インベーダーvs鉄壁の壁。『LINE アルカノイド vs インベーダー』の事前登録始まる
タイトーの2大ヒット作が戦う!『LINE アルカノイド vs インベーダー』の動画が公開され、事前登録が始まった。
本作は、『アルカノイド』と『スペースインベーダー』の自社コラボ作品。
インベーダーの攻撃や弾など、全てのものをアルカノイドの自機バウスで弾き返す「全方位反射迎撃アクションゲーム」となっている。
単に懐かしのゲームを合体させただけで泣く、3Dのインベーダーが変形するギミックが追加されたり、タイトーの歴代名作ゲームキャラクターをコレクションするなど、オールドゲーマーさまざまなプレイヤーが楽しめるゲームになっているらしい。
予告動画はこちら。
本作は、「ガードタイム」と「アタックタイム」の2フェイズに分かれたゲームとなる。
ガードタイムには、インベーダーの攻撃をひたすら跳ね返して迎撃する。
そして、アタックタイムにはボールを発射してインベーダーを大量撃破。
防御と攻撃のメリハリがついたゲームになっているようだ。
さらに、ボスバトルでは3Dのインベーダーが戦闘機に変形!?
タイトーお得意のシューティングっぽい空気も楽しめるのかもしれない。
そして、ゲームを進めるとタイトーのゲームキャラクターが仲間になる。
『電車でGO!』、『サイキックフォース』、『プチカラット』まで、タイトーキャラクターをここぞとばかりに投入しているようだ。
▲本当にいろいろ出し惜しみない模様。
このゲームが発表されたのは、10ヶ月以上前。
面白そうなのに課金されるか心配したゲーキャスに対して、タイトーの方が「課金よりも面白くする方が先」とおっしゃっていたが、果たしてどんな内容になっているのか楽しみだ。
当時の記事はこちら → タイトー冬の新作、アルカノイド VS スペースインベーダーを遊んできた。出落ちじゃなかったよ!
現在事前登録を行っており、登録者には映画『ピクセル』コラボキャラクターと、ゲーム内通貨50クリスタルと1,500メダルが配布される。
さらに、友だち5人に事前登録ページをシェアすると、抽選で70名に映画『ピクセル』の鑑賞チケットをペアで、50名に映画『ピクセル』オリジナルUSBメモリが当たる。
特典が欲しい方は、事前登録とシェアを行っておこう。
事前登録はこちらから → LINEアルカノイドvsインベーダー