タイトー、往年の名作『RAYFORCE』スマホ版リリース。コントローラー対応、土屋昇平さんのアレンジBGM入り
- ニュース
- 2017年05月31日

往年のタイトー作品を移植する「TAITO CLASSICS」より、ロックオンシューティング『RAYFORCE』がリリースされた。
iOS版も既存アプリのアップデートが行われ、ZUNTATAの土屋昇平さんによりアレンジBGMとMFIコントローラー対応が追加されている。
コントローラーで、大画面で遊べば気分はゲームセンター。
今春配信予定の『RAYSTORM』配信時まで通常価格840円のところ600円となっているので、往年のファンの方はお早めにどうぞ。
RAYFORCE (itunes 600円 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)
RAYFORCEの次はレイストーム iOS に移植確定か!?発売記念ムービーに隠しメッセージ!
- ニュース
- 2012年01月13日
Rayforceが発売された直後だが、レイストーム移植を匂わせる情報が入ったのでお知らせしよう。
レイフォースは完璧以上の仕上がり!iOS版をアーケードの猛者が実際に試したレポートをお届け
- ニュース
- 2012年01月06日

今なお根強い人気を誇るシューティング、レイフォース。
当サイトでは iOS 移植が発表されてから、「難民まで生んだ!? iOSで今冬発売のレイフォースを、アーケードの猛者が語る」でアーケード版を紹介した。
が、移植となると全く異なるゲームになってしまうことも多い。
そんな心配を取り除くべく、前回の記事に協力してくれたM氏と共にタイトーへ行ってプレイしてきた。
正直な感想をそのままお届けしたい。