ドット絵の祭典『Pixel Art Park』第7回は新しい形へ。大きなパンフレットとチップチューン音楽CDが届き、各参加者の自宅で開催
- ニュース
- 2020年11月29日
- タグ
- ニュース|
- PixelArtPark|
2020年の『Pixel Art Park』参加者には大きなパンフレットとCDが届き、イベント会場ではなく、自宅で特別なイラストやコンサート気分を楽しめる。
パンフレットには総勢85組の作品とインタビューが収められ、CDには14組のアーティストによるチップチューン音楽を収録。
参加希望者は、BOOTH にて1,500円でパンフレット&CDを購入できる。思い出とともに曲を楽しむゲーム『猫のミュージックバー』発表。曲によって演出が変化する物語系のリズムゲーム
- ニュース
- 2019年11月25日
- タグ
- ニュース|
- PixelArtPark|
- 猫のミュージックバー|
- OrangeCube|
2019年11月24日に行われたドット絵の祭典『Pixel Art Park』に出展された作品にて、『魔女の迷宮』などで知られるORANGE CUBE新作『猫のミュージックバー』が展示されていた。
ドット絵の祭典に展示されるだけあって、ゲームの見た目も曲もドット絵、チップチューン。
そして、プレイしてみるとオーソドックスながら細かい工夫があって期待できそう1作だった。
もはやゲームイベント。新規ゲーム2本が発表されたドット絵アートの祭典『Pixel Art Park 5』レポート
- ニュース
- 2018年12月10日
- タグ
- ニュース|
- PixelArtPark|
毎年1回行われる、ドット絵の祭典『Pixel Art Park』。
似顔絵、イラスト、ハンドメイドアクセサリーやグッズ、ピコピコな音楽から彫刻に至るまで、何もかもがドット絵なイベントなのだが……ご存じの通り、ドット絵と言えばゲーム。
このイベントでは、いつも新しいゲームが展示されるのだ。
ということで、12月9日に行われた『Pixel Art Park 5』に出展していたゲームをさらっとまとめておく。
もはやゲームイベント!? 『Pixel Art Park』にあった気になるドット絵ゲームたち
- 特集記事
- 2017年10月09日
- タグ
- その他|
- PixelArtPark|

2017年10月8日に行われたドット絵アートの祭典Pixel Art Park。
ちょっと気になったので足を運んでみると……そこはドット絵ゲームの祭典でもあった!
会場限定ゲームから、開発中のゲームまでぎっしり。駆け足で会場のゲームをまとめてみたので、ドット絵ゲームを探している方は参考にしてほしい。
なお、トップの画像はゲームではないfurukawaさんの展示。
「このアートでゲームしたいなぁ!」という展示も盛りだくさんで、行ってよかった。