AppStoreから消えたROBO5が日本語になって帰ってくる!
- ニュース
- 2012年02月03日

各所で評価が高かったが、なぜか日本のAppStoreからだけ消えていた。
が、なんと完全日本語化され『ロボ5』と名前を変えて帰ってくることが判明した。
PVを見てわかる方はわかるかと思うが、PS3、XBOX360用ゲーム『キャサリン』のパズルゲーム部分を、タッチパネルに落とし込んだ作品。
『キャサリン』は一部から難しいという声が上がっていたが、『ロボ5』は比較的簡単である。
幅広い層がプレイする携帯のニーズに合っている。
しかも、ただタッチパネルに落としこむだけに終わらず、なぜロボが絶壁を登っているのか気になる不思議な世界観を創り上げることに成功していた。
が、今まではストーリーが英語だったので世界観を楽しみ切れない部分があった。
「全てが上手くいけば2月15日にリリースされる」
今回の日本語化を期にもう一段メジャーになってもらいたいところだ。
初めてのプレイヤーはもちろん、(恐らく)別アプリとしてリリースされることになると思うが、ロボ5ファンでストーリーが気になっていたプレイヤーは2度目を買うのもありかも?
コメント一覧 (2)
-
- 2012年02月04日 19:59
- ▼エロビさん
私も日本だけなぜ…と思っていたのですが、こういうことだった模様です。
いやー、嬉しいですね。
別アプリなのでまたお布施ですが。
コメントありがとうございます。
別アプリになるんですかねぇ
また買ってすぐ無料になって枕を涙で濡らすんですね
ええわかりますw