スマホで美しい世界を自由に旅したい!その夢を実現して散ったゲーム『Return to Castlerama』 - 32bit遺産第3回
- アドベンチャー
- 2017年07月17日
- タグ
- 32bit遺産|
- ReturnToCastlerama|
- 評価5|
- ソフトレビュー|

2010年!その年、スマホゲームは希望にあふれていた。
毎年のスマホ性能の向上に合わせてゲーム表現の幅が広がり、つぎつぎ驚きのある新作が登場していたのだ。
その中でも多くのプレイヤーにインパクトを与えたのが『Epic Citadel』だろう。『Epic Citadel』はゲームではなく狭い城下町を散策するデモだ。しかし、あまりに美しい風景が多くのプレイヤーを魅了した。
その中で最も魅せられた男たちは考えた。「美しい箱庭をもっと広く作ったらきっと楽しくなる!よし、全3部の大作を作ろう!」と。
そうして、出てきた『Return to Castlerama』(R2C)は美しく広い箱庭を備えていたのだが……まったく人気が出ないまま埋もれ、古い32bitアプリとして生涯を終えようとしている。もちろん、3部作の2作目は出なかった。
素朴にヨーロッパ風の風景を再現『Return to Castlerama』の美しさにしびれる:iPhoneゲーマーな日々87
- アドベンチャー
- 2013年06月24日

2年ぐらい前ヨーロッパのCGメーカーから『Castlerama』というアプリがリリースされた。
イタリアの都市をモデルにしたリアルな3D空間を歩きまわるだけのデモアプリだが、そのグラフィックの雰囲気には眼を見張るものがあった。
で、それ以来Codenramaの動きに注目していたのだが、ゲームの開発が難航したようで初のゲームがリリースされるまでそこから2年。
先日リリースされたアドベンチャーゲーム『Return to Castlerama』はやっぱり美しいグラフィックで自分を驚かせてくれた。