Kindleの合本1冊11円セールと、高額本セールのおすすめまとめ。『いただきます!』など山田貴敏さん作品多数、『THE MOMOTAROH』、『世界のビックリ建築を追え。』など
- ニュース
- 2021年07月06日
Kindleで漫画の合本(単行本複数を1冊にまとめた物)と、高額本のセールをしていて、ラインナップが結構良いのでおすすめをまとめた。
というか、『いただきます!』がおすすめなので紹介したかった。
なお、高額本セールはこちら。
合本セール(1冊11円)
いただきます!

巨大な財閥総帥の隠し子であり、母共々として捨てられた詐欺師ダイゴは、復讐のため騙しとビジネスで勝負を挑む……!
序盤は少年漫画のような爽快感と、ビジネスを基軸にした青年漫画のような内容が合体した作品。
終盤は絵柄が今の絵柄に寄っていき、内容としてもその後の作品に通じるヒューマンドラマ系に寄っていくので山田貴敏さんの変化をたどるうえでも興味深い1作。
山田貴敏さんといえば、『Dr.コトー診療所』が有名だし、通りが良いからそれで紹介するけど自分にとっては永遠に『いただきます!』の人。
いつでも読めるように自分は紙の本を本棚に置いているほど好き。
というか、『いただきます!』がおすすめなので紹介したかった。
なお、高額本セールはこちら。
合本セール(1冊11円)
いただきます!

巨大な財閥総帥の隠し子であり、母共々として捨てられた詐欺師ダイゴは、復讐のため騙しとビジネスで勝負を挑む……!
序盤は少年漫画のような爽快感と、ビジネスを基軸にした青年漫画のような内容が合体した作品。
終盤は絵柄が今の絵柄に寄っていき、内容としてもその後の作品に通じるヒューマンドラマ系に寄っていくので山田貴敏さんの変化をたどるうえでも興味深い1作。
山田貴敏さんといえば、『Dr.コトー診療所』が有名だし、通りが良いからそれで紹介するけど自分にとっては永遠に『いただきます!』の人。
いつでも読めるように自分は紙の本を本棚に置いているほど好き。
Kindle大量セールまとめ。 講談社コミックス900冊以上が無料、『いじめるヤバイ奴』や『寄生獣』など対象。一迅社2万冊以上が50%還元『ウマ娘 プリティーダービーマガジン』が実質半額
- 値下げ情報
- 2021年05月15日
以降、下記のセールから抜粋。
Kindleコミック実質無料セールで『怪獣8号』、『Thisコミュニケーション』、『夏目アラタの結婚』、『鬼滅の刃』など1巻が100%ポイント還元対象に。
- ニュース
- 2020年12月10日
※もうセール終了しました。あまりに早かったので記載しておきます

Amazon にて『怪獣8号』、『鬼滅の刃』、『夏目アラタの結婚』『Thisコミュニケーション』、『魔都精兵のスレイブ』、『アンデッドアンラック』、『地獄楽』、『あやかしトライアングル』などの Kindle 書籍それぞれ第1巻がポイント100%還元セールを行っている。
どれも面白いコミックなのだが、その中からおすすめの漫画を紹介するので、この機会にぜひ読んでいただきたい。
なかでも『怪獣8号』は12月4日に単行本が発売されたばかりでお得。『Thisコミュニケーション』も比較的新しいので、まだ所持していない方はこの機会に知って欲しい。
以下、各漫画の紹介をしていく。

Amazon にて『怪獣8号』、『鬼滅の刃』、『夏目アラタの結婚』『Thisコミュニケーション』、『魔都精兵のスレイブ』、『アンデッドアンラック』、『地獄楽』、『あやかしトライアングル』などの Kindle 書籍それぞれ第1巻がポイント100%還元セールを行っている。
どれも面白いコミックなのだが、その中からおすすめの漫画を紹介するので、この機会にぜひ読んでいただきたい。
なかでも『怪獣8号』は12月4日に単行本が発売されたばかりでお得。『Thisコミュニケーション』も比較的新しいので、まだ所持していない方はこの機会に知って欲しい。
以下、各漫画の紹介をしていく。
『パタリロ!』1~50巻が11月21日までKindleで読み放題キャンペーン中。2019年映画化の『翔んで埼玉』作者の原点
- 漫画
- 2018年11月20日
魔夜峰央さんのギャグマンガ『パタリロ!』の100巻発売を記念して、1~50巻までが11月21日まで無料で読めるキャンペーンが、Amazon Kindle にて始まった。
本作は架空の島国マリネラ王国を舞台として、国王と諜報員たちのドタバタ耽美ギャグが繰り広げられる1970年代の古典ギャグ(と言っていいのだろうか)。当時を懐かしむだけでなく、今の人がそのノリを知るには良いかもしれない。
kindle6周年2万冊50%以上オフ。ファミコン漫画『われらホビーズファミコンゼミナール』、『コブラ』、『 グイン・サーガ』など色々お得に
- 漫画
- 2018年10月13日
【50%OFF以上】Kindle6周年記念で、書籍20,000冊以上が2018年10月25日(木) 23時59分までセール中。
その中から、自分が買ったことがあるもの、懐かしいもの、買いたいものを抜き出してみた。
正直漫画のセールはエロ系ばかりだったから抜き出すのも大変だった。
われらホビーズファミコンゼミナール

面白いかどうかは置いといて、その昔連載していたファミコン漫画。
熱血系の『ファミコンロッキー』などに対して、こちらは終始ギャグ。
マリオも、FFもなんでもネタにできたおおらかな時代の漫画。全巻合わせて1,000円未満なので、当時の少年たちに捧ぐ。
Kindleにて『転生したらスライムだった件』全巻で47%還元セール中、アニメ放映中『若おかみは小学生!』も1巻100円、以後30%以上値引き中
- 漫画
- 2018年10月08日
アニメ放映中でゲーム化も間近の『転生したらスライムだった件』が最大54%の還元セール中。
全巻買っても47%ポイント還元なので、原作をチェックするタイプの方はこの機会にどうぞ。
また、アニメ放映記念で『若おかみは小学生!』も1巻100円、以後30%~44%オフのセール中。
Kindleで『刃牙』シリーズ計104冊、10月5日までの限定無料版を配信中。新シリーズ連載開始記念
- 漫画
- 2018年10月04日
『グラップラー刃牙』シリーズの最新作、『バキ道』の開始を記念し、Kindleにて『グラップラー刃牙』、『範馬刃牙』、『バキ!』などシリーズ合計104冊に無料お試し版が提供されている。
無料版が読めるのは、2018年10月5日22時まで。今夜はもう眠れない。
本作はあり得ない生き様の、あり得ない筋肉の男たちが戦う格闘漫画。シリーズが続きすぎて手を出せない方も、この機会に『グラップラー刃牙』からどうぞ。
濃すぎる板垣ワールドを楽しむのだ!
Kindle、日本文芸社コミックセールで『銀河伝説ウィード』や『僕!男塾』など107円。アニメーター・イラスト系教本も40%オフセール中
- 漫画
- 2018年09月16日

日本文芸社コミックセールで、銀牙伝説ウィード、僕!男塾、男塾外伝 紅!!女塾全巻、などの濃い漫画が107円セール中。
個人的には天空の扉やバキ作者の謝男もありかな?
さらに、【最大40%OFF】アニメーター、イラストレーターが教えるイラスト描画、【最大65%OFF】福井晴敏ガンダムフェア (9/27まで)も行われているので、気になる方は一緒にどうぞ。Kindle芳文社コミック2000点以上50%オフのセール開始。ゆるキャンやNEW GAME!、キルミーベイベー他。こっそりセレベスト織田信長も50%オフ
- 漫画
- 2018年09月14日
芳文社コミック2000点以上 50%OFFで、『ゆるキャン△』や『NEW GAME!』、『キルミーベイベー』に『けいおん!』など、様々な漫画が50%オフのセールを開始。
おおよそ50%オフだが、まとめ買いで見ると後半だけセールになっていなかったりするので価格を見て購入して欲しい。巻事に作品ごとに割引・還元率が大きく違うのでよく見て購入を。
Kindle双葉社3,000冊以上セールで『この世界の片隅に』1巻100%還元、全巻実質595円、シュタゲ関連書籍30%オフセールも
- 漫画
- 2018年09月12日
Kindleで「夏のゲーム開発本フェア」実施中。Unity本やシナリオ製作など77冊が50%以上オフ。翔泳社『ガベージコレクション』も大幅値下げ中
- ニュース
- 2018年09月02日
ゲームシナリオ、クトゥルフ系のシナリオ本、衣装系の本などの資料本もあり、開発などを志す方はチェックしてみると良さそうだ。アーキテクチャ系は古くなっているものもあるので、情報を確かめて購入して欲しい。
Kindleにて夏のラノベ一気読みセールで『スレイヤーズ』、『無責任艦長タイラー』など全巻50%引き。オーフェン70%オフも
- ニュース
- 2018年09月01日
機動警察パトレイバー、無責任艦長タイラーのシリーズもすべて50%オフになっているので、この機会にどうぞ。
「TRPGフェスティバル」開催記念でドラゴンブックのTRPGリプレイ50%オフ。ソードワールド、アリアンロッド、ダブルクロスなど
- ニュース
- 2018年08月31日
【50%OFF】「TRPGフェスティバル」開催記念!ドラゴンブックフェア (9/13まで)が開催され、ドラゴンブックの『ソードワールド2.0 リプレイ』、『アリアンロッドリプレイ』、『ダブルクロスリプレイ』などが軒並み50%オフとなっている。
なかでもお勧めしたいのは『ソードワールド USA全11巻』。米国からやってきたゲームマスターが、日本のTRPG文化と米国のTRPG文化の差を感じながら描かれる文化交流リプレイとして、とても楽しめると思う。
Kindleにて今日まで『銀河戦国群雄伝ライ』全巻で実質2376円のセール中。1~3巻0円、最終刊まで87%ポイント還元
- ニュース
- 2018年08月30日
Amazon の Kindle セールで、戦国物コミックの名作『銀河戦国群雄伝ライ』が1~3巻まで0円、以後最終刊まで86%還元(実質99円)のセールを実施している。
全巻セットで購入すると20,736円だが、後日18,360ポイント分の Amazon のポイントが付与されるため、実質的に全巻で 2,376円で購入できることとなる。
この作品は三国志をモチーフにしつつも、武将たちの思いと数奇な生き様、受け継がれる大志を描く王道の少年漫画なので、Amazonポイントを使いきれるなら是非、読んでみて欲しい。
Kindle、異世界フェアで『テルマエ・ロマエ』や『無職転生』など割引中、スニーカー文庫セールで『オーラバトラー戦記』や『フリクリ』なども
- 漫画
- 2018年08月13日
『無職転生』、『盾の勇者の成り上がり』、『テルマエ・ロマエ』など、KADOKAWA関連の異世界ものコミック・ラノベが一斉セールに。
割引率はばらつきあり。
Kindleにて『賭博覇王伝 零』が1~2巻無料&33%オフ、秋田書店8000冊対象50%還元セールで『刃牙』から『星矢』までみんなお得に
- 漫画
- 2018年08月05日
『賭博覇王伝 零』テレビドラマ化記念キャンペーン

零の1巻~2巻まで無料。移行、33%オフ。
少年誌向けのカイジ。正義感のある賭博児が、世の理不尽にギャンブルで立ち向かう漫画。
一部(私の周囲)で「きれいなカイジ」と呼ばれている。
※当初1~3巻無料とありましたが、1~2巻の間違えでした。申し訳ありません。
Kindleで『けいおん!』コミックが50%OFF、イラスト・漫画表現技術書が50%オフセール中
- 漫画
- 2018年08月03日

Amazonにて、ゲーム『きららファンタジア』に『けいおん!』のキャラクターが参加した記念でKindleコミック版が『けいおん!』1~4巻、College編、Highscool編それぞれ1冊が50%オフとなっている。8月3日までなので、購入予定の方は早めにどうぞ。
また、Amazon Echoや、角川書籍セールなども下記で合わせて紹介する。
Kindleにて『ウメハラ To live is to game』、『東大卒プロゲーマー』など50%還元キャンペーン中、あの『月給プロゲーマー』はワンコイン以下に
- ニュース
- 2018年05月26日
Amazonで『3月のライオン』や『ベルセルク』が安くなる「ヤングアニマルまとめ買いフェア」実施中。5月10日まで
- ニュース
- 2018年05月07日

Amazonにて、ヤングアニマルのコミックまとめ買いが20%OFF以上となるKindle本セールが開催されている。期間は2018年5月10日まで。
【期間限定無料&まとめ買い20%OFF以上】ヤングアニマルまとめ買いフェア (5/10まで)
個人的な目玉作品は下の5作品か。特に『3月のライオン』は海野チカさんのテイストが炸裂しつつ、いじめ問題ややるせない大人の恋愛の話などが入り交じっていて(人を選ぶと思うが)好き。気になる方はリンクからどうぞ。
3月のライオン / ベルセルク / ホーリーランド / エアマスター / デトロイト・メタル・シティ
※このリンクを通じて購入されると、ゲームキャストの運営費として還元されるアフィリエイトを使用しています。
Kindleにて本宮ひろ志作品、『男塾』や『孔雀王』など50%以上オフ。『男一匹ガキ大将』50周年記念サードラインセールで
- ニュース
- 2018年05月07日
Amazonで『男一匹ガキ大将』50周年を記念して、同作品と本宮ひろ志さんに関わりの深い作者の漫画が全品50%以上値引きされる【50%OFF以上】男一匹ガキ大将50周年記念サードライン作品フェアを5月10日まで開催している。
中を見てみると、本宮 ひろ志さんの作品だけでなく、『孔雀王』シリーズや『男塾』シリーズなど、懐かしの漫画が勢揃い。この機会に気になるものがあればどうぞ。
中を見てみると、本宮 ひろ志さんの作品だけでなく、『孔雀王』シリーズや『男塾』シリーズなど、懐かしの漫画が勢揃い。この機会に気になるものがあればどうぞ。
KindleでSBクリエイティブ50%還元セール実施中。『ダンまち』、『数学ガール』、技術書など
- ニュース
- 2017年08月08日

AmazonのKindleストアで、SBクリエイティブの本を買うとAmazonポイントで半額分補填されるセールが2017年8月10日まで開催されている。
GA文庫の『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているのだろうか』から、『数学ガール』のような本、技術書まで多くの本がセールになっているので、この機会にどうぞ。
SBクリエイティブ還元セールの一覧はこちら(Amazon)
※本記事のリンクを通じてKindle本を購入するとゲームキャストの運営資金になるアフィリエイトを使用しております