あなたが見逃しているかもしれない、2021年5月に出たスマホゲームたち。自然いっぱいの世界を自動生成する散歩ゲーム、地獄の借金返済に追われてスローライフする定番農園ゲームまで
- ゲームまとめ
- 2021年06月11日
- タグ
- 見逃しているかもしれないゲームたち|
- ゲームまとめ|

1ヶ月に1万本近いスマホアプリがストアに登録されているという現在、宣伝が少ないゲームは見逃しがちだ。
そこで「あなたが見逃しているかもしれないゲームたち」という名前で、インディーゲームや小粒な良作ゲームを毎月5本、紹介していく。
今回は2021年5月分は下記の5本だ。
・Steamからやってきたリズムゲーム『Spin Rhythm』
・自然いっぱいのオープンワールドを自動生成し散策できる『Wilderless』
・不思議な星を冒険する少しとぼけたアドベンチャー『Samorost 1(サモロスト1)』
・Steamからやってきたリズムゲーム『Spin Rhythm』
・自然いっぱいのオープンワールドを自動生成し散策できる『Wilderless』
・不思議な星を冒険する少しとぼけたアドベンチャー『Samorost 1(サモロスト1)』
・田舎でスローライフを送りつつ地獄の借金返済をする(矛盾)『牧場ぐらし 季節の循環』
・バイクを飛ばして爽快、ミスして爆発して面白いアクション『Bike Baron 2』
あなたが見逃しているかもしれない、2021年4月に出たスマホゲームたち。双極性障害をゲームプレイで表現したアクション、内政が楽しいバイキング戦術ゲームなど
- ゲームまとめ
- 2021年05月15日
- タグ
- 見逃しているかもしれないゲームたち|
- ゲームまとめ|
そこで「あなたが見逃しているかもしれないゲームたち」という名前で、インディーゲームや小粒な良作ゲームを毎月5本、紹介していく。
今回は2021年4月分は下記の5本だ。
・双極性障害をゲームで表現した『双極』
・内政重視の戦術ゲーム『Northgard』
・地味に面白いディフェンスゲーム『マージタクティクス』
・双極性障害をゲームで表現した『双極』
・内政重視の戦術ゲーム『Northgard』
・地味に面白いディフェンスゲーム『マージタクティクス』
・説明書付き、攻略本付きRPG『5つのネイト』
・金のある企業しか作れない実験作『ユージェネ』
あなたが見逃しているかもしれない、2021年3月のスマホゲームたち。絶体絶命の災害を体験するサバイバルゲームから、猫がかわいいパズルまで
- ゲームまとめ
- 2021年04月16日
- タグ
- ゲームまとめ|
- 見逃しているかもしれないゲームたち|
そんな状況では、ゲーム機移植作品や予算の大きいゲームはともかく、宣伝が少ないゲームは見逃しがちだ。
そこで「あなたが見逃しているかもしれないゲームたち」という名前で、インディーゲームや小粒な良作ゲームを毎月5本、紹介していく。
今回は2021年3月分。
あなたが見逃しているかもしれない、2021年2月のスマホゲームたち。狂った譜面のリズムゲーム、インディー系ソシャゲ、300円で遊べる本格RPGまで
- ゲームまとめ
- 2021年03月11日
- タグ
- ゲームまとめ|
- 見逃しているかもしれないゲームたち|
そんな状況では、ゲーム機移植作品や予算の大きいゲームはともかく、宣伝が少ないゲームは見逃しがちだ。
そこで「あなたが見逃しているかもしれないゲームたち」という名前で、インディーゲームや小粒な良作ゲームを毎月5本、紹介していく。
今回は2021年2月分。
あなたが見逃しているかもしれない、2021年1月に出たスマホゲームたち。リスを監視する生態観察ゲームから、完成度の高い『SEKIRO』系ゲームまで、インディー系中心に紹介
- ゲームまとめ
- 2021年02月23日
- タグ
- ゲームまとめ|
- 見逃しているかもしれないゲームたち|
そんな中で、インディーゲームや、小粒な良作をすべてチェックしきれないという“あなた”に向けて、先月のインディーゲームなどから“見逃しているかもしれない作品”を選りすぐって紹介するコーナーが「あなたが見逃しているかもしれないゲームたち」というコーナーを始める。
気になるゲームがあったらDLを、そしてできれば記事もツイートしていただけると嬉しい。