スマホゲームの未来を作って去った『Infinity Blade』シリーズの歴史。Appleの支援と栄光、新作とソシャゲ版の挫折を振り返る
- 特集記事
- 2018年12月11日
- タグ
- InfinityBlade|
- 特集記事|
それまで Nintendo DS クラスの映像しか出せなかったスマホに、最先端の携帯ゲーム機のようなビジュアルをぶち込んできたのだから、もう驚きしかなかった。
当時はまだ「発展途上」であったスマホだが、大手ゲーム会社の Epic Games が、すごいゲームを出すことで「これからの時代に必要なゲーム端末」となった。
少なくとも、私の中では決定打だった。
……そんなゲームも時代の流れには勝てず、2018年12月10日に配信終了となってしまった。そこで、今回はシリーズを振り返ってみようと思う。
iOSゲームの金字塔『Infinity Blade』シリーズ12月10日で販売終了。新作に注力するため
- ニュース
- 2018年12月11日
- タグ
- ニュース|
- InfinityBlade|
新作『Spyjinx』やその他のプロジェクトの開発により『Infinity Blade』シリーズを Epic の品質基準でサポートすることが困難になったとのこと。
ただし、アプリを過去に本作を購入したプレイヤーは購入履歴からプレイ可能で、オフラインでゲームを遊べる。
また、『Infinity Blade III』では来月までオンライン機能クラッシュモブが運営され、新しいスペシャルアイテムも登場する。
2つのストーリーで振り返る『Infinity Blade』。時代に愛されたスマホ最高の成功者の姿 - 32bit遺産第5回
- アクション
- 2017年09月12日
- タグ
- 32bit遺産|
- InfinityBlade|
- ソフトレビュー|

『Infinity Blade』、これはもはや伝説のスマホゲームといっていい。
iOS11で遊べなくなるゲームを紹介する32bit遺産第5回は、2010年に出るや空前のヒットを記録したこのゲームを紹介する。
ヒットしたものに対して後から「こうだからヒットした!」なんていくらでも言えるのだが、今回はあえてそう言った思い出話という形で語りたい。
また、今だからネタバレ上等でストーリーも語っていきたい。ストーリーを知ってから遊ぶと、このゲームはより楽しくなるので記事を見たらまた遊んでみてほしい。
……と思ったら、64bit対応したので『Infinity Blade』はずっと遊べるゲームになった、万歳!(記事を書いた時点では64bitアップデートされていなかった)
『Infinity Blade 3』開発中?ChAIRのスタッフの経歴にInfinity Blade 3が発見される
- ニュース
- 2013年08月04日
- タグ
- ニュース|
- InfinityBlade|
海外Kotakuの記事によると、『Infinity Blade』シリーズの開発元であるChAIR Entertainmentのシニア品質管理テスターであるMichael LochraneさんのLinkDinのプロフィールに『Infinity Blade 3 for the iPhone』の文字が発見されたとのこと。

▲画像はInfinity Blade2のもの。

▲画像はInfinity Blade2のもの。
Infinity Bladeの画質をRetinaと旧機種で比較(画像が重いので注意)
- 特集記事
- 2010年12月15日
- タグ
- IPhone|
- ゲーム|
- レビュー|
- アクションRPG|
- InfinityBlade|
いまや超グラフィックといえばInfinity Blade。
Infinity Blade earns $1.6M in five days(Infinity Bladeは5日のうちに160万ドルを売り上げた)という記事もあるぐらいの注目作だ。
そのグラフィックはiPhone 3GSで見ても圧倒的。
では、iPhone4と3GSの差はどれぐらいなのか?
なんとなく、比べてみた。
まずはOPの戦闘シーンから。
最初の画像がiPhone3GS、続く画像がiPhone4だ。
iPhone4の画像を無圧縮のままで見るには画像をクリックしないといけないので注意。

Infinity Blade earns $1.6M in five days(Infinity Bladeは5日のうちに160万ドルを売り上げた)という記事もあるぐらいの注目作だ。
そのグラフィックはiPhone 3GSで見ても圧倒的。
では、iPhone4と3GSの差はどれぐらいなのか?
なんとなく、比べてみた。
まずはOPの戦闘シーンから。
最初の画像がiPhone3GS、続く画像がiPhone4だ。
iPhone4の画像を無圧縮のままで見るには画像をクリックしないといけないので注意。