/iPad対応)

レゴのキャラクターのバトルランゲーム。
ひたすら前に走りつつ、オート攻撃で敵を倒してお金を稼ぐシンプルな内容。
あと一工夫あれば面白かったのだが…。
Edge Runner: First Person Parkour Game (itunes 無料 iPhone/iPad対応)

天空に浮かんだ道を走り続けるランアクション。
操作は画面タップでのジャンプだけとシンプル。
しかし、見た目がいいので少しは楽しめる。
ただ、景色が変わらないのでそれでもやっぱり飽きる。
Little Dictator (itunes 無料 iPhone/iPad対応)

金正恩とテポドンをモデルにしたFlappy Bird。
CRヱヴァ9 (itunes 900円)

同名パチンコの移植。未プレイ。
Rise of the Goat (itunes 無料 iPhone/iPad対応)

スリングショット操作でヤギを発射し、足場から足場に飛び移らせるカジュアルアクションゲーム。
遊べるが、どこにでもある内容。
Love Chronicles: Salvation - A Magical Hidden Objects Game (itunes 無料)
Love Chronicles: Salvation HD - A Magical Hidden Objects Game (itunes 無料 iPad専用)

呪いを解いて王国を復活させるミステリー探し物アドベンチャー。
日本語非対応。
Mind Snares: アリスの旅 (itunes 体験無料)
Mind Snares: アリスの旅 HD (itunes 体験無料 iPad専用)

主人公の精神世界に入り込み、恐怖を克服する探し物アドベンチャーゲーム。
日本語対応。
Mighty Switch Force! Hose It Down! (itunes 200円 iPhone/iPad対応)

ブロックを動かして道を作り、水を流し込んで火事を消し止めるパズルゲーム。
普通に楽しめるが、ビジュアル的にあと一工夫欲しかった。
Atmospug, the Cloud Jumping Dog (itunes 無料 iPhone/iPad対応)

大ジャンプと小ジャンプの2つを使い分け、足場から足場へ移動する横スクロールアクション。
シンプルなアクションゲームが好きなら楽しめそう。
キングダム ドラゴニオン (itunes 無料 iPhone/iPad対応)

ドラゴンコレクションの世界観を使ったクラクラ系ゲーム。
兵士がガチャから出てくるキャラクターという点がオリジナル。
So we run (itunes 無料 iPhone/iPad対応)

タッチ操作でジャンプするだけのシンプルな2Dランアクション。
小さな子供キャラが後ろからついてくるビジュアルはいいが、ゲーム内容がシンプルすぎる。
NodeOut: ARENA (itunes 無料 iPhone/iPad対応)

音符を集めて点から点へ移動する陣取りアクションゲーム。
ヴァリアント・ドールズ (itunes 800円 )

PCで人気の戦術SLG、『パワードール』の世界観を引き継いだFPS。
オーソドックスな操作で遊べるが、ゲーム内容が単調でバランスも悪い。
何年前のゲームだ、これ、という感じ。これで800円はない。
悪い意味で注目のゲーム。