『Vainglory』運営元のRogue Gamesがサービス運営を放棄。開発元のSEMCがサーバーを再建し「プレイヤーがゲームを運営できる」新方針を発表
- ニュース
- 2020年04月06日

3月27日は『Vainglory』にとって悪夢の日になった。
『Vainglory』を運営しているRogue Gamesが、サーバーを3月27日に突然シャットダウンし、プレイヤーから見るとサービスは突然に終わったのだ。
そのスケジュールは急で、3月25日にSEMC開発元であり旧運営のSuper Evil Mega Corp(SEMC)に伝えられて2日後にサーバーが停止し、プレイヤーには4月1日になるまで詳細は知らされなかった。
現在、SEMCがサービスを復活させたが、今後はプレイヤーがサーバーを立ててゲームを運営できる『Vainglory Community Edition』としてアップデートされていくことが発表された。
サービスが終わってしまうゲームや、オフライン版が発表されるゲームもある。しかし、ゲームを愛するプレイヤーが自腹でサーバーを運営して続けるのもまた、1つの道だろう。
サービスが終わってしまうゲームや、オフライン版が発表されるゲームもある。しかし、ゲームを愛するプレイヤーが自腹でサーバーを運営して続けるのもまた、1つの道だろう。
スマホMOBAの最高峰、『Vainglory』がPCに上陸。Steamで早期アクセス開始
- ニュース
- 2019年02月14日
クロスプレイで遊べる『Vainglory』のPC・ゲーム機版発表。Neteaseと提携してついに中国進出も
- ニュース
- 2018年12月05日
モバイル向けMOBA『Vainglory』、5v5対戦をひっさげてPC向けにリリース!
- ニュース
- 2018年07月30日
スマホ向けのオリジナルMOBA(リアルタイム対戦アクション戦術ゲーム)の最高峰『Vainglory』が、なんと Windows と Mac 向けにリリースされた。
本作は『Arena of Valor(王者栄耀)』のようにPC向けMOBA『League of Legends』のクローンとして開発されたものではなく、短時間により熱狂的なプレイができるようオリジナル要素を重点に設計されたMOBAであり、既存のPC向けとは少し違う楽しみがある。
もともとタッチ向けに開発された本作が、PCでどれだけ受け入れられるのか……まずはプレイしてみるしかあるまい。
なお、アプリは下記の場所からZipでダウンロードできるが、まだお試し版で多くの修正点があるそうなので、導入は自己責任でどうぞ。
関連リンク:
Apple、iPhone Xの性能をPRする動画『Unleash』公開。ゲーム『Vainglory』からインスパイア
- ニュース
- 2018年07月26日
Appleは、iPhone X に搭載されているチップセット A11 Bionic chip の性能をPRするイメージ動画『Unleash』を公開した。
この動画にはゲームアプリ『Vainglory』が使用されており、樹の怪物“トレント”や、巨大獣“クラーケン”などが現実世界に登場する様子が描かれる。
先ほど、App Storeに『Fate』シナリオライター奈須きのこさんの独占インタビュー掲載のニュースをお届けしたが、今後はこれまで以上に人気の……Appleと縁の深いゲームをプッシュしていくのかもしれない。
アスリートはeスポーツも強い。フィギュア銀メダリスト宇野さん、eスポーツ『Vainglory』でも最高ランクに位置することが判明
- ニュース
- 2018年02月20日
短い中に計算された熱狂。スマホ最高のゲーム『Vainglory』レビュー
- RTS
- 2018年02月04日
PCのMOBAに並ぶ奥深さを獲得。『Vainglory』の5対5モードメディア体験会レポート
- ニュース
- 2017年12月17日
スマホゲームVainglory、世界有数のe-Sportsゲームに成長。12月15日には大型アップデートも実施
- ニュース
- 2016年12月04日

スマホ最高峰のe-Sportsタイトル『Vainglory』。
そのVaingloryの現状と、時期大型アップデート予定、新機能、「eスポーツ・フランチャイズ・プログラム」が発表された。
まず注目したいのは、現状。
2016年、VaingloryのAndroidアクティブプレイヤーは2倍以上になり、e-Sportsの試合閲覧時間は総計4.5億分になったという。実際、大手動画配信サイトTwitchでも、世界的に見てVaingloryは上位の人気を誇っている。本作のリリース当初、スマホで本格的な競技e-Sportsができるか疑問視する声もあった。が、結果としてVaingloryは最も成長し、定着したスマホe-Sportsタイトルになったと言えるだろう。
RAGE第1回、『Vainglory』決勝記者会見レポート。見えてきたRAGEの仕組み。
- ニュース
- 2016年01月10日

1月10日本日、賞金総額200万円のe-Sports大会「RAGE」の決勝大会に進むメンバーが決定し、記者会見が開かれた。
RAGEとは、年間を通じて、格闘ゲームの大会、MOBA、あるいはカジュアルなパズルゲームや、カードゲームとか、対戦型のe-Sprotsになりえるゲームは積極的に取り上げて、盛り上げていく次世代型の大会だという。
一体、これまでの大会とは何が違うのだろうか。
Vainglory、ついに日本リリース。最高クラスの面白さのMOBAをスマホに。
- ニュース
- 2015年04月08日
Vainglory (itunes 基本無料 iPad専用)
Vainglory for iPhone (itunes 基本無料)

Appleの発表会で紹介されたスマホ向けのMOBA、『Vainglory』がついにリリースされた。
本作は、A7チップ以降(iPhone 5s、iPad Air、iPad mini 2)の端末の性能を引き出す新しい仕組み、Metalを採用し、美しいグラフィックを誇る。
ゲームキャストでも海外リリース版からプレイしているが、久々に超ハマっている。
『ヒーローズ・オブ・オーダー&カオス 』などにハマっていた方はもちろん、スマホで本格的なゲームを探しているならぜひ遊んで欲しい1作だ。
Vainglory for iPhone (itunes 基本無料)

Appleの発表会で紹介されたスマホ向けのMOBA、『Vainglory』がついにリリースされた。
本作は、A7チップ以降(iPhone 5s、iPad Air、iPad mini 2)の端末の性能を引き出す新しい仕組み、Metalを採用し、美しいグラフィックを誇る。
ゲームキャストでも海外リリース版からプレイしているが、久々に超ハマっている。
『ヒーローズ・オブ・オーダー&カオス 』などにハマっていた方はもちろん、スマホで本格的なゲームを探しているならぜひ遊んで欲しい1作だ。
Vain Glory、2015年1月リリース。元BlizzardやRockstar Gamesのゲーム開発者が作るMOBA。
- ニュース
- 2014年12月20日

Apple の基調講演で紹介されたMOBAゲーム、『Vain Glory』の日本でのリリース予定が2015年1月と発表された。
『Vain Glory』は9月のiPhone6発表会で公開され、元Blizzard Entertainment、Rockstar Gamesのベテラン開発者が作る「Metal」対応のゲームとして話題になった作品だ。
既に海外ではリリースされており、メディアの評判、ストアの評価もかなり高い人気ゲームとなっている。
Appleの発表会で紹介されたゲーム、Vain Gloryと、製作会社のSuper Evil Megacorpとは?

9月10日の早朝より行われた Apple の発表会で、「Metal」を導入したゲーム『Vain Glory』のデモが公開された。
Metal はA7チップ以降(iPhone 5s、iPad Air、iPad mini 2)の端末の性能を引き出す新しい命令で、使用できる端末が限られる代わりに使用すると3Dグラフィック性能が大きく向上する。
iOS端末でのゲームライフをより豊かにする機能としてゲーマーの注目を浴びている機能だ。
(詳細はこちら→)iOS8で3Dゲームの動作が劇的に向上する可能性あり。Apple新グラフィック技術、Metalを発表。
しかし、『Vain Glory』を開発する「Super Evil Megacorp」の名前を聞いたことがない方は多いのではないだろうか。
それもそのはず。
Super Evil Megacorpは、2012年に設立されたカリフォルニアの開発会社で、このゲームが初の作品となるからだ。