RSS

記事一覧

『F1 2016』レビュー。走る気持ちよさは随一。F1ファンのための最高のスマホゲーム

partyhardrraaar-2
Appleの発表会で「iPhone 7なら、ゲーム機のゲームだってできるんだ」と、紹介されたゲーム『F1 2016』。
先にPCやゲーム機で発売され、現時点で究極のF1レースゲームと評判も高かっただけに、海外を中心に話題となったが、いざ発売されてみると……グラフィックはやはりスマホ並み。
App Storeの説明文を見ると天候の変化があるように見えるが、実際は天候の変化もなし。
だが、レースゲームとしての核、ドライブゲームの面白さは健在で、F1好きなら見逃せないゲームである。

iPhone 7に最適化された超レースゲーム。Codemaster『F1 2016』をiOSでリリース

F1 2016 (itunes 1,200円 iPhone/iPad対応)
sc552x414
Appleの講演会でiPhone7とともに発表されたレースゲーム『F1 2016』が、突然リリースされた。
本作は、PS4などでリリースされた同名ゲームの移植作品。F1の公式アプリで、公式サーキット21コースを走ることができ、ダメージ表現や天候の表現なども美しく行われているという。
特にiPhone 7に最適化されており、タップティックエンジンを利用した振動フィードバック、ゲーム機のようなポストプロセッシング処理、3Dステレオ音声、140万ポリゴン/秒以上などが楽しめるとのこと。
これは、iPhone 7を持っていたら買うしかないのか…!

なお、日本語には対応していないが、ただ愚直にF1を遊ぶアプリなので遊ぶだけなら問題なし。グラフィックに関しては、iPhone 7でないと「結構いいな」程度になるのでご注意を。

最新ゲームも動く、iPhone7ならね。Codemasterの『F1 2016』、iOS移植発表

WS000042
Appleの発表会は、ゲーム祭りだった。
iPhone 7に搭載されるA10 Fusionチップの性能を自慢する中で、「こんなゲームもiPhoneで出る」と自信満々に語られたのは、なんとPCとPS4で好評を博すレースゲーム『F1 2016』。
いや、これは無理だろ……と思ったが、やはりリリースされるらしい。
凄い!!iPhoneゲームアプリコレクション
記事検索
最新記事
最新コメント