Activision Blizzard、スマホ向け『Call of Duty』を新作の開発を発表。最高のAAAモバイルタイトルを目指して新しい社内スタジオで制作中
- ニュース
- 2021年08月04日
- タグ
- ニュース|
- CallofDuty|

Activision Blizzard が決算発表会にて『Call of Duty』シリーズの新しいスマホゲーム開発を発表したしことを VGC など複数のメディアが伝えている。
すでにテンセント傘下の TiMi Studio が開発した『Call of Duty Mobile』は配信されている(上画像のもの)が、本作は新たなスマホ向けの社内開発スタジオで作られており、『Call of Duty: Modern Warfare 2』リマスター版を手がけたカナダのスタジオ Beenox 、さらに中国の Activision Shanghai で大規模な求人を行っているとのこと。
2021年6月に「スマホ向けに最高のAAAタイトルを開発する」とした求人が話題になったが、どうやらその求人が『Call of Duty』の求人になるようだ。
テンセントが『Call of Duty』シリーズ新作を制作中。スマホ向けに数ヶ月後にリリース予定
- ニュース
- 2018年08月03日
- タグ
- ニュース|
- CallofDuty|

アクティビジョンとテンセントが、スマホ向けに共同で『Call of Duty』シリーズの新作を開発しており、数ヶ月内に中国向けにリリースすることをBusiness Wireなど複数の海外メディアが伝えている。
新作の製作はテンセントの中でも開発力が高いと言われる天美工作室群。現在、中国限定で配信されている『PUBG:全军出击』の開発担当だ。
ゲーム内容は完全新作の主観視点のシューティング(FPS)で、シリーズに登場したマップ、武器、モードなどを利用し、中国のスマホゲーマーの嗜好に合わせたカスタマイズが行われるとのこと。
『キャンディクラッシュ』のKingが『Call of Duty』のスマホゲームスタッフを募集。ついに買収の成果が出るのか
- ニュース
- 2017年04月08日
- タグ
- ニュース|
- CallofDuty|

2015年、Activision Blizzardが『キャンディクラッシュ』のKingを59億ドルで買収して話題になったことを覚えているだろうか。
この買収で、Kingがスマホで『ディアブロ』や『Call of Duty』関連の作品を出せるのではないかと言われていたが…ついにそれが現実になろうとしている。
Kingが、『Call of Duty』のモバイルゲームを作るための求人を始めたのだ。
『Call of Duty Strike Team』対応機種はiPhone4S以上!Activisionがスマホ向けハイエンドゲームに参入。
- ニュース
- 2013年09月06日
Call of Duty®: Strike Team 600円
iPhone/iPadの両方に対応
本日、アクティビジョンより人気FPSシリーズ『Call of Duty』のiOSオリジナルの作品『Call of Duty®: Strike Team』が突然のリリース!
ゲームの基本はFPSだが、ドローンを使用してチーム全体を指揮する要素もある模様。
ゲームとしても工夫があり、単に「家庭用ゲームをダウングレードして持ってきました」という内容では終わらないようだ。
1G以上ある上に、対応機種も限られるが久々にこいつはわくわくするゲームだ。
アプリリンク:
Call of Duty®: Strike Team(itunes 600円
iPhone/iPadの両方に対応)

本日、アクティビジョンより人気FPSシリーズ『Call of Duty』のiOSオリジナルの作品『Call of Duty®: Strike Team』が突然のリリース!
ゲームの基本はFPSだが、ドローンを使用してチーム全体を指揮する要素もある模様。
ゲームとしても工夫があり、単に「家庭用ゲームをダウングレードして持ってきました」という内容では終わらないようだ。
1G以上ある上に、対応機種も限られるが久々にこいつはわくわくするゲームだ。
アプリリンク:
Call of Duty®: Strike Team(itunes 600円
