RSS

記事一覧

レベル5の短編集『GUILD01』のなかで、なぜ『解放少女』だけ移植されたのか? - 32bit遺産第4回

kaihoarrr_2
まだ『妖怪ウォッチ』のヒット前……2012年にレベル5が超有名クリエイターを集め、3DS向けに『GUILD01』という短編ゲーム集を作った。
その中の1本、須田剛一さんによる美少女×機械のシューティングが『解放少女』である。
当時はゲーム機から現役のゲームが移植されるだけで大騒ぎだったが、『解放少女』は格が違った。
3DS版よりグラフィックを強化し、操作にも問題なかった……というか、反応が鈍い感圧タッチパネルを無理に使ったゲームより静電式タッチのスマホの方が操作しやすい奇跡が重なり“完全版”と言うべき内容になったのだ。
しかし、その完全版は今、旧版より早く消えようとしている。iOS11で遊べなくなるゲームを紹介する32bit遺産の第4回は『解放少女』だ。

レビュー:解放少女 太く短くぎっちり詰まった爽快3Dシューティング

解放少女(Ver1.0) 600円 iPhone/iPadの両方に対応
課金:なし
開発:Level 5
評価:3.0(面白い)
kaiho7
フルボイス、豪華アニメーション
3Dだけどわかりづらくない操作感と画面
プレイヤーが上達するほどに爽快で派手な演出
やりこまない人には単に短いゲームになってしまうかも
凄い!!iPhoneゲームアプリコレクション
記事検索
最新記事
最新コメント