廃病院と怪物、隠された狂気……Amazon本気のホラーゲーム『Lost Within』レビュー。
- アドベンチャー
- 2015年04月18日
- タグ
- ソフトレビュー|
- LostWithin|
- 3.0|

『Lost Within』は、PC向けのFPS『Prey』で一世を風靡したHuman Head Studios開発のホラーゲームだ。
さすがゲーム機のメーカーだけあって、そのグラフィック、操作性、恐ろしさ、すべてにおいてハイクオリティ。
販売元のAmazon Game Studios(以下、AGS)は、Amazon携帯端末「Fire Phone」の専用ゲームを作る会社……のはずだった。
が、Fire Phoneが驚くほど売れなかったためか、AGSのゲームがiOSにもリリースされることになった。
iOSゲーマーとしては嬉しい事件である。
Preyのメーカーによるホラーゲーム『Lost Within』、完全日本語対応でリリース
- ニュース
- 2015年04月17日
- タグ
- ニュース|
- LostWithin|
Lost Within (itunes 840円 iPhone/iPad対応)

廃墟となった療養施設を探索するサバイバルホラーFPS、『Lost Within』がついにリリースされた。
本作は、2006年にFPS『Prey』で一世を風靡したHuman Head Studiosの待望の新作。
グラフィックが美しいのはもちろんだが、ゲーム機の一線で活躍するメーカーだけあってグラフィックも演出もかなりのレベルにある。
さらに、日本語完全対応。
まだ序盤しか遊んでいないが、ホラーゲーム好きなら間違いなく遊ぶ価値がありそうだ。

廃墟となった療養施設を探索するサバイバルホラーFPS、『Lost Within』がついにリリースされた。
本作は、2006年にFPS『Prey』で一世を風靡したHuman Head Studiosの待望の新作。
グラフィックが美しいのはもちろんだが、ゲーム機の一線で活躍するメーカーだけあってグラフィックも演出もかなりのレベルにある。
さらに、日本語完全対応。
まだ序盤しか遊んでいないが、ホラーゲーム好きなら間違いなく遊ぶ価値がありそうだ。
過去と未来を行き来するサバイバルホラーFPS、『Lost Within』動画公開。PreyのHuman Head Studios開発の新作。
- ニュース
- 2015年03月10日
- タグ
- ニュース|
- LostWithin|

モンスターが住む謎の施設を探索するサバイバルホラーFPS、『Lost Within』の動画が公開された。
本作は、2006年にFPS『Prey』で一世を風靡したHuman Head Studiosの待望の新作。
グラフィックが美しいのはもちろんだが、ゲーム機の一線で活躍するメーカーだけあってゲーム内容もまた興味深い。
モンスターに立ち向かう方法として、時間を操って過去と未来を移動できるユニークな能力が用意されているようなのだ。