ゲームキャストが協力したニンジャアクション、Ninja Smasher!が出ました!
- ニュース
- 2014年08月27日
- タグ
- ニュース|
- NinjaSmasher!|
Ninja Smasher! - 忍者アクションRPG! (itunes 400円 iPhone/iPad対応)

ゲームキャストが開発段階で関わったゲーム、『Ninja Smasher!』がリリースされたので紹介します。
このゲームとの関わりは、前作の『Ninja Striker!』が出た頃にさかのぼります。
『Ninja Striker!』は、画面をタッチするとその場所に向かってニンジャが「シュッ!」と飛び上がり、同時に攻撃を行うアクションゲームでした。
「タッチパネルで移動と攻撃を使い分ける操作が面倒なら、全部移動操作に集約してしまえばいいじゃない」
という設計で、簡単なタッチ操作で昔ながらの激しいアクションを楽しめるので『Ninja Striker!』にすっかりハマっていました。
で、そんな自分のところに「実は、このゲームの操作で画面を飛び回って、メトロイドみたいにマップを探索するゲームを作っているんですよ」、と作者さんから声がかかり…そうしたら、「見せて!」という他ないわけで。
結局、自分が忙しくて最後の数週間だけに協力したのですが、作者さんの腕前で結構面白いゲームになったと思います。

ゲームキャストが開発段階で関わったゲーム、『Ninja Smasher!』がリリースされたので紹介します。
このゲームとの関わりは、前作の『Ninja Striker!』が出た頃にさかのぼります。
『Ninja Striker!』は、画面をタッチするとその場所に向かってニンジャが「シュッ!」と飛び上がり、同時に攻撃を行うアクションゲームでした。
「タッチパネルで移動と攻撃を使い分ける操作が面倒なら、全部移動操作に集約してしまえばいいじゃない」
という設計で、簡単なタッチ操作で昔ながらの激しいアクションを楽しめるので『Ninja Striker!』にすっかりハマっていました。
で、そんな自分のところに「実は、このゲームの操作で画面を飛び回って、メトロイドみたいにマップを探索するゲームを作っているんですよ」、と作者さんから声がかかり…そうしたら、「見せて!」という他ないわけで。
結局、自分が忙しくて最後の数週間だけに協力したのですが、作者さんの腕前で結構面白いゲームになったと思います。