RSS

記事一覧

Amazonにて定番PS4ソフトから2本を選んで2,200円で買えるセット販売開始。1人1セットまで

01
Amazonのサイバーマンデーセールで、12/6 9:00 ~ 12/9 23:59まで、PS4の定番PlayStation Hitsから2本を選んで2,200円で購入できるセールが始まった。
対象は『The Last of Us Remasterd』や『アンチャーテッド』シリーズ、『God of War』シリーズ、『リトルビッグプラネット3』、『ブラッドボーン』など12本、いずれも劣らぬ人気作ぞろい。
1人1セットまでの購入制限のため、4本で4,400円のような買い方はできないので注意して欲しい。

購入はこちらからどうぞ。
※数量終了につき終了しています

iOSでPS4コントローラーを使用&PS4に接続しなおす手順。『聖剣伝説』や『FF』、『ソニックザヘッジホッグ』まで既存のMFi対応ゲームの多くが動作

01
iOS13からは Playstation 4のコントローラーである“Dual Shock 4”と、XBox Oneのコントローラーである“XBox ワイヤレスコントローラー”(以下、2つあわせてゲーム機コントローラー)が標準使用できることは有名だが、これがどの程度使えるのか。
これを調べてみたところ、どうやらほぼすべてのこれまでAppleの独自規格であったMFiコントローラーに対応したタイトルが自動的にゲーム機コントローラーに対応しているようだ。
少なくとも、10タイトルほど試してほぼすべてが使用できている。

PS4発表会に見るゲーム王国日本の終焉、そしてソニーのゲームハード撤退戦略:ゲーキャス トシのゲームを語るぜ!3

logo_PS4
昨日、PS4が発表された。
個人的に言わせてもらうと、性能が高いことには結構ワクワクしていて、今からこれでゲームが出来るのが楽しみ。
この環境にAzelが移植されたりしたらどうなるのか、そもそもTricoがPS4用に作り直しになるんじゃないか、とかもう色々考えてしまうわけで。

ただ、そのワクワクと裏腹に「ついにこの時が来てしまったか…」という寂しさがあった。
それは日本のユーザーと日本のメーカーがゲーム機にとってメインターゲットでは無くなってしまったという現実を知ってしまったことである。
凄い!!iPhoneゲームアプリコレクション
記事検索
最新記事
最新コメント