RSS

記事一覧

絶望の歌と世界のシューティング『崩壊のダンガンウォール』レビュー。飲酒プレイで発見した遊び方

daugunb-7
『崩壊のダンガンウォール』が発売されてすぐお気に入りとなり、これを少し遊ぶことが日課になった。
このワイヤーフレーム風の世界の中で歌をBGMに進む横スクロールシューティングをプレイするのは、なんとなく楽しい。
が、1つ大きな問題があった。
「自分でわざわざ毎日プレイしているのに、なぜ面白いかわからない」
状態だったのだ。その謎は、酒に酔っ払ってプレイするまで解決されなかった。

歌唱支援×ダンガン×レーザーバトルのSTG『崩壊の弾丸ウォール』12月24日リリースでiOS予約開始

520x293bb
歌唱支援×ダンガン×レーザーバトルの横スクロールシューティング『崩壊のダンガンウォール』のリリースが12月24日になることが発表された。
本作は謎のネコがひたすらTweetを繰り返すQUIZCAT GAMESからリリースされる新作で、ダンガンシリーズ3作目にあたる。
過去作はアートに酔っていたが今作はよりわかりやすく、それでいて過去のテイストを維持した作品に仕上がっており、その期待度はたびたびお伝えした通り。
言葉にできない没入感がプレイヤーの意識を奪う『崩壊のダンガンウォール』。光と歌のシューティング

言葉にできない没入感がプレイヤーの意識を奪う『崩壊のダンガンウォール』。光と歌のシューティング #デジゲー博

1ba603fad14c00507166e3217fb2507c
光と歌のシューティングの完成形は、本当に素晴らしいものになったようだ。
昨年発表されてから1年、自作ゲーム展示会『デジゲー博』で展示された『崩壊のダンガンウォール』は、没入感が高く、オリジナリティもあり、期待を越える……というか、プレイするしかない仕上がりになっていた。
光と歌のワイヤーフレームSTG。『崩壊のダンガンウォール』は世界観でプレイヤーを吸い込む
凄い!!iPhoneゲームアプリコレクション
記事検索
最新記事
最新コメント