レビュー: DEAD TRIGGER 2 - 基本無料で最強のグラフィック、買い切りゲームのように面白い。これで…いいのか。
- FPS/TPS
- 2013年10月28日
- タグ
- DEADTRIGGER2|
- レビュー|
DEAD TRIGGER 2 (itunes 基本無料 iPhone/iPad対応 / GooglePlay 基本無料)
課金:ゲーム内通貨(時間短縮だが、クリアまでに課金の必要はない)
開発:MADFINGER Games, a.s.
評価:3.0(面白い)

美しく、バリエーションのあるグラフィック
多様でメリハリのあるステージ
ストーリーモードの最後まで基本無料なのに普通にプレイできる
日本語設定だと文章が早送りになって飛ばされる
課金:ゲーム内通貨(時間短縮だが、クリアまでに課金の必要はない)
開発:MADFINGER Games, a.s.
評価:3.0(面白い)





リリースは10月21日! Dead Trigger2の最新動画公開
- ニュース
- 2013年09月19日
- タグ
- ニュース|
- DEADTRIGGER2|
美しいグラフィックで注目されているゾンビFPS『DEAD TRIGGER 2』の配信日が10月21日とTGS2013にて明かされた。
前作は1人用でひたすらゾンビと戦うゲームだったが、今作では全世界のプレイヤーと協力して目標数のゾンビを期間内に倒し、その貢献度に応じて報酬が獲得できるソーシャル要素も追加されている。
前作ではゾンビの種類が少なめで物足りないところもあったが、日本・アメリカ・ロンドン・アフリカ・上海と各地域ごとに別のゾンビが用意されているとのことで、ソーシャル要素追加だけではなくゲーム部分のパワーアップもぬかりないようだ。
救出した生存者で基地を作り、武器のカスタマイズ・設計図からの制作をする基地システムも追加。
レベルアップすることでより作れるものが増えていくらしいが、これがどこまでゲームに影響するのかも気になるところ。
前作の『DEAD TRIGGER』は全世界で2千万ダウンロードを達成している人気のタイトルだけに、今作はその成功を受けて前作以上に力を入れているはず。
1月後のリリースが楽しみだ。
関連リンク:
スマホの限界グラフィックに迫る…!?『Dead Trigger 2』の新規動画・スクリーンショット公開