主に話していたのは
・こんなシューティングどうですか。
・あのゲームはどうだった。
・Com2usトーク
・どうやってiPhoneとAndroidに対応しているか
などなど。
いつもどおりの展開だったところに、cholongさんが突然の爆弾を落とす。
第4回ゲームキャストオフレポート:誰か、このゲームの名前を教えて下さい…!
- つぶやき
- 2011年10月03日
- タグ

第4回を迎えたゲームキャストオフ。
iPhone Gamesの松本さんやCum2uSのcholongさん、ユンさん、
フリーゲーム激辛レビューのESさん。
abersさんにiPhoneのSTGといえばこの人、金子氏など相変わらずの面々。
タイトルは思い出せないんですけど…。
ヒント:「緑のカエル」「忍者」「アクション」
頭をやなませた挙句、
金子氏「カエルじゃなくて、亀で、ニンジャ・タートルズじゃないか?」
ということで、ニンジャ・タートルズで決着。
しかし、そこにさらなる難問が。
「妖怪」「人間はでない」「シューティング」「横スクロール」「グラフィックは綺麗」「暴れん坊天狗ではない」
一同、頭を捻ったものの、誰も正解にたどり着かなかった。
このゲームは一体…?
ということで、フレンドリーな感じで終わった第4回だった。
人数が少なかったので「ここだけ」の話が多かったような…(笑)
次回も皆さんよろしくお願いします!
コメント一覧 (9)
-
- 2011年10月03日 02:38
- 「忍者じゃじゃ丸くんの大冒険」では?
緑のカエルも出てきますよー。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3677771
-
- 2011年10月03日 03:28
- 天狗なら「はなたーかだか」ってのがありますよ
http://www.youtube.com/watch?v=XmwlCwzImzg
-
- 2011年10月03日 05:20
- 「奇々怪界」・・・主人公が巫女だし横スクロールじゃないか。
「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境」・・・横スクロールでシューティングじゃないっぽいけど毛針だし。。
こんくらいしか思いつかなかったけど、どっちも古すぎ??
-
- 2011年10月05日 23:48
- ▼下手の横好きさん
それではないようです…残念!
コメントありがとうございます。
-
- 2011年10月05日 23:49
- ▼iPhoneGamesさん
奇々怪々は人が出ているので…ゲゲゲの鬼太郎は人形なのでダメだそうです。
緑のカエルが忍者タートルですから…難易度高いですよ!
コメントありがとうございます。
-
- 2011年10月05日 23:49
- ▼iPhoneGamesさん
奇々怪々は人が出ているので…ゲゲゲの鬼太郎は人形なのでダメだそうです。
緑のカエルが忍者タートルですから…難易度高いですよ!
コメントありがとうございます。
-
- 2011年10月13日 00:00
- 今までの意見がダメとなると、「Battletoads」と「Bucky O'Hare」ぐらいしか思い浮かびませんね。
Battletoads
FC版: http://www.youtube.com/watch?v=qor5Rn7glaU
AC版: http://www.youtube.com/watch?v=TxPDhyy1_PE
・カエル主人公
・基本ベルトアクションだが、シューティング面あり
・ラスボスとヒロインが人類(そっくり)だが、それ以外は基本動物人間
Bucky O'Hare
FC版: http://www.youtube.com/watch?v=GHHM7_pBjUw
AC版: http://www.youtube.com/watch?v=l-K1bhAxqSU
・敵がカエル、主人公はウサギだが緑色なので、カエルに見えないこともない。
・ショット攻撃が基本
・原作では、味方の一人に人間がいるが、戦闘には参加しない。
どちらも、日本では馴染みのない米国原作のゲームなので、今まで思い浮かびませんでした。
-
- 2011年10月14日 08:21
- ▼ESさん
次回のオフ会で聞いてみましょう。
かなり調べましたね…!
コメントありがとうございます。
でも違うな・・・