RSS

記事一覧

神秘を探る脱出ゲーム『The Room:Old Sins』と『The Room Three』日本語対応版、Androidでも遂にリリース

room-12
NetEaseは、脱出ゲーム『The Room: Old Sins』と『The Room Three』を日本語にも対応させた多言語対応版をついにGoogle Playでリリースした。
今回の日本語版は、文字だけでなく新聞のスクラップなどの画像情報まで日本語化した本格的な日本語対応で、ゲーム世界のストーリーを余すことなく理解できるものとなっている。
『The Room』シリーズは、美しくてリアルな質感の3D映像で非現実的な世界を描いており、異世界への旅が味わえる最高の脱出ゲームシリーズ。日本語化したこの機会に、ぜひ遊んで欲しい。
内容が気になる方は、それぞれのタイトルにレビュー記事をリンクしておいたのでそちらで是非。

アプリリンク:
The Room Three (itunes 600円 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)
The Room: Old Sins (itunes 600円 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)

The Room: Old Sinsのイベント直撮り動画公開。今作は前3作とは変わったものになる模様

C7__O5HXkAAgPsI
イギリスのゲーム展示イベントEGX 2017が始まり、『The Room: Old Sins』のさわりのプレイ動画、開発者インタビューなどが掲載されている。
それによると、初代The Roomのストーリーはすべて語り終えているため、新作では設定や見た目を新しくして、なおかつThe Roomシリーズであることを保つとのこと。
過去3作でマンネリを感じていた方も、また新しい気持ちで遊べそうだ。

箱の謎を解くだけではない!? 『The Room:Old Sins』の初ゲーム画像公開。

C7__O5HXkAAgPsI
美しい箱の謎を解き明かすゲーム、『The Room』シリーズ。
その最新作『The Room:Old Sins』は、箱の謎を解くだけでは終わらないようだ。
The Room Three』で多彩な場所を移動する要素が加わったが、今回は雰囲気が変わり、明るい建物の中を探し回ることもあるようだ。
凄い!!iPhoneゲームアプリコレクション
記事検索
最新記事
最新コメント