RSS

記事一覧

レビュー ヴァンパイアハンターHIROSHI〜Around the Clock Show!〜

hiroshi01
タイトル:ヴァンパイアハンターHIROSHI〜Around the Clock Show!〜
ジャンル:ノベル
価格:無料
アプリ内購入:なし
日本語対応:あり
Retina 対応:あり
レビュアー:トシ
販売元:超水道 | Version:1.0 | GameCenter:なし | 対応機種:iPhone / iPod touch

総合評価:3.0(価格より面白い)
+効果的に使われている音楽と演出
+ストレスのないインターフェース
-唐突に設定が出てくる感がある

カバディが趣味の平凡な(?)学生ヒロシはある日、ヴァンパイアを退治するヴァンパイアハンターになってしまった!?
ゴスロリファッションに身を包む身長約 2m のオカマとその弟と共にヴァンパイアを狩る日々。
ヒロシの学園生活と恋の行方は…?
前作『森川空のルール』の現実路線から一転、ヴァンパイア物となった超水道のデジタルノベル2作目。
PC 向けに頒布されたものを iPhone に移植したもので、前作譲りの見やすさ、有料アプリに引けを取らない演出を備え、今回は操作チュートリアルまでついて万全の iPhone 移植になっている。

MacAppStoreがゲームにもたらす未来を考える、他 iPhoneゲームニュース・新着レビュー

個人ブロガーが選ぶ2010年iPhoneゲーム大賞参加サイト・Blog募集のお知らせ
色々なゲームと、いろいろなサイトとめぐり合いたい!
ということで、ちょっとゲームを扱っているだけでもいいので是非。

参加サイト紹介第5回は総合ゲームブログさん。
http://ameblo.jp/dodonpa777/
様々なゲームを扱っているが、とにかく感じるのはゲームが好きということ。
マニアックなゲームをチョイスしてくるのがまたにくい。
日参して確認して、いいのがあったら大抵紹介しているというゲームキャストのパクリ元といえてしまう…かも。

MacAppStoreが本日オープンということでどこも慌ただしいかな。

ハドソンのセール、Asphalt2作が値下げ 値下げ・注目iPhoneゲーム情報

ハドソンが115円セール。
パズループはおすすめ。
Chopper 2Chopperは実はプレイしたことがないのだが、USの評価が非常に高いのが気になる。
Asphalt 5とは確実にお得なので、落としておくといい。
Asphalt 6: Adrenalineは5と同じぐらいは面白い。

iPhoneゲーム値下げ情報
SurvivorX 230円→115円

20110105sale01
360度シューティング。
グラフィックは手書き風だが、アイテム購入などの一般的な要素は揃っている模様。
体験版SurvivorX Liteもあり。

Death Worm無料! 値下げ・注目iPhoneゲーム情報

Death Wormは無料だしおすすめ。
Rogue Runnerはアクション好きならやはり無料なので落としてもいいかも。
MATH SOLDIERSは難易度は高いが、面白いパズルなのでスピードパズルが好きな方に。

値下げiPhoneゲーム情報
StickBo Zombies 350円→115円
20110104sale01
棒人間シューティング。
体験版StickBo Zombies Liteが気に入れば。

2011年期待のゲームたち、他 iPhoneゲームニュース・新着レビュー

AppStoreでゲームを見続けて思ったこと1「アプリ価格=アプリの質+サービス」はいろいろあって続編が遅れ気味。
今日中には書く予定。

個人ブロガーが選ぶ2010年iPhoneゲーム大賞参加サイト・Blog募集のお知らせ

色々なゲームと、いろいろなサイトとめぐり合いたい!
ということで、ちょっとゲームを扱っているだけでもいいので是非。

参加サイト紹介第4回は覚醒する?@CDiPさん。
http://www.donpy.net/
毎日更新しているiPhone系ごった煮サイト。
親視点からの子に与えるiPhone、おすすめのゲーム、気になる話題など気の向くままにエントリー。
ときどき見たこともないゲームを発掘してきたり、メジャーなゲームのまとめをしてみたり。
突発的に面白い情報をまとめてくれるびっくりどんぴー。
今回もどんなゲームでびっくりさせてくれるか楽しみ。

新年明けたので早速2011年期待のゲームを紹介

世間では2010年のよかったゲーム一覧などが出ているが、未来をみよう!
ということで当Blogが2011年期待しているゲームたちを紹介。
続報が入り次第、どれもニュースにする予定。
2011年もiPhone/iPod touchをゲーム機に!

ファイナルファンタジータクティクス~獅子戦争~


2011年春予定。
クオリティアップのために延期したとのことで、タッチパネル操作への最適化、快適なプレイが期待できる。
戦略SLGで日本語のものが少ないため、そういった意味でも期待の一作。

「アプリ価格=アプリの質+サービス」、他 iPhoneゲームニュース・新着レビュー

個人ブロガーが選ぶ2010年iPhoneゲーム大賞参加サイト・Blog募集のお知らせ
色々なゲームと、いろいろなサイトとめぐり合いたい!
ということで、ちょっとゲームを扱っているだけでもいいので是非。

参加サイト紹介第3回はPuzzle-App.comさん。
http://puzzle-app.com/
iPhoneACさんと並んで当ブログに大きな影響を与えた偉大なゲームブログ。
パズルゲームをメインにボードゲーム・カードゲームなど戦略性のあるゲームを扱い、1つ1つゲームのルールがきっちり分かるように丁寧に仕上げられたレビューは必見。
★で示す評価も分かりやすくて参考になる。
私の中ではゲーム系でiPhoneACさんと双璧。
取っておきのアプリの推薦が期待できるはず!
もちろん、サイトの今後にも期待している先達。

気になるニュース
AppStoreでゲームを見続けて思ったこと1「アプリ価格=アプリの質+サービス」(ゲームキャスト Blog)
AppStore
ブログ半年記念にAppStoreで売れるために必要なことを分析し始めたり。
多分4回まで続くかわりに、全部見たらそこそこ見られるものになる…んじゃないかな。

日本人作者による無料RPG、Missing Bro 値下げ・注目iPhoneゲーム情報

Missing Broが本日の注目作品。
日本人個人開発者による、オリジナルRPG。
懐かしい雰囲気がまたいい。
ゲームキャストBlogは日本の個人系開発者を応援中。

値下げiPhoneゲーム
NanoMechs - Multiplayer 115円→無料

20111202sale02
オンライン対戦ができるシューティングアクション。
クラッシュ報告が多いが無料なので紹介。

Big Fish Gameの大セール+ロフトちょびっとセール、iPhoneゲーム値下げ情報

Big Fish Gameのゲームが大量値下げ。
Big Fish Gameはカジュアルゲーム専門のゲーム会社で、そこそこ良いゲームを作る。
探しもの系のゲームを作ることにかけては定評があり(でもバグに注意)、中途半端に日本語訳することでも有名。
日本語化されているゲームは操作が日本語で説明される英語よりはマシなことが多いが、ストーリーの雰囲気は台なし。
それが嫌な方は日本語訳されていないものをどうぞ。

本日のおすすめはBANG! the Official Video Gameがカードゲーム好きに。
地味にハマるタップアクションKozeni
不思議のダンジョン系が好きなら迷わず100 Rogues
Atlantis Sky Patrolはパズループ系が好きな方に。
探しもの系が異常に大量にあるが、あえてどれか選ぶなら秘宝探索タイタニックか。
Broken Sword: Director's Cutは英語だが、アドベンチャー好きは必携。

iPHoneゲーム値下げ情報
BANG! the Official Video Game 230円→115円

20110101sale01
保安官や無法者となり銃で撃ち合うカードゲーム。
オンライン対戦もあり、なかなか楽しめる。
カードゲーム好きにおすすめ。

明けましておめでとうございます、他 iPhoneゲームニュース・新着レビュー

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
なんにせよ、まずはこちらを!

個人ブロガーが選ぶ2010年iPhoneゲーム大賞参加サイト・Blog募集のお知らせ
iPhoneやiPod touchでゲームをするブロガー・サイト管理人が集まって面白いゲームを出し合うという夢の企画。
マイナーな面白いアプリを発掘しまくりたいと思っているので、是非是非参加を!
なにか1つ強烈に紹介したいゲームがあるだけでOK。
その1本を知ってプレイしてみたい!
そういう企画。
ブログの規模も関係ないのでこちらから詳細を見てエントリーを!

本日より、参加サイトを1サイトずつ毎日紹介。

最初はiPhoneACさん。
レビューブログ、iPhoneAC 番外レポートはほぼ毎日更新。
この方のゲームレビューは的確かつ文章も丁寧。
誇張ではなくうちのレビューの倍以上素敵。
そして、無数のiPhoneゲームを攻略する攻略の達人。
毎日更新でガッツリやりこまないと書けないような濃い記事を書くので、iPhoneACと言う名前の人工知能が24時間更新しているのではないか、という噂も。
何が言いたいかというと人外のクオリティのゲーム紹介&攻略サイトなので絶対に見に行ったほうが良いということ。
当ブログの手本になった恩人サイトでもある。
おすすめ!

Infinity Bladeの影に隠れたすごいゲームシャドーガーディアンの凄さを語る

Infinity Bladeがすごい。
圧倒的なグラフィック。
Unreal EngineがiOSへ!
圧倒的な話題とグラフィックで年末の覇者は間違いなくInfinity Bladeだった。

しかし、その影に隠れたすごいゲームがあるのをご存知だろうか。
その名はシャドーガーディアン。
shadowguardian07
ゲームマニアにも、そうでないプレイヤーからもいまいち注目されなかったこのゲームの凄さをこれから語ろうと思う。

個人ブロガーが選ぶ2010年iPhoneゲーム大賞参加サイト募集のお知らせ、他 iPhoneゲームニュース・新着レビュー


個人ブロガーが選ぶ2010年iPhoneゲーム大賞、参加サイト募集!
AppStoreには大量のゲームがありますが、我々の目に見えるのはほんの一握り。
自分だけが知っている面白いゲームをアピールして盛り上げませんか?
他の方だけがプレイしている面白いゲームを知って、遊びたくないですか?
ゲームについて記事をあげるゲーム好きサイト・Blogの管理人さんが集まってとっておきのゲームを出し合ったら、これが実現すると思いませんか?
自分が好きなゲームをアピールしたい、もっといろいろなゲームを知りたいサイト・Blog管理人の方を募集します!
知らないジャンルは推薦なしでもOK、ブログでもサイトでも構いません。
好きなゲームが1本あるだけでも大丈夫!
個人ブロガーが選ぶ2010年iPhoneゲーム大賞参加者募集から詳細を見て、是非ご参加下さい!

Samurai II: Vengeanceが値下げ、iPhoneゲーム値下げ情報

少ないながらも値下げ情報。
来年の今頃は空白期間を狙ってセールありそう。
そして、1/1は大量セールもありえるな。

値下げiPhoneゲーム
Samurai II: Vengeance 600円→350円

samurai2
和風ちゃんばらアクション。
独特の間と一撃必殺が楽しい。
おすすめ。

ファンタシースターオンラインサービス終了、他 iPhoneゲームニュース・新着レビュー

当Blogが月間10万PVを突破。
長い人生で初。
うれしいので自己満足で振り返ってみる予定。

年末年始もゲームキャストBlogはやっているので、一緒に初詣いく恋人とかが居ない人は家でゲームだ!
私も恋人より読者の皆さんのが大事なので当然更新している予定。
…別に行く相手が居ないぼっちじゃないんだからねorz

気になるニュース
なぜモバゲーは“危ない橋”を渡ったのか(IT Media)
ソーシャルゲーム過渡期の終了。
これからは社会的な責任を果たしたり、まっとうな企業(というとおかしいが)の市場になっていくのかもしれない。
子供への過剰請求はiPhoneでも問題になっていたし。
個人的にはこういった課金スタイルはヤクザ的に見えてしまう。
現金3000円でようやく武将1人とか…。

『ファンタシースターオンライン』全サービス終了、10年の歴史に幕を下ろす(Gamebusiness.jp)

PCならDIABLO、家庭用ならファンタシースターオンラインというぐらい黎明期のオンラインRPG。
これが10年前…。
ひとつの歴史が終わった感じがある。
今でもこのOPの歌を聞くと無条件に反応してしまう…。

DARK QUEST2がちょっと値下げ iPhoneゲーム値下げ情報

値下げマニアの皆さんお待たせ。
久々の値下げ情報。

iPhoneゲーム値下げ情報
Dark Quest 2 800円→700円

darkquest2_02
ディアブロ風RPG。
前作が好きだったならば確実にパワーアップしているはず。
だが、この値段では万人におすすめとは言いがたい。

ケイオスリングス・ゴーストトリック開発者インタビュー、他 iPhoneゲームニュース・新着レビュー

帰宅したらあまりにも眠くてニュースを仕込まずに寝てしまった。
思えば本格的にこのブログ更新を始めてから12時前に寝ることがなかったなぁ…。
睡眠は大事ということで。

気になるニュース
ゲームの売上の29%は既にデジタルに? NPDが報告
(Gamebusiness.jp)
AppStoreやらSteamやらのオンライン販売がUSでは流行っているからか。
日本も追随していきそう。
かなり昔から言われていたが、既存の小売店がなくなって行く日も遠くなさそうだ。
店で手にとって選ぶワクワク感がなくなるのは残念だけど、時代の流れだろう。
思えばAppStoreは所有欲が満たされない。
説明書とか見ているときのワクワク感が欲しいんだよなぁ。

家庭用ゲーム機市場は-29%の大幅減・・・業界の趨勢の分かる調査結果(Gamebusiness.jp)
USの情報だけど携帯機、ソーシャルなどが伸びている影響か。
思えば今年は自分もバーチャロンフォースとレッドデッドリデンプションぐらいか。
AppStoreで買いすぎているよな…。

Infinity Blade開発者インタビュー、他 iPhoneゲームニュース・新着レビュー

夜中まで選択した文字からApp紹介のHTMLを自動生成するBookmarkletをいじっていたが、満足するものができなかった。
うーむ。
久々のまとも更新。
年末のせいか話題が少ないよなぁ…。

気になるニュース
エピックが送る渾身のiOS向け『Infinity Blade』について開発チームに聞く(Gamebusiness.jp)
次回のアップデートでマルチプレイが実装されると宣言。
そして、Chairの方のプラットフォーム予測が面白い。
将来的には同じゲームが家庭でも、スマートフォンでもできるようになる…。
ユーザーインターフェースの壁すら乗り越えることが出来る日が来るのだろうか。

ゲームの企画を目指すんだけど何していいか解らぬ人に(島国大和のド畜生)
長年やっている業界人の説得力が。
昔は「大学は出ておけ」と言われたもんだが、「大学をオタクに過ごしておけ」じゃなくて「大学をちゃんと充実した形で過ごしておけ」ということだったので就職できたけど少しひどい目にあった。



Battle for Wesnothが115円。値下げ・注目iPhoneゲーム情報

本日は非常に少ない。
クリスマエスセールは出揃ったからか。
とは言え、良いゲームも値下げしている・
特にBattle for Wesnothは個人的におすすめ。

値下げiPhoneゲーム
Battle for Wesnoth 600円→115円

20101224sale02
良作ファンタジーSLG。
難易度は高く、英語だがファイアーエムブレム系統のSLGが好きならおすすめ。

Need for Speedシングルプレイ2倍のアップデート、AR翻訳ソフトWord lenがすごい、他 iPhoneゲームニュース・新着レビュー

値下げ情報特集をやってから増えだした積みゲー。
積みゲーの定義は
・やる気はあるけどプレイしていない、プレイ途中のまま
なゲーム。
ということで調査してみたところ、調査してみたらその数392本!
少しやって見切った物が多かったおかげで思ったよりは少なかった。
メジャーな所だと
クリスタルディフェンダー、Driver、インフィニット・レガシー(もう積みゲー扱い)、FF1、FF2、ソニック・ザ・ヘッジホッグ2、Golden Axe、ベアナックル、Prince of Percia Warriar withinあたりか。
思うに、積みゲーになるゲームは懐かし系かつまらなくないけど強力な魅力がないゲーム。
そして、今月買ったゲームのほとんどが積みゲーになるんだろうなぁ…。
新作買っているのに旧作まで買ってしまうiPhoneマジック。

気になるニュース
Asphalt6潰し!?Need for Speed :hot persuit大規模UPDATE


カーチェイスゲーム、Need for Speedにレーサーモード追加。
ミッション数は丁度2倍になり、現在115円セールでお買い得度も高い。
今のうちに是非DLを。
それにしても、同じジャンルで値下げした上にUPDATEをぶつけるとは…EAは本気でロフトを潰しにかかっている。
Need for Speed Hot PursuitのDLはこちら
関連記事:
レビュー:手軽・爽快すぎる公道レース アスファルト 6: Adrenaline
レビュー 豪快クラッシュが楽しい Need for Speed Hot Pursuit

ストリートファイターIV、I dig It!が値下げ! 値下げ・注目iPhoneゲーム情報

本日も良作の値下げが多すぎて困る。

ストリートファイターIVがようやく値下げ。
定期的にアップデートされている上、元のゲームもよいのでこの機会に是非。
アクションゲーム好きならSpider-Man: Total Mayhemも見逃せない。
ゴースト トリックはミステリ好きの方に。
1~2話は無料なので体験してから気に入らなければアドオンを購入しなければ問題ない。
経営シミュレーションはゲーム発展国++、戦略シミュレーションはスパロボっぽいThe War of Eustrath(最近日本語対応した)、Highbornで。
I Dig Itは必ずおとした方がいい。
気に入れば続編のI Dig It Expeditionsも是非。

値下げiPhoneゲーム
ストリートファイターIV 900円→600円

20101222sale12
ストリートファイターIVの移植版。
グラフィックのクオリティもさることながら、操作についても慣れれば問題ないというのが素晴らしい。
iPhone向け格闘ゲームのアレンジ好移植。
おすすめ。

Dead Space1月発売、他 iPhoneゲームニュース・新着レビュー

iPhoneと全然関係ないが紹介させていただく。
私が青春を捧げたゲーム、バーチャロンの最新作がX-BOX360で発売。

多分、弟の名前のスタッフロールに載っていたりするはず…。
ロボットアクション好きはよければ是非。
オンラインで対戦だ!

クリスマスプレゼント企画については抽選完了。
当選者には連絡を入れたのでツイッターのメッセージ、メールをご確認下さい。

気になるニュース
Dead Space iPhoneへ
(touch arcade)
20101222news02
EAから1月発売。
はっきりいってPC版かと思うほどのグラフィック。
ジャンルはホラーSFなFPS。
全てがリアルタイムで進行し、止めることが出来ないという特性を持っていた(プレイヤーの意思で好きなときに中断することはできない)が、iPhoneでもそれを継承できるのか…?

クリスマスで大量値下げ、スクエア・エニックス、セガ、ナムコ、メジャー編 iPhoneゲーム値下げ情報

CHAOS RINGSはおすすめだが、スクエア・エニックス系は高いのでほかは好きな方がどうぞ。
ヴォイスファンタジーはゲームというよりもエンターテイメントツールだが結構いい。
Defender Chronicles - Legend of The Desert Kingスーパーモンキーボール 2ソニック・ザ・ヘッジホッグ4 エピソード Iは気になる人なら。
ガンスターヒーローズはアクションゲーム好きにはおすすめ。
ゲームロフトのセールと、新作情報は下記の記事からどうぞ。
速報、聖剣伝説2、Asphalt6上陸!、ゲームロフト緊急セールまとめ

値下げiPhoneゲーム
CHAOS RINGS 1500円→700円

20101221sale01
初の大幅値下げ。
インフィニット・レガシーよりこちらがおすすめなので迷っている方はこちらをどうぞ。

クリスマスで大量値下げ!マイナーメーカー編 iPhoneゲーム値下げ情報

マイナーゲームにこそ面白いものがある!
ということでゲームキャスト読者のために贈る値下げ情報マイナーメーカー編。
パズル好きはTrainyardDrop7
アクションならばCanabaltSpider: The Secret of Bryce Manor
アクションパズルはOsmosWispin
Haunted 3D Rollercoaster Rushはカジュアルに遊べる。
タワーディフェンスはThe Lord of the Rings: Middle-earth Defenseで。

The Lord of the Rings: Middle-earth Defense 600円→115円
20101221sale46
ロード・オブ・ザ・リングのTD。
この値段ならおすすめ。

聖剣伝説2発売!、他 iPhoneゲームニュース・新着レビュー

今、ちょっとした企画を考え中。
ゲーム好きの役に立つ企画なので、お楽しみに。
気が早い話ですが、告知の際はよろしくお願いします。

気になるニュース
速報、聖剣伝説2、Asphalt6上陸!、ゲームロフト緊急セールまとめ(ゲームキャストBlog)
2010121gougai01
突然の発売とゲームロフトの大量値下げで睡眠時間を削られてしまった…。

スペースインベーダー他、良作の値下げ攻勢。購入必死の値下げ・注目iPhoneゲーム情報

Space Invaders Infinity Geneはシューティング好きでなくても、ゲームが好きなら楽しめるだろう名作。
Antrim Escape Fullは無料でできる脱出ゲームとしては過ぎるほど。
Escape Game:NOIZ QUBEは音で脱出する脱出ゲームで、新機軸。
Love Battle Princessは普通におもしろい。お色気にやられたわけじゃない。
Samurai II: Vengeanceはアクション好きなら逃せないし、Where's Wally? The Fantastic Journeyもやはり定番の捜し物ゲーム。
PC Engine GameBoxをオールドゲーマーに。
収穫の十二月シリーズ前作値下げはノベル系好きの方に。
おすすめ多すぎる…!
どうしてもというときはSpace InvadersとSamurai IIとEscape Game:NOIZ QUBE、PC Engine GameBoxの4つだけで。

値下げiPhoneゲーム
Space Invaders Infinity Gene 600円→350円

20101220sale01
スペースインベーダーの進化版…ではない名作シューティング。
ゲームが進むに連れ、様々要素がアンロックされシューティングが進化していく。
横移動だけだったのが、縦移動も加わり、ショットの種類やコンボシステムの搭載など進化は止まらない。
STGとしても良く出来ており、弾幕系とは異なる系譜でオススメ作品。
追加アドオンで横スクロールダライアス風になったりと、アドオンも優秀。
体験版Space Invaders Infinity Gene Liteもあるので、気に入ったら是非。
本当におすすめ。

PC-EngineBoxツイッターまとめ、年末ゲーム商戦の覇者は?、他 iPhoneゲームニュース・新着レビュー

なんか、本日は自分で書いた記事が多くてニュースサイトみたいだ…!
今日からまた1週間、レビュー毎日更新に挑戦!
毎回5~6日で途切れるけど、どうなることやら。
[プレゼントのお知らせ]クリスマスは家にこもってiPhoneでゲームしようは本日で締切りなので今のうちにどうぞ。

気になるニュース
2010年AppStoreゲーム年末商戦の覇者は?(ゲームキャストBlog)
infinityblade08
覇者はこの写真のゲームだが、それだけでは終わらない。
大作ラッシュ・良作ラッシュの12月初旬・中旬を考えてみた。

Dark Quest2ついに上陸! 値下げ・注目iPhoneゲーム情報

本日は値下げならなんと言ってもVirtual City
街がちまちま動くのが好きならおすすめ。
新作は断然Dark Quest 2
前作をはるかに超えて面白いのでRPG好きは是非。

値下げiPhoneゲーム
Virtual City 600円→350円
20101218sale08
都市にいろいろな設備を作っていって目的を果たすミッションクリア型の都市開発ゲーム。
建物も立てるが、施設を作ったらバスで人が移動できるようにし、施設には商品を運べるように…といった感じで主に流通関連を整備する。
見た目もきれいでおすすめ。
体験版Virtual City Freeもあり。

聖剣伝説は12/23日発売かも、iPhoneの身近な進出ぶりに驚く、他 iPhoneゲームニュース・新着レビュー

iPhone/iPadを活用したカフェが身近に。
完全に私的なことだが、高田馬場に新しくオシャレカフェができたので行ってみた。
店内はオシャレだけど非モテ系の私でも遠慮無く入れる1人席(しかもゆったりサイズ)と雑誌類完備。
食べたのは「海老入り麻婆」
img01
甘系で海鮮たっぷりの麻婆で美味しかったのだが、この店のすごいところはそれだけじゃなかった。
なんと、注文をとるデバイスがiPod touch!
img2img3
レジにはiPad!
img4
いやー、業務用iOSデバイスが導入されつつあるのは知っていたものの、まさかここまで身近に出現するとは。
wi-fiも完備する予定ということで(現在は店員さんに言わないと使えないみたい)、iPhone/iPodユーザーは要チェックな店かも。
わがままに付き合ってiPad/iPhoneのレジと伝票を取らせてくださったお店の方、ありがとうございました。
お店のHPはこちら。
今度はMac book Airを持って休日をここで過ごそう。

気になるニュース
聖剣伝説2は12/23日発売?(pocket gamer)
あくまで噂だが、聖剣伝説が

PCエンジンエミュレーター12/20発売決定、他 iPhoneゲームニュース・新着レビュー

ゲームを買いすぎて消化できない。
これ、クリスマスはもっとすごいセールがあるとか考えると恐ろしい。
ituneカード補充しないと。
この時点で今月のゲーム代約2万。

気になるニュース
iPhoneで遊ぶPCエンジンは12/20発売(ファミ通.com)
おお、ついに!
初期タイトルはパワースポーツ・PC原人・ネクタリス・ビクトリーラン・高橋名人の新冒険島
ソルジャーブレイド・R-TYPE/R-TYPEⅡ・パワーリーグ
邪聖剣ネクロマンサー・ダンジョンエクスプローラー
ボンバーマン’94・ビジランテ・最後の忍道・グラディウス・沙羅曼蛇・THE 功夫

と豊富。
グラディウス、沙羅曼蛇、R-TYPEはシューターにはキラーアプリ。
ネクタリスは戦略SLGの名作。
あれ、AppStoreのR-TYPEとネクタリス(海外のみ)の存在って…。

EA大セールで新作も115円、良作も続々値下げ 値下げ・注目iPhoneゲーム情報

期待の新作が大量に出た本日、日付更新と共に出た大作や注目作品はAralon、N.O.V.A2、Real Racing2…12月16日大作ラッシュ特集をどうぞ。
EAの主だった作品のセールはEAが全作品115の大セール 緊急まとめ。にて。
Need for Speedシリーズが全品115円で全ての製品が大特価。
どうやら、値段の設定ミスではなかったらしい。

記事で紹介している中ではBATTLE BEARS -1は無料だし個人的におすすめ。
とある騎士団と幻の城もこの値段ならきっちりボリュームもあり楽しめるはず。
The Secret of Grisly ManorParanormal Agencyなどの探しもの系は好きならば普通に楽しめる。
特にCAUSE OF DEATH: Can You Catch The Killer?はセールで発売日なのに115円なので、お得感あり。
Heroes Blade (m)は体験版が出たので是非、お試しを。
World in Warは戦略ゲーム好きには気になる存在。
Football Manager Handheld(TM) 2011はサッカー好きに、 Ultimate Mortal Kombat 3はその道のマニアには見逃せないはずだ。
…いや、本当に多いなぁ。

追記:
GTAとTales Weaver、ゆけむり温泉郷(ゲーム発展国のカイロソフト新作!)、ゴーストトリックを追加。
本当に多すぎ。

値下げiPhoneゲーム
Floe a little bear needs your help 230円→115円
20101216sale01
子グマを母親のもとまで導くパズルゲーム。
可愛い&パズルが好きなら。

凄い!!iPhoneゲームアプリコレクション
記事検索
最新記事
最新コメント