RSS

記事一覧

戦術ボードゲーム+戦場アクションの融合『NOBLEMEN: 1896』レビュー

noable-9
スチームパンク技術が発達した仮想の第1次世界大戦時代をモチーフに、スチームパンク技術を融合した世界で、指揮官として部隊に指示を出しつつ自らも銃を取って戦う戦術ゲーム+シューティングアクションが『NOBLEMEN: 1896』だ。
ボード上で戦術を駆使して兵士を動かし、ひとたび敵とぶつかればダイナミックな戦場で銃撃戦を楽しめる。1粒で2度おいしい大作である。
その一方で今作からは完全な基本無料を採用し、ストレス度が高い作品にもなってしまっている。

ボードで出した指示が3Dフィールドで再現される戦術アクション『NOBLEMEN: 1896』のβ動画続々。リリースは8月31日

norble-1
第一次世界大戦時代の技術レベルの戦場で、指揮官として軍に指示を出しつつ自信も戦場を駆け回って戦う戦術SLG+シューティングのゲーム『NOBLEMEN: 1896』。
そのリリースが8月31日に迫り、βテストの動画などが出回ってゲームシステムが大きく変わっていることなども判明した。
ファンタジー世界の大規模合戦を再現したゲーム『Heroes and Castles 2』よりも指揮の要素が濃くなっていたのだ。
凄い!!iPhoneゲームアプリコレクション
記事検索
最新記事
最新コメント