- カード・ボードゲーム
- 2018年08月10日
- タグ
- ソフトレビュー|
- 評価6|
- ReRotation|

3体のポケモンと1体の控えを交代させながら戦う対戦形式"ローテーションバトル”。
このローテーションバトルが好きな開発者アズマゴローさんが、『ポケットモンスターX・Y』を最後に廃止されたことを嘆き、『シャドウバース』などのカードゲームと融合させて作った1人用カードゲームが『ReRotation』だ。
と言っても、本作は単なる真似だけのゲームではない。システムはよりロジカルになり、運と計算の要素が付加された新作なのだ。だから、ポケモンとは遠いゲームになるかと思ったが……意外にも、プレイして感じたのは予想以上のポケモンへの愛だった。
続きを読む
- ニュース
- 2018年08月06日
- タグ
- ニュース|
- ReRotation|

『ポケットモンスター』シリーズで過去に採用されていた3体のポケモンと1体の控えを交代させながら戦う対戦形式"ローテーションバトル”。
近年の作品で廃止されてしまったバトル形式なのだが、ポケモン・ローテーションバトルが大好きな男子、アズマゴローさんは廃止を知って「僕がッ!ローテーションバトルで戦うゲームを作ってやる!」と奮い立ち、独自の変更を加えて作ってしまった。そう、それが本日配信されたゲーム『ReRotation』だ。
果たして、ポケモン大好き男子の愛は、世に受けられるだろうか……?
続きを読む
- ニュース
- 2018年04月16日
- タグ
- ニュース|
- ReRotation|
- TokyoSandBox|

もし、自分の好きなゲームモードが最新作から削除されたら……?
アズマゴローさんの選択は、「自分が作って再び世に広める」だった。
ローテーションバトルとは、『ポケットモンスター』シリーズのX、Yまで採用されていた3体のポケモンと1体の控えを交代(ローテーション)させながら戦う対戦形式。
この仕組みに対して、単なるクローン品を作るのではなく、今人気のDCG(デジタルカードゲーム)をミックスして新しいゲームとして世に広めることにした。それが『ReRotation』である。
続きを読む