混沌のヤギゲー『Goat Simulator』初の無料化。シリーズ作購入で追加ステージも遊べる仕組みに
- ニュース
- 2016年12月14日
- タグ
- ニュース|
- GoatSimulator|
Goat Simulator (itunes 無料 iPhone/iPad対応)

不死身のヤギになって破壊の限りを尽くし、世界を混沌に陥れる『Goat Simulator』がクリスマスで初の無料セールを開始した。
しかも、このタイミングでアップデートを行い、『Goat Simulator MMO Simulator』を購入しているプレイヤーだけが遊べる新ステージも追加されている。
ヤギ未体験の方は、いまのうちにどうぞ。そして、まだMMOを買っていない人はクリスマスアップデートされている今こそ買い時だ。
アプリリンク:
Goat Simulator (itunes 600円→無料 iPhone/iPad対応/GooglePlay)
Goat Simulator MMO Simulator (itunes 600円 iPhone/iPad対応)

不死身のヤギになって破壊の限りを尽くし、世界を混沌に陥れる『Goat Simulator』がクリスマスで初の無料セールを開始した。
しかも、このタイミングでアップデートを行い、『Goat Simulator MMO Simulator』を購入しているプレイヤーだけが遊べる新ステージも追加されている。
ヤギ未体験の方は、いまのうちにどうぞ。そして、まだMMOを買っていない人はクリスマスアップデートされている今こそ買い時だ。
アプリリンク:
Goat Simulator (itunes 600円→無料 iPhone/iPad対応/GooglePlay)
Goat Simulator MMO Simulator (itunes 600円 iPhone/iPad対応)
予告動画公開! 『Goat Simulator』アップデートで、イルカやフラミンゴが追加に
- ニュース
- 2015年12月05日
- タグ
- ニュース|
- GoatSimulator|

ヤギシミュレーター『Goat Simulator』に、また奇妙な「何か」がやってくる。
予告動画の中で、イルカ、ラクダ、フラミンゴがプレイできるようになると明かされたのだ。
スマホ版での対応については明かされていないが、追加ダウンロードコンテンツが順次スマホに移植されているので、こちらも期待して良いだろう。
スマホ版Goat Simulator、Ver1.1に。新しい町の追加で大幅にボリュームアップ!
- ニュース
- 2015年01月23日
- タグ
- ニュース|
- GoatSimulator|

ヤギシミュレーターこと、『Goat Simulator』のVer1.1へのアップデートが行われた。
今回のアップデートの目玉は、新マップ「Goat City Bay」の追加。
これでボリューム面が大きく向上した。
新マップではヤギが遊園地のアトラクションを満喫し、海の中を爆走できる。
新しいヤギの魅力を味わいまくって欲しい。
現在セール中のGoat Simulator、iOS版だけで100万DL達成。1月には大規模アップデートも。
- ニュース
- 2015年01月15日
- タグ
- ニュース|
- GoatSimulator|

ヤギシミュレーターこと、『Goat Simulator』のiOS版100万ダウンロード突破が公式Twitterで明かされた。
PCとiOS、Androidの合算では250万ダウンロードになるという。
合わせて1月にマップと新しいヤギを追加するアップデート(PC版のVer1.1に相当すると思われる)を予定していることも明かされており、この勢いはまだまだ続きそうだ。
スマホ版のGoat Simulator、2月にアップデート。Coat City Bay追加。
- ニュース
- 2014年12月30日
- タグ
- ニュース|
- GoatSimulator|

おバカなヤギシミュレーター、『Goat Simulator』のスマホ版が、2015年の1月末から2月の間にアップデートされることがCoffee Stain Studiosのブログで発表された。
『Goat Simulator』は、ヤギになりきって小さな街で暴れ回るヤギシミュレーター。
人間を頭突きで追い回したり、ヤギの雨を降らせて遊んだりとカオスな遊びが楽しめる。
次のアップデートでは、PC版のバージョン1.1で追加されたマップの「Goat City Bay」が追加される(ただし、モバイル版なのでPC版とは異なる)とのこと。
PC版は先日、MMORPGとして新生したばかりだが、いずれそうしたアップデートも行われるのだろうか?
いろいろと楽しみなアップデートだ。
アプリリンク:
Goat Simulator (itunes 500円 iPhone/iPad対応/GooglePlay)
Goat Simulator レビュー - ヤギになって破壊を尽くすバカゲー登場。スマホで見せつけて、友だちに布教しようぜ!
- アクション
- 2014年09月28日
- タグ
- ソフトレビュー|
- GoatSimulator|
- 3.0|

製作したメーカー自身が「このゲームを買うぐらいなら、フラフープや山積みのレンガなど何か別のものを買った方がマシだぜ!」と言い放つ、狂気のヤギシミュレーター『Goat Simulator』がついにスマホに移植された。
ゲーム内には凶暴なヤギと街が用意されているだけで、目的もゴールもない。
だから、「何かクリアしたい!」「物語を進めたい」というタイプのゲーマーは3分で飽きるので、買うべきではない。
しかし、ヤギを操作して、町を破壊して、その様子を見て笑える「バカゲー」好きならば、30分は大いに楽しめる良作である。
500円で30分しか遊べないのが高く感じるって?
バカゲーが好きな人に向けて作られているから、それでいいのだ。
ヤギさん、スマホでも大売れ。スマホ版Goat Simulatorは5日間で10万本達成。
- ニュース
- 2014年09月25日
- タグ
- ニュース|
- GoatSimulator|

『Goat Simulator』の iOS版、Adnroid版が、たった5日間で10万ダウンロードを記録したことが明かされた。
『Goat Simulator』は500円なので、5日間で5,000万円を売上げたことになる。
このゲームは、ヤギになって破壊の限りを尽くす「ヤギシミュレーター」(本当にそれはやぎなのか?)だ。
元々ジョークで作られたゲームだったが、その適当さとコンセプトが大受けして話題となり、約100万本も売り上げる大ヒット作品となった。
正直、『Goat Simulator』ほどの話題作で10万本と言われると少なく感じられてしまうが、元々が8人が2ヶ月で作ったゲームなので、これだけ売れれば元を取ってあまりあるはず。
スマホでも、やっぱりヤギさんは強かった。
アプリリンク:
Goat Simulator (itunes 500円 iPhone/iPad対応/GooglePlay)
関連リンク:
Goat Simulator iOS and Android - Some more info! | Coffee Stain Studios
ヤギになって街を破壊しろ!『Goat Simulator』のスマホ版がきたぞー!
- ニュース
- 2014年09月17日
- タグ
- ニュース|
- GoatSimulator|
Goat Simulator (itunes 500円 iPhone/iPad対応/GooglePlay)

ヤギとなって街を自由に暴れまわるバカゲー『Goat Simulator 』のスマホ版がついにリリース。
PC版発売時は開発したCoffee Stain Studiosも「このゲームに$10払うならフラフープやレンガでも買った方がいいぜ!」とか「1時間は笑えるかも」などと公式に発言していたが、PC版は100万セールスを達成するほどの人気となった。
PC版ではイキナリ異空間に飛ばされ、ヤギが壁に突き刺さって動けなくなるなど、かなりの数のバグがあり、そういったバグも含めて「味」として親しまれた。
スマホ版ではこのPC版のバグも再現されているとのことだが、スマホオリジナルのバグにも期待している。

ヤギとなって街を自由に暴れまわるバカゲー『Goat Simulator 』のスマホ版がついにリリース。
PC版発売時は開発したCoffee Stain Studiosも「このゲームに$10払うならフラフープやレンガでも買った方がいいぜ!」とか「1時間は笑えるかも」などと公式に発言していたが、PC版は100万セールスを達成するほどの人気となった。
PC版ではイキナリ異空間に飛ばされ、ヤギが壁に突き刺さって動けなくなるなど、かなりの数のバグがあり、そういったバグも含めて「味」として親しまれた。
スマホ版ではこのPC版のバグも再現されているとのことだが、スマホオリジナルのバグにも期待している。
Goat Simulator、明後日9月18日リリース予定。PC版のバグも再現した全部入り!
- ニュース
- 2014年09月16日
- タグ
- ニュース|
- GoatSimulator|
Goat Simulator for iOS and Android is coming on 18th of September!
- Price point: $4.99
- We have included all the bugs from the PC version
— Armin Ibrisagic (@Arminposts) 2014, 9月 15
凶暴で不死身なヤギが街中に現れたらどうなるか…というおバカな状況をシミュレーションしたゲーム、『Goat Simulator』のiOS/Andoroid版が9月18日にリリースされると発表された。
本作を一言で言うなら、「あり得ないほど強いヤギが町中で暴れまくる」だけのゲーム。
あり得ない状況をゲラゲラ笑いながら楽しむ、ジョークゲームである。
PC版ではヤギの首が不自然に曲がったり、ヤギが壁に突き刺さって動けなくなるなど、かなりの数のバグがあり、そういったバグも含めて「味」として親しまれている。
『Goat Simulator』のiOS版は10月リリースが濃厚。価格はPC版の半額!
- ニュース
- 2014年09月04日
- タグ
- ニュース|
- GoatSimulator|
Update on Goat Simulator on iOS/Android:
- Price: $4.99
- Release: about a month
- We are trying to replicate the bugs from the PC version
— Armin Ibrisagic (@Arminposts) 2014, 8月 26
ヤギになって自由に街を暴れまわるバカゲー、『Goat Simulator』の新情報が Twitter で明かされた。
・価格は$4.99(日本で500円)
・リリースはだいだい1ヶ月後かな
・PC版のバグを再現できるように頑張っている。
とのこと。
リリースまで1ヶ月かかると言っているので、順当に行けばiOS版『Goat Simulator』は10月にリリースになるのだろう。
PC版で好評(?)だったバグ(いきなり謎の空間へと飛ばされたり、人が壁に埋まったりするバグ)も再現される模様。
ただし、元々適当なゲームなのでバグの再現度への期待はほどほどにしておこう。
どちらかというと、iOSオリジナルの面白いバグに期待したい。
進撃のヤギ。Goat Simulatorのスマホ移植が発表される。
- ニュース
- 2014年08月13日
- タグ
- ニュース|
- GoatSimulator|