Block Fortress 戦記外伝1:ゲーキャスのオリジナル要塞公開!白い悪魔を見よ!
- プレイ記
- 2013年04月14日
- タグ
- その他|
- トシ|
- iPhoneゲーマーな日々|
- BlockFortress|

『Mine Craft』のようにブロックを積み重ね、作った要塞が敵を迎撃するという“おもちゃで作った基地が実際に動き出す”ような体験ができるタワーディフェンス+FPSの『Block Fortress』。
今回、アップデートで自慢の要塞を他人の要塞を見ることができるようになった。
ということで、今回はこの機能の紹介。
Block Fortress戦記6日目:戦い終わって
- プレイ記
- 2013年03月18日
- タグ
- その他|
- BlockFortress|
- BlockFortress戦記|

さて、最初のレビュー記事だけでは面白さを伝えるのに足りない、ということで5回に渡ってプレイの様子を紹介してきた『Block Fortress戦記』いかがだっただろうか。
まだまだ足りない気もするが、この辺りで1回ゲームについてまとめてみたい。
このゲームを紹介したかった理由は2つある。
子供のころ誰でも夢見る「自分の作った基地が動き出す」というコンセプト。
そして、タッチパネルを生かしたゲームであることが1つ。
十字キーがないからゲームが面白くない、と言われるタッチパネルだが、空間の特定の地点を指さしてモノを置く操作は得意で、だからブロックを積み上げるこのゲームは面白さが味わえる。
iPhoneやiPadだからこそ快適なゲームと言う事で、タッチパネルだからゲームが必ずしもつまらなくなるわけではない、ということを伝えてみたかった(もちろん、コントローラーの方が面白いゲームもたくさんある。向き不向きがあるということだ)。
Block Fortress 戦記5日目:Good day for die
- プレイ記
- 2013年03月16日
- タグ
- 他|
- BlockFortress|
- BlockFortress戦記|

これは滅亡の淵にあるセーガー国を救うため、ドリキャス海岸で奮戦するある司令官の記録である…。
という形をとった、新しすぎてわかりづらすぎるマインクラフト+タワーディフェンスなゲーム『Block Fortress』の紹介。
この連載もとうとう第5回。
本国から命じられた「敵20波を防げ」という指示まで2波。
激しさを増す戦場で、敵を防ぎ続けることができるのだろうか…。
Block Fortress 戦記4日目:戦場からの手紙
- プレイ記
- 2013年03月14日
- タグ
- その他|
- BlockFortress|
- BlockFortress戦記|

これは滅亡の淵にあるセーガー国を救うため、ドリキャス海岸で奮戦するある司令官の記録である…。
という形をとった、新しすぎてわかりづらすぎるマインクラフト+タワーディフェンスなゲーム『Block Fortress』の紹介。
この連載もとうとう第4回。
激しさを増す戦場で、今回何がおきるのか!?
Block Fortress 戦記3日目:夜戦に潜む悪魔
- プレイ記
- 2013年03月13日
- タグ
- その他|
- BlockFortress|
- BlockFortress戦記|

これは滅亡の淵にあるセーガー国を救うため、ドリキャス海岸で奮戦するある司令官の記録である…。
という形をとった、新しすぎてわかりづらすぎるマインクラフト+タワーディフェンスなゲーム『Block Fortress』の紹介。
初めての方はBlock Fortress 戦記一覧からこれまでの経緯を見てほしい。
Block Fortress 戦記2日目:ドリキャス海岸戦線異常ナシ
- プレイ記
- 2013年03月12日
- タグ
- その他|
- BlockFortress|
- BlockFortress戦記|

これは滅亡の淵にあるセーガー国を救うため、ドリキャス海岸で奮戦するある司令官の記録である…。
という形をとった、新しすぎてわかりづらすぎるマインクラフト+タワーディフェンスなゲーム『Block Fortress』の紹介。
初めての方はBlock Fortress 戦記1日目:戦地赴任〜防衛陣地設置までからどうぞ。
Block Fortress 戦記1日目:戦地赴任〜防衛陣地設置まで
- プレイ記
- 2013年03月11日
- タグ
- その他|
- BlockFortress|
- BlockFortress戦記|

ブロックを積み上げて、攻め寄せる敵を撃退する基地を作るマインクラフト+タワーディフェンスなゲーム『Block Fortress』。
面白い。けども、わかりづらい。
ということで、今回その面白さを伝えるために自分のプレイレポートを集中連載する。
ゲームモードは“Survival”(経験値が一番貯まるから)。
攻め寄せる敵を迎撃し、その間にお金とミネラル(建築資源)を稼いで基地を増築。
どんどん強力になる敵の前に、力尽きるまで戦うというモードである。
レビュー:Block Fortress マインクラフト+タワーディフェンス、自分が組み立てた基地が動くロマンゲー
- タワーディフェンス
- 2013年03月11日
- タグ
- ソフトレビュー|
- トシ|
- BlockFortress|
Block Fortress(Ver1.0)170円 iPhone/iPadの両方に対応
課金:経験値倍増・レアミネラル購入(ゲーム中にそれなりに入手可)
開発:Foursaken Media
評価:3.0(面白い)

自分で作った基地が動き出す面白さ
基地がブロックの組み方次第で大きく変化する奥深さ。
やりこまないと面白さがわかりづらい
説明が不親切
課金:経験値倍増・レアミネラル購入(ゲーム中にそれなりに入手可)
開発:Foursaken Media
評価:3.0(面白い)





ブロックで要塞を作る『Block Fortress』とTPS『Journey to Hell』、期待作2本リリース!
- ニュース
- 2013年03月07日
- タグ
- ニュース|
- BlockFortress|
- Journeytohell|
Block Fortress 170円
iPhone/iPadの両方に対応

巨大戦艦だって作れる!?Minecraft+TDの『Block Fortress』のリリースが3/7と発表!で紹介した、ブロックを積み上げて砦を作るタワーディフェンスがリリース!
アプリリンク:
Block Fortress(itunes) 170円 iPhone/iPadの両方に対応


巨大戦艦だって作れる!?Minecraft+TDの『Block Fortress』のリリースが3/7と発表!で紹介した、ブロックを積み上げて砦を作るタワーディフェンスがリリース!
アプリリンク:
Block Fortress(itunes) 170円 iPhone/iPadの両方に対応
巨大戦艦だって作れる!?Minecraft+TDの『Block Fortress』のリリースが3/7と発表!
- ニュース
- 2013年02月20日
- タグ
- ニュース|
- BlockFortress|
『Heroes & Castles』に続きヒットの予感。ブロックで要塞を作るTD『Block Fortress』動画公開
- ニュース
- 2013年02月12日
- タグ
- ニュース|
- BlockFortress|
前回、Minecraft+タワーディフェンスという記事でお伝えしたブロックを積み上げて要塞をつくり、敵から守るタワーディフェンス『Block Fortress』。
ついにプレイ動画が公開され、リリース間近であることも同時にアナウンスされた。
今回は動画の内容を見て行きたい。
Mincraft+タワーディフェンス!ブロックで自分の要塞を作る『Block Fortress』が発表!
- ニュース
- 2012年12月22日
- タグ
- ニュース|
- BlockFortress|

Touch ArcadeのForumにて『N.Y.Zombies 2』をリリースしたばかりの開発会社 Foursaken Media がまたまた新作『Block Fortress』を開発中であると明らかにした。
このゲームは『Mine Craft』のようにブロックを積み重ねて、自分だけの要塞を作って敵を迎撃するタワーディフェンス。
言ってしまえば積み木で作った要塞が実際に動き出して戦ってくれるというもの。
これはワクワクする!